1
/
5

#3 コロナにより動画業界が激変したこととは?【シリーズ SNS 動画10年史】

公式ポッドキャスト

パーソナリティ

・明石 ガクト
代表取締役CEO
1982年生まれ。静岡市出身。上智大学在学中に動画制作を始める。 2014年6月に新しい動画表現を追求するべくONE MEDIA を創業。トヨタ自動車やソフトバンクなど、ナショナルクライアント向けにYouTube やTikTok などのSNS プラットフォーム向けの動画コンテンツを企画制作し、マーケティング活用する事業や、SNS クリエイターの業務支援を行っている。2018年に『動画2.0 VISUAL STORYTELLING 』(幻冬舎)を上梓。最新の著書『動画大全』(SBクリエイティブ)は韓国・台湾でも出版決定。YouTube Works Awards 2022 クリエイターコラボレーション部門代表審査員、TikTok クリエイティブアワード 2023 代表審査員を歴任。好きな監督は、スパイク・ジョーンズとミシェル・ゴンドリー。

・常世田 介
Studio Dept. クリエイティブディレクター
上智大学在学中から映像製作に携わり、卒業後フリーランスとして主にモーショングラフィックスを活用した動画製作に取り組む。ONE MEDIAの創業年2014年11月に参画。現在はクリエイティブディレクターとして企画・開発から配信設計領域まで携わる。ACC 賞フィルム部門ファイナリスト。ミーハーなため新しい技術はとりあえず自分で触ってみる派。制作したTikTok エフェクトはすべてUGC 1,000件を超える、トップクラスのエフェクトクリエイター。最近は三次元復元や生成AI などに着手中。

明石:みなさんこんにちは、こんばんは。ポッドキャスト『ONE CAST 』へようこそ。ONE MEDIA CEO の明石ガクトです。どうぞよろしく。 このポッドキャストは、役に立つ人には役に立つSNS や動画の最新情報、そしてONE MEDIA について色々ゆる〜く発信していく予定です。 そして、一緒にお届けする私の相方は...?

常世田:みなさん、こんにちは。ONE MEDIA 10年目、平社員クリエイティブディレクターの常世田介です。

明石:ややこしいな肩書(笑)ところでカイさん!めちゃくちゃ音質良くなってないですか?

機材がアップグレードしたんですよね。

新調したマイクとヘッドフォン

常世田:そうなんですそうなんです。美声轟かせていきましょう。

明石:第3回にして早くも機材をフルリニューアルするあたりがね、ONE MEDIA っぽいというか。

常世田:本気を感じますね!ちなみに今日はですね、

我々のオフィスで収録をしております。

まだ内装工事中で殺風景な新オフィス

明石:前回の収録場所がちょっとこう...気が悪かった(笑)

常世田:そうですね。何かちょっと気分が暗くなっちゃうみたいな(笑)

明石:普段の持ち味があんま出ないから、ちょっといつもの場所でやろうか!ということになりまして…

常世田:そうですね(笑)

明石:ということで、多少社員の話声とかも入ってしまうかもしれないんですが、その辺のライブ感も感じてもらえればと思います!

常世田:では、早速本題いきましょうか!SNS 動画10年史と銘を打ち、いよいよ激動の2020年代に入っていくんですが!

明石:もう最近ですね!

常世田:前回、結構不穏な次回予告で幕を閉じたわけですけども(笑)今回は2020年と2021年の2年間を振り返っていきますが、この間、社会の在り方は大きな変化がありましたよね。それに合わせて動画業界がどのように変わっていったのか振り返っていきましょうかね!

明石:いや、本当にこの2年はめちゃくちゃでかいから。逆に他のエピソード聞かなくてもいいから、これは聞いてほしい(笑)

常世田:確かに(笑)日本どころか世界を巻き込む大激動ですかね!

明石:いつも以上に気合い入れて喋っていきたいんですが!今日めちゃくちゃ打ち合わせが多くて、もうこの収録できないんじゃないかってぐらい体力が尽きかけたんだけど。セブンイレブンのカツ丼食ったらめっちゃ元気出てきたわ!

常世田:85キロのマインドですね。では早速、2020年に何が起こっていたかを見ていきましょう!

<ニュース>
・新型コロナウイルスの感染拡大を受け、政府は4月7日、緊急事態宣言を発令

<SNS トピックス>
・星野源『うちで踊ろう』の弾き語り動画をインスタグラムに投稿。セッション動画が世間を賑わせる。安倍晋三首相もコラボ動画を上げ賛否を呼んだ
・コロナ禍ではゲーム配信が急成長 1人当たりの視聴時間は約2倍に
・Instagram 「リール」機能が追加
・瑛人の「香水」がTikTok をきっかけに人気となりその年の紅白歌合戦にも出場するなど、トレンドの発信源として存在感を増す

<クリエイタートピックス>
・新型コロナウイルス感染症の影響が後押しする、芸能人の大量参入
→ NO GOOD TV / 石橋貴之 / 江頭2:50 / 仲里依紗 / 渡辺直美
・新世代系クリエイターの台頭
→ コムドット / 平成フラミンゴ / ばんばんざい / ヘラヘラ三銃士 / 中町兄妹

常世田:というわけで、ガクトさん…どうですか?(笑)

明石:コロナショックはね、ほんとにやばかったね…当時、密閉・密集・密接という3密の概念が生まれましたよね。

常世田:密接?...密着ではなく?

明石:そう思うよね(笑)でも、密接で合ってます。そいで、この3密を避けましょうっていう風にですね、当時の東京都知事である小池百合子さんがめちゃくちゃテレビで呼び掛けてましたね。

常世田:鮮明に覚えてます、あの光景。

明石:動画業界の基本として撮影があるわけですけど。

撮影ってもうさ、3密そのものやん。

AIによるイメージ

明石:で、「もうこれ仕事できないじゃん」ってなったんですよね。というか、我々がどうこう以前にクライアントさんの方がそういう政策を進めるということに対して許容したという風に見られてはいけないから、制作ストップが続々とかかった。僕らみたいな広告の動画を作ってる会社はもちろんだけど、テレビ局とか全部新しいものが作れなかったもんね。

常世田:そうですね。ドラマの撮影も止まったり、感染源になるからバラエティでもキャストさんは口を大きく開けにくいというか。もうどうやって撮るんだ状態になっていて、 何が起こってるんだか、みたいな(笑)

明石:確かに、確かに(笑) 逆に、その頃にさっきカイさんが言ったような、大物芸能人たちがYouTube に大量参入したりとか。新世代クリエイターの台頭として新しいYouTuber が沢山現れたのも需要と供給、両方の面で変化があったからだなと思うんだよね。

常世田:おっしゃる通りですね。なんか、結局YouTube でしかまともに発信できない状況に社会全体がなったということですよね!

明石:テレビも再放送ばっかりで見るものがないと。 そういう時に、お年寄りがお孫さんから「 おじいちゃん、このテレビはYouTube につながるから、見てごらんよ」って促して、そこで初めてYouTube に触れた高齢者の方が多いらしいんですよ。

常世田:確かにそうか!

明石:実は、2020年って日本におけるYouTube の視聴人数ってのが飛躍的に増加していて。緊急事態宣言を1回か2回やった後くらいの9月にはYouTube の月間利用者数が、ついに6,500万人超えたんですよ。すごくないですか!?

常世田:それって...

日本の人口の約半分じゃないすか!

明石:そうそう。郷ひろみの『2億4千万の瞳』基準で考えてみると、 2020年もおそらく日本の人口は1億2000万人ぐらいなんだけど。大体、半分以上がYouTubeを見たことになると。

月間 6,500 万ユーザーを超えた YouTube、2020 年の国内利用実態──テレビでの利用も 2 倍に - Think with Google
Google が開催するマーケターの祭典「Brandcast」では、広告主や広告会社向けに毎年 YouTube の世界観を伝えています。2020 年は、テレビでの YouTube 視聴が 2 倍以上に伸びるなど利用実態も変化。そのほか YouTube の最新データや取り組みをまとめました。
https://www.thinkwithgoogle.com/intl/ja-jp/marketing-strategies/video/youtube-recap2020-2/

明石:で、そのレポートの中で語られてるのは、”外出自粛を機にYouTube の利用が定着して、テレビでの視聴も2倍以上の伸び” ということなんですよ。 なんかこういうやりとり想像つくじゃん?

-おじいちゃん「散歩にも行けない、テレビも再放送ばっかりだ。もう水戸黄門何周目かわからないよ〜」
-孫「おじいちゃん、おじいちゃん!このテレビのリモコンにYouTube ってボタンあるでしょ。これ押してごらんよ!」
-おじいちゃん「なんじゃこりゃ!なんかいっぱい出てきたのぅ」
-孫「この虫眼鏡の所に見たいものを打つんだよ!」

常世田:もはやそれでしかない(笑)

明石:事実、レポートでは、テレビでの視聴がめっちゃ増えて、6月の段階で 1,500万人以上がテレビを通じてYouTube を見ていて、これは前年比で2倍以上なんだって。で、1,500万人って数値ってどんぐらいインパクトあるかっていうとさ。皆さんYouTube をいろんなデバイスで見ると思うんだけど、1位はもうぶっちぎりでスマホなわけよ。では、カイさん!2位ってなんだと思います?

常世田:おっ!2位はパソコン…ですかね?

明石:と思うでしょ!?これがね、テレビなんですよ。パソコンとタブレットは、実はそれより下なんだよね。

常世田:嘘だろぅ...!?

明石:つまり、YouTube というものがスマートフォンとかパソコンの中だけのものだったのが、コロナショックを機に、 スマートフォンとテレビで見るものになったというのが2020年の凄い所なんだよ!YouTube がお茶の間の主役に一気に成り上がった。

常世田:YouTube をテレビで見てるっていう事は、デジタルネイティブじゃない世代にもしっかりYouTube のコンテンツが届いていく時代になったっていうことですね! ここまで10年間、振り返ってきましたけれども、ここにきて本当の意味で

YouTube っていうコンテンツが市民権を得た

AIによるイメージ

明石:カイさん良いこと言いますね。新世代クリエイターの台頭の中では触れなかったけど、この2020年にフィットネス、いわゆる宅トレ系YouTuber とか、料理系YouTuber が元々すごかったけど、更にバーンってきたのがこの2020年だったね。

常世田:確かに、ただのエンタメから日常により近いコンテンツも非常に増えたタイミングですよね!

明石:当時、ONE MEDIA はほんとに仕事が進まなくなっちゃったから…

常世田:絶望でしたよね。

明石:カイさん、緊急事態宣言エピあります?

常世田:緊急事態宣言が出る直前に某車の案件で僕、地方に行ってたんですね。その時って宣言が出るタイミングをみんな噂してたんですけど…

明石:色んな憶測が飛び交いまくってたタイミングね(笑)俺も毎週予告してたよね。

常世田:SNS かLINE で「外務省のツテで宣言発令は〇〇だという情報を入手した」的なチェーンメールみたいなやつが回ってきたり(笑)で、疲れてたせいかわかりませんが、それを見て「なんか信憑性があるぞ」って思ってしまい、地方からのロケ帰りにメンバーみんなでトイレットペーパーを買ったという思い出があります(笑)

明石:日本人って緊急事態=トイレットペーパー不足を1番に心配するよね(笑)

ケツを拭けなくなる事を恐れすぎている。

AIによるイメージ

常世田:トイレへの執念がすごいですよね(笑)

明石:僕的にやっぱり思い出深かったのが3密を回避しなきゃいけないと。クライアントさんにもそれを説明しなきゃいけない。で、どうしようかっていう時に、“リモート撮影” ってのを試みたことがあったよね。カメラをセットして、パソコン経由で遠隔ズームとか絞りとか、色々設定できると。で、 現地にディレクターを1人だけ置いて、現場で色々とカメラセットをしたら、 外に出て待機する。あとは、Zoom でディレクションをしながら、パソコンでカメラを操作して、撮影をするみたいな。意味わかんないぐらい大変でしたよね(笑)

当時のリモート撮影の検証風景

常世田:スパイ映画みたいな事やっているというか…

明石:そうやって 作られた動画よりクリエイター1人で自撮りして撮った動画の方が、再生回数とかエンゲージメントが良いんだもん。本当に馬鹿らしくなったってのは、あの時のことで。従来の3密的なアプローチ政策というのがね、否定された瞬間だったと思うんだよね。カイさん現場としてどう思いましたか、あの時。

常世田:本当にどうすればいいかわからないみたいなところあって。散々時間かけて作ったリモート撮影の仕組みも、あんまり意味をなさない。今までやってきたことが本当に全否定されたような気がしてましたね…

明石:今まではさ、自撮り=気軽に撮るってことの代名詞だったけど、コロナをきっかけに、自撮りというものがむしろ先端の撮影方法になったとも言えると思うんだよ。そこでだよ?我々自撮りではなく他撮りなわけじゃん?それに、クリエイティブを作ってビジネスをやってたのになんかそれが自撮りに負ける、みたいなね。

常世田:すごく絶望的な時代ではあったものの、我々のこれからにも繋がる技術だったり考え方っていうのを、開発せざるを得ないタイミングになりましたよね。まぁ、絶望だけじゃなくて、ここで何ができるんだろうっていうのを。クリエイターの繋がりの中で頻繁に技術とかスキルが共有され始めたりとか、そういうプラスなことも起こっていたので。必ずしも絶望だけじゃないなっていう。

明石:あー、まるでギリシャ神話のパンドラの箱のように…

常世田:開けたら最後には希望があったと…それでは続いて2021年を振り返っていきましょう!

<ニュース>
・コロナ第5波到来、再度の「緊急事態宣言」発令
・1年遅れの東京五輪が開幕、日本は歴代最多の58個のメダル獲得
・大谷翔平フィーバーで日米湧く。日本人メジャー初の満票MVP 獲得
・デジタル庁が発足
・韓国ドラマ「イカゲーム」が流行、Netflix で歴代1位の配信記録打ち立てる
・ZOZO 創業者の前澤友作氏が宇宙旅行

<SNS トピックス>
・clubhouse が瞬間的なブームに
・TikTok 月間アクティブユーザー数10億人を超える
・「YouTube ショート」がリリース
・facebook の社名を「Meta 」へ変更
・日経トレンディ「2021年ヒット商品ベスト30」の1位に「TikTok 売れ」が選出。「#地球グミ」など実際のセールスにも繋がる

<クリエイタートピックス>
・修一朗 / 徳川家康 (加藤乃愛) / しなこ など、TikTokの個人投稿が盛り上がり。YouTube ショートのリリースなど、ショート動画が盛り上がる。
・ライブ配信人口の増加に伴い、ひろゆきの雑談動画をはじめ、ゲーム実況動画などの切り抜きによる拡散が定番化

常世田: 我々もロシアまで帯同してましたね!

明石:すごい長い間行ってたよね、ロシア。当時、同行していたうちの社員がロシア人の恋人を作って帰ってくるぐらいには…

常世田:はい、というわけで、まだまだコロナ禍でしたが、ガクトさん2021年はどうでしたか?

明石:2021年ぐらいになると我々も3密慣れてきて、色々新しいトライをしてみようぜっていう風な、感じにはなってましたね。まずね、ユニクロさんYouTube コンテンツで『LifeWear Music 』

ONE MEDIA - ユニクロさんとタッグを組んだ『LifeWear Music』公開‼...
ユニクロさんとタッグを組んだ『LifeWear Music』公開‼ "ながら視聴"の高まりを捉えた「Back Ground Video(BGV)」として音楽と映像を融合し、双方の魅力を最大限に活かしたワンメディア渾身のコンテンツになっています🤗4K対応なので、ぜひTVの大画面で楽しんでください📺✨...
https://www.facebook.com/ONEMEDIAJP/posts/pfbid0CizUWTda9mhFkggKxbyDVuJDuxQSzsTA21BEAy49jncayNT3xUUTdDPMbyFtjFXGl

明石:これはうちの中でもエポックメイキングなやつで。さっきテレビで視聴する人が増えてますよって、話したじゃん?ONE MEDIA もですが、リモートワークが定番化してきて、みんな自宅で仕事をしてますと。その流れで作業用BGM がめっちゃ盛り上がった。

常世田:僕も作業用BGM 流しながら仕事してました!

明石:その作業用BGM を作ったらみんな見てくれんじゃないかと思ったんですよ。で、ユニクロさんは過去にブログパーツ『UNIQLOCK 』っていう伝説的なやつをやっていたんですよね。人のブログの中にユニクロがプレイスメントされてるってのがすごいイケてたんですけよ。そこにインスパイアされ、家のテレビにユニクロが映ってるのがいいんじゃないかと。音楽はSTUTS さんが生でトラックを作ってるところで、ユニクロの洋服を着てて、みたいな。

常世田:で、猫が映り込む的な。

明石:そういうものだったら、みんな喜ぶんじゃないかと。案の定、すげえ見られたよね!

常世田:話題になりましたよね。コメントも盛り上がってたし!

明石:これってコロナショックが起きなければ、辿り着かないアイディアだったと思うんですよね。で、もう1つahamo さんのオンラインイベントでね、ボカロプロデューサーさんと、歌い手のオンラインフェスをやりましたね。これはこれでめちゃくちゃ大変だったんですけど。リアルなフェスがほとんど開催されなくなっちゃったじゃん。

つながる詩(うた)の日 presented by ahamo
ボカロPと歌い手によるコラボレーションで生み出される新しい音楽との出会い。視聴無料のYouTubeオンラインライブ。
https://ahamo.com/special/tsunauta/#winners

常世田:フジロックもみんなオンラインで見てましたね…

明石:俺、結構肝の座ったフジロッカーですけど、1度エアコンの効いた部屋で配信された映像をで見る、あのフジロックを体験してしまったら苗場プリンスホテルに泊まるよりも、特等席ここじゃねえかってちょっと思ってしまったもんね(笑)

常世田:フジロックが家に来るって言う感じ!

明石:なんかそういう変化も色々あったんだけど、やっぱ1番の変化は、我々として初めてTikTok を動画の案件で取り入れたっていうことかなと思ってて。ダイキン工業さんという空気の会社ですね。 エアコンが有名だと思うんですけど。ま、空気で答えを出す会社があるんですけど。そこでTikTok で人気のクリエイターとコラボレーションして歌ってみたとか、踊ってみたを投稿してもらって、それで、ミュージックビデオを作ろうっていう風な企画だったんだよね!

人気動画クリエイターのゆな・せりしゅんがダイキンの"湿度あるあるダンス"を披露!梅雨ならではの困りゴトを湿度のせいにするMV『ぜんぶ、湿度のせい。』公開
ワンメディア株式会社のプレスリリース(2021年6月11日 11時00分)人気動画クリエイターのゆな・せりしゅんがダイキンの"湿度あるあるダンス"を披露!梅雨ならではの困りゴトを湿度のせいにするMV『ぜんぶ、湿度のせい。』公開
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000095.000029334.html
TikTok で募集した踊ってみた動画を集めてMV を制作

明石:あれがね、我々の、TikTok 初トライの仕事で。近藤さんっていうね、プランナーが考えたんだけど。あの時、TikTok の良さに気づいてなかったら、今頃まじで会社なかったかもしんねえなと思って。

明石・常世田:近藤さん、ありがとう!!!!!!!!

戦略的に"バズる" ショート動画を生み出すプランナーの役割 | EMPLOYEE INTERVIEW
・近藤 望美Studio Dept.マネージャー / プランナー新卒で映像制作会社にプロダクションマネージャーとして入社。2019年にワンメディアに入社し、プロデューサーを経て、現在は念願のプラ...
https://www.wantedly.com/companies/onemedia/post_articles/872062
プランナー、近藤 望美のインタビュー記事もぜひご覧ください!

明石:2020年沈みまくったところから這い上がろうとしてるってのは、2021年だね。

常世田:熱意を感じますね。コンテンツに。激動の2020年から2021年を振り返りましたが、ガクトさんいかがでしたか?

明石:この時期めちゃくちゃハードシングスで辛かったから。ちょっと気分が落ちました。

常世田:ガクトさん、辛そうでしたね。でも2020年にぶんぶんに振り回されて、2021年は我々も結構チャレンジしてるなっていう印象が。

明石:そうだね、できることをやっていこうという風な頑張りを感じるね、我ながら

奥歯にヒビが入るほど、悩んだ明石

常世田:何くそという、そう、這い上がりが。

明石:(笑)

常世田:というわけで、次回はやっと2022年・2023年と現在に戻ってきますが。いやー、10年長かったですね。

明石:なんかもうほとんど覚えてないようなこととかにもこの企画を通して向き合わされるというかですね。なんかちょっと、辛いですね。

常世田:そうですね。やっぱ体力奪われるの分かります。

明石:やっぱ人間、辛いことは忘れるようにできてるんですよ。楽しいことは覚えてるが、 辛いことは人生長いから、忘れないと、生きていけないから。だから優先的に忘れるように出来てんだって。だからめちゃくちゃ忘れてましたよ。いろんなこと。

常世田:僕も結構忘れてます。辛かったでしょうね。はい。おそらく。というわけで、コロナショックも乗り越え、ONE MEDIA も再び勢いに乗って続々と新しいチャレンジをしていくことになります。最後に、ONE MEDIA では全職種で新しいメンバーを募集中です。 常にSNS 、動画業界の最前線で新しいチャレンジを行っている超刺激的な会社です。リンクを概要に貼っておきますので、皆さん、お気軽にお問い合わせくださいね。

明石:全職種になったんですね。それぐらい我々、人手が足りてないと。全方位的に足りてないということなんで。ほんとにもうこれ聞いてくださってるリスナーの皆さん、よろしくお願いします。

常世田:お待ちしてます。では、また次回お会いしましょう。さよなら〜

明石:また聞いてくれよな!

ONE MEDIA で一緒に働きませんか!?

弊社では現在、全職種で採用強化中です!少しでもご興味を持っていただけた方は、Wantedly、または下記のフォームよりエントリーください!

▶エントリーフォーム:https://forms.gle/2myfg26N7v4Wwy2u9

『ONE CAST 』はSpotify はじめ、下記の配信アプリにて毎週木曜18時から配信!!

・Apple Podcast:https://podcasts.apple.com/us/podcast/one-cast/id1716830714

・Amazon Podcast:https://music.amazon.co.jp/podcasts/79dd199f-6def-42de-8731-47a81f6fee13/one-cast

・YouTube:https://www.youtube.com/@ONEMEDIAJP/podcasts

ワンメディア株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
ワンメディア株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
3 いいね!
3 いいね!

今週のランキング

斎藤 省平さんにいいねを伝えよう
斎藤 省平さんや会社があなたに興味を持つかも