注目のストーリー
すべてのストーリー
北海道大好き女子、株式会社大人に参入!!
コロナの影響で、難しい対応が迫られている中それでも株式会社大人は毎日一生懸命活動しています!そんな頑張り社員をご紹介。皆様にははじめまして、ですが、すでに1年近く一緒に働く仲間です!どうぞ!!初めまして!佐藤と申します。入社して約1年になりますが、こちらには初登場ですので、少し自己紹介をさせていただきます!私は生まれも育ちも札幌で、小さい頃から住み慣れた地元が大好きでバスケ漬けの毎日を送り、常に青タンを作りながら育ってきました。※学生時代、バスケの際に作ったTシャツを富士山登頂の際着ていきました!以前の職業は病院で医療事務の仕事をしており、外来での対応もしていましたが、在宅診療を受ける方...
お久しぶりの道産子Lady!
春ですね。徐々に暖かくなってきていますが、今週はちらほら雪が降るなど。これが北海道。さて、お久しぶり。大人メンバーの日記になります。皆様こんにちは!株式会社大人の菊池です。前回私が投稿したフィードを確認すると2018年12月・・・1年4か月も経ってしまったー。さて、入社してから今まで基本的にカスタマーサポートの業務をコツコツこなしているのですが、2019年からはウェディング事業、LANDRESSの方の業務もジワジワと増えてまいりましたので、今回はウェディングのお話を・・・2019年3月のアメリカ人カップル、9月と10月にそれぞれ香港人カップル、合計3件のウェディングのお手伝いをさせていた...
【コロナで札幌】今日の大人座-番外編-
こんにちは。大人座店長のコーヘイです。札幌は昨日、3月19日に非常事態宣言が解錠されましたー!!お店としては非常に嬉しいことです。運動が大事今日は元エスポラーダ北海道の選手や関係者含めフットサルをしました。大人座からは社長、店長、会員さんで参加しました。社長と店長は小さな時からサッカーをしてきたのですが、それは過去のもの・・・イメージはできるが・・・日頃の運動不足ははっきりと目に見える形で出てくるもので、気持ちは前に行くが一歩が出ない。シュートはゴールへ蹴っているのだが、だいぶ大きなゴールへ蹴ってしまっているようで、本来のゴールへは入りません。いい気持ちそれでも体を動かし、汗をかくことは...
【コロナの札幌】今日の大人座
こんばんは。大人座店長のコーヘイです。今日の札幌はとても暖かく、気持ちいい日差しでした。春は近いです!!そう思います。旅立ち春が近いとうことは、新たな道へ進む仲間がいるんです。大人座をオープンから支えてくれたOKPさんと食べること大好きなミス日本酒北海道のちーちゃんです。OKPOKPさんはIT企業→クラファン会社→大人座という大人座にはもったいない超エース級の人材でした。これまでの経験を生かし、集客方法やイベント開催のスキームなど大人座の現状を分析する。そして改善していく力は若いスッタフにとってはとても勉強になっていました。春からは十勝へ移住していきます。広大な十勝の大地でも存在感を示し...
【コロナな札幌】今日の大人座
こんばんは。大人座店長のコーヘイです。今日は札幌中心部にある二つの百貨店が新型コロナウイルスの影響で臨時休業となってしまいました。そんな静かな街中を歩いて出勤しました。今日の大人座今日は定休日なのですが、撮影依頼があって場所を提供していました。プロモーションムービーの撮影ということだったのですが、店長はこういった撮影を間近で見るのは初めての体験で、映像に映るわけでもないのに緊張していました。撮影は順調に進み、良いのが取れたようです。今回ディレクションしていた会社は、大人座とのふかーい繋がりのある会社なんです。どんな繋がりか?それは、大人座で提供しているコーヒー!!大人座はコワーキングとい...
事務所とBARと大人
お久しぶりです!株式会社大人の岩間です。 最近は、コロナウィルスの影響で、札幌中心部の人通りが少なく、なんだかさみしいです。好転することを祈ってます! さて、株式会社大人ですが、昨年春にコワーキングカフェとして「大人座」をオープンしました。昼はコワーキングカフェ、夜はコミュニティBARとして、いろいろな方と出会う素敵な場所となっております。 一年近くが経ち、多くの方がお仕事や交流の場所として利用していただいております。我々が働いている事務所スペースの隣にあるので、トイレや外出帰りに知り合いとばったりあって、そのままプチ面談や情報交換なんてことがたくさんあります。 イベントも積極的に行って...
【コロナに負けない】コワーキング カフェ&バー 大人座の最近
大人座の最近こんにちは。大人座店長のコーヘイです。大人座は株式会社大人が運営するコワーキングカフェ&バーです。北海道札幌市のシンボル「テレビ塔」のすぐ近くにあるコワーキングとカフェバーを融合させたあるようでなかった新感覚な空間です。気になった方は「大人座」と検索してみてくださいね。さてさて最近はもっぱら新型コロナウイルスの話題で持ちきりですね。感染は全世界に拡大し、店長が好きな海外サッカーの監督や選手にも感染したようで益々深刻になっていますね。大人座でもイベントが軒並みキャンセルとなってしまい、少なからず影響は出ています。それでも、換気や消毒などの感染対策をしながら通常営業を続けています...
大人座って
大人座店長のこうへいです。大人座について紹介します。大人座は株式会社大人が運営するコワーキングカフェ&バーです!!大人座は新手の「出会いバー(場)」です。いきなりなんだ?と思うかもしれませんが、出会いバー(場)なんです。昼の大人座昼はコワーキングカフェとして、フリーランスで働く方やコーヒーを飲みながらゆっくりとおしゃべりしたい方など様々な方にご利用いただける場となっております。そのため料金形態は3時間まで600円ワンドリンク付き、3時間以上は1000円ワンドリンク付きとコワーキングとしては安めの価格設定でありつつ、カフェ利用の方もコーヒー1杯で長時間滞在も気まずくないという絶妙なラインを...
今年も開催しちゃいます!北海道移住ドラフト会議2019!!!エントリー募集中!!!
そんな、こんなで今年も北海道移住ドラフト会議の季節がやってきました。昨年、北海道初開催となった本イベント。いやーーー、異様に盛り上がっちゃったんです。開催後には参加者から、「ドラフトロス」という言葉が行き交う熱狂。半年が経過した現在、エントリー24名中5名が移住。遠隔でのプロジェクトスタートも複数名。とりあえず、東京での仕事を辞めちゃいました!という人も。これ、一般の移住イベントとしては、あり得ないスピード感とパーセンテージなんです。働き方が多様化し、どこに住んでも仕事ができる時代へと、着実に変化しているイマだからこそ、「どこに住み、誰と働き、どう生きるか?」を、個人が選ぶことができるよ...
Winter Wedding in 北海道
LANDRESS(ランドレス)代表の大江です。”Hokkaido Weddingをアジアのリゾートウェディングに!”という事で、海外インバウンドのお客様をメインに、ウェディングのご提案をしています。お客様は、香港や台湾、シンガポールを中心としたアジア領域だったり、有難いことにアメリカやイングランド地方、パリからのお客様からもお問い合わせをいただいています。場所は、ニセコ、洞爺湖、美瑛、富良野と、美しい風景に囲まれて、自由にガーデンウェディングがしたい…♡という方が多いです。ちょうど1ヶ月後に、北海道の冬が大大好きな新郎新婦(アメリカ在住アメリカ人のカップル)のウェディングを控えていて、現...
何をやっている会社ですか?
真冬のフィンランド、凍った池の中でのピッチイベント『POLAR BEAR PITCHING』https://ameblo.jp/a-c/entry-12351526472.htmlイベント本サイト:https://polarbearpitching.com/北海道でもこれくらいエッジの効いたイベントをやりたい!という思いが、日に日に、強くなってきた、、、株式会社大人の代表をやっております五十嵐です。「何をやっている会社なんですか?」と聞かれることがすごく多いんですが、たしかに、社名をはじめとして、何の会社かわかりにくいですよね笑。ふわっと答えるときは「企みごとをする会社です!」と答えてい...
株式会社大人のロゴが逆の理由
こんにちは!株式会社大人の岩間です。前回まで3名分、札幌営業所メンバーの自己紹介をお送りいたしました。経歴など、全然共通点はありませんが、毎日楽しく働いてすでに3か月。他にもジョインしているメンバーもいます。内定者も含め、そのうちご紹介できたらいいな、と思っています。これから新しいお仕事を覚えたり、新しく作っていくことが楽しみで仕方ありません。そういえば、株式会社大人のロゴが下記になっているのですが、名刺交換の際に「どうしてロゴの大人の文字は反対向きなんですか?」と聞かれます。本当によく聞かれまして、ほぼほぼ100%聞かれます。なかには面談が決まった時点でコーポレートサイト(http:/...
医者、株式会社大人に凱旋!!
新年あけましておめでとうございます。株式会社大人の岩間です。本年も何卒よろしくお願いいたします。年末から、北海道はグッと寒くなりました。暖冬といわれておりましたが、気が付けば一面真っ白。全国的にも風邪・インフルエンザが流行ってきておりますので体調ケアには十分気を付けたいですね。というわけで、今回も新入社員の自己紹介を、どうぞ!!工藤つよしです。自己紹介を少々・・奄美大島と埼玉川越で産湯をつかい幼少期は札幌、東京、新潟と点々とし小学校2年生から高校卒業+αは札幌で過ごしました。大学進学時から、長良川流れる岐阜県岐阜市。10年過ごした後、2018年初夏に時知らずのサケの如く札幌に戻って参りま...
SAPPOROで働く理由
「札幌で働く理由」#みんなの札幌移住計画4当社がコアメンバーとして応援している札幌移住計画が、2019年1月19日(土)に東京駅近くのJOB HUB SQUAREで開催します。株式会社大人は、本イベントで札幌のIT企業が集まる「転職相談ブース」に参加・出展します!!!!私たちが北海道に営業所を構えて3か月。当社は、一緒に業務拡大を担っていただけるWEBスタッフ(デザイナー・コーダー)を募集しています。イベント当日は実際に札幌に移住して働く社員より会社のご説明をさせていただきます。北海道をクリエイティブに、面白く!そんな熱い思いを持つあなたをお待ちしています!★日時: 2019年1月19日...