1
/
5

パクテラ・ジャパンが新卒・中途向けに採用サイトを新しくローンチしました!

この度、パクテラ・テクノロジー・ジャパン(以下、「PTJ」)とパクテラ・コンサルティング・ジャパン(以下、「PCJ」)が共同の採用サイトをローンチしました。
パクテラ・ジャパンに興味をお持ちの方々はぜひ、以下のURLからアクセスしてみてはいかがでしょうか?

https://jp.pactera.com/careers/index.htm


また、本サイトを制作するにあたって制作チームが実現したかったことがいくつかございます。
今回のFeedでは新設されたパクテラリクルートページのこだわりポイントを紹介できればと思います。


こだわりポイント①:「パクテラグループとしての採用サイト」を実現

エンジニアを抱えるPTJとコンサルタントを抱えるPCJは、兼ねてより様々なプロジェクト・案件を通して協働し、お客様に対して付加価値を提供してきました。
しかし、同じ「Pactera」というブランドで活動しているにも関わらず、両社ともB to Bサービスを提供していることもあって、なかなか社外の皆様にそのシナジーをお伝えできていなかったと認識しております。

そこで、採用サイトを新しく立ち上げるにあたって、PTJとPCJの両社を紹介し、「会社」という枠組みを超えたグループとしての魅力を余すところなく伝えられるサイト作りにこだわりました。
エンジニアにしか興味がない、コンサルタントにこだわりたいという方も、ぜひグループとしての「Pactera」の特徴をつかんでいただければと思います。

こだわりポイント②:「内製化」を実現

今回、採用サイトを立ち上げる上で最も困難だった課題が「全工程の内製化」でした。サイトのデザインやコンテンツの企画から実装するまでの作業工程を、PTJの社員とPCJの社員で協働して内製化し、まさに自分たちの手で採用サイトを制作することにこだわりました。

具体的には、コンテンツの企画(どのような情報を載せるのか、情報の見せ方はどう工夫すべきか)と情報収集はPCJのコンサルタントが担当し、集まったテキストデータや画像データをベースにPTJのエンジニアが実装するプロセスで進めてきました。

また、情報収集の過程では中国にあるパクテラの本社の人事部門にも協力してもらい、まさにグループ全体でサイトを構築しました。

こだわりポイント③:「透明性」を実現

これから一緒に働くことになるかもしれない人たちの何を知りたいと思うか、その自問自答を繰り返した時に私たちが大事にしたいと思ったのは「社長・社員の生の声」を届けることでした。

そのため、本ページではPTJ・PCJの両社から数多くの社員が登場し、入社の背景や現在の業務、内部から見たパクテラの魅力を語ってくれています。
事業内容を紹介する際にも、各事業部長に話を伺い、第三者的な論調ではなく「事業を動かす当事者の声」が皆さんに届くように意識しました。

客観的でどこにでもありそうな説明ではなく、主観的かもしれないけれど私たちにしか発信できない内容が詰まっているページに仕上がっていると自負しております。



この採用サイト制作は、以前Feedで紹介したBranding Teamによる主導のもと行われました。Branding Teamについて知りたいという方はぜひこちらのFeedをご覧ください!

「自分の働く会社に誇りを持ちたい」経営企画のメンバーが熱く冷静に語ります。#チームづくり | パクテラ・コンサルティング・ジャパン株式会社
会社員が企業で働く理由とは何なのか?人材の流動化が進み、終身雇用の崩壊が現実となった日本において、一つの会社で働き続けるためには何かしらの「理由」が必要です。その理由は、決して「給与」や「保障」といった淡白な単語で片付けることはできません。 マーケットは自社にとって常に良い状況とは限らない 思いもよらないミスが発生する時もある 気合が入った途端に出鼻を折ってくるパプニングも珍しくない ...
https://www.wantedly.com/companies/pactera2/post_articles/221662


終わりに、、、

現在、パクテラ・ジャパンでは新卒・中途問わず採用活動を積極的に継続しています。
ぜひ採用サイトにアクセスしていただき、エンジニアに興味がある方はPTJに、コンサルタントに興味がある方はPCJにご応募ください。

https://jp.pactera.com/careers/index.htm

パクテラ・コンサルティング・ジャパン株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
7 いいね!
7 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

PCJ 人事採用担当さんにいいねを伝えよう
PCJ 人事採用担当さんや会社があなたに興味を持つかも