- 会計士
- 既存顧客営業・サービス改善
- 自社サービス開発エンジニア
- 他26件の職種
- 開発
- ビジネス
- その他
皆様、お疲れ様です。今週もあと1日です。頑張りましょう。株式会社KOMPEITO人事の寺師です🍌
先週より、「Wantedlyのコンテンツ拡充していくぞプロジェクト」をスタートさせまして、”創業ストーリー編”と並行して、”KOMPEITOの中身見せます編”を始動することにいたしました。
創業ストーリー編 vol.1は→「ここをクリック👈」
理由は非常に明確で…弊社では事業成長のスピードアップを図るべく、各ポジション採用を劇的拡大中だからです。
劇的拡大の様子の一部抜粋はこちら↓
「いろんなポジションのメンバーを採用したい!」「たくさんの人ととにかく接点持ちたい!」「応募数増やしたい!」「みんなオラに力を!」と思い。
色々と調べたりアドバイスをいただいたりした中で、”選考前後の謎の会社感&不安感の排除・採用後の定着率向上” も考慮すると…
「WantedlyでKOMPEITOのエモいリアルを伝えること」
が、今のKOMPEITOには最も適しているのではないかという結論になりました。(ヤングな言葉を使ってみました。エモい。)そんなわけで、これから社内のメンバーやKOMPEITOでの日常をお届けできたらと思っております。
KOMPEITO社員インタビューも準備中ですが、1番手っ取り早い自分の「KOMPEITO入社〜入社してどないやねん」をざざざざっとご書かさせていただきます。と、前段がだいぶ長くなってしまいましたが…はじめます!
「KOMPEITOとの出会い」
実は私は代表の渡邉とは、高校卒業してまもなく(2010年頃?)フットサルを通じて出会っていました。この時は、まさかこんなにも長くお世話になるとは思わず…👀
その後、渡邉が監督をするそのチームでフットサルをすることなってからは、家も近かったのもありよく車に乗せてもらい練習や試合に行き来していました。車中ではまだ学生の私に色んな話をしてくれ、「八百屋やっててさ…。なかなか売れてなくて、アイデアなんかないかな?笑」「KOMPEITOっていう会社名の由来は…」etc、その頃の話は今でもよく覚えています。
そして、大学4年生の夏にKOMPEITOでの初仕事(アルバイト)の依頼が私の元に届きました。
「冷蔵庫を回収してほしい」
後々聞いたら、とてもな大事件の回収案件でした。笑(大事件の様子は創業ストーリー編 vol.1にて)都内を自転車で爆速で駆け回り、何台か集めてはバンに積み込み、集めては積み込み…ひたすらにこぎまくり、積みまくりな、熱闘甲子園よりもアツい4日間でした🚲💨
そんなわけない。
冷蔵庫回収隊のみんなとかき集めた真夏の結晶。
またこの頃(2014年〜)は、配達や訪問時には「オーバーオール👖&麦わら帽子👒」が制服とされていて、なんの疑いもなくこんな格好で都内のオシャレオフィスに訪問していました。沈黙のエレベーターで、「……農家さん?」と話しかけられることもしばしば。
あとは下の写真の胸元に刺さっている紙が配達先を記したものになっており、雨が降ると滲んで読めなくなってオフィス街で打ちひしがれたのは忘れません。(もちろん今は携帯でササッと出ます。YASAI GOという配達員管理システムになりました🚗)
若い。そしてきっと、今どき農家さんもこんなオーバーオールは着ない
そんなきっかけから配達のバイトをしつつも、メーカーへの就職も決まり、KOMPEITOから卒業。
1社目はインナーウェアが主軸事業のメーカー、W社へ就職。ここで今のきっかけとなる”人事”の仕事にも巡り会います。W社でも本当にいい出会いと経験をさせていただきながらも、自分のやりたいことと、仕事との折り合いをつけるためにも退職を決意。
2018年の9月にKOMPEITOに再度お世話になることになります。この時社員は10人くらいで、まだまだ部室みたいな雰囲気の中でKOMPEITOライフがスタート。今でもか。
Macに手こずる(初日にマウス持っていって、それを見た宿本くんがバカにしてきたのは忘れません)・社内決済がシュシュっと済む・はんこいらない・今決まる→すぐ動き出す・「1」って押すとたしかに「1円」・誰かのスケジュール調整すぐできる・色々整ってはないetc…、よくある大手・ベンチャーの違いを感じながらも、”インサイドセールス”として働き始めました。
(´・ω・`)…(オンラインでは熱量伝わらんやろおおぉ)
KOMPEITOではこの頃から基本的にはオンラインでの商談を実施しており、今まで訪問&対面での商談しかしてなかった私は↑なことを思っていました。結論…関係なかったです。伝わるものは何を通じても伝わることを実感。
【悲報】明け方までかかる物流センター立ち上げ
数ヶ月し、オペレーショングループへと異動。ここで2年半ほど、商品仕入れ〜物流倉庫〜ラストワンマイルの配送までを担当。見様見真似ではありながらも、初めて”マネジメント”というものも経験させてもらいました。いい思い出も苦い思い出も多すぎるのですが…、
初の大型プロジェクト:新規物流センターでの立ち上げに大失敗。
私の準備段階〜当日工程までの見積もりが大甘に甘すぎ、縁日の綿あめも薄味に感じるくらい甘く…作業終了予定時刻の18時頃の出荷準備の進捗が30%ほど。
Slackでのやりとりから終わらなさそうな雰囲気と私の絶望感を察して…、そこから日曜夜にも関わらず渡邉と他のメンバーがヘルプにきてくれ、なんとか明け方に最後まで出荷準備が完了。この時点で寺師は半べそ。全べそだったかもしれないです。本当に感謝。
その後も、全国を倉庫立ち上げや物流開通で駆け回らせてもらって、今まで行ったことがないエリアの協力会社の皆さんと一緒に仕事をさせていただきました。
一緒にイチから現場を作って、全国へ出荷🚗
立ち上げ完了後のお疲れ様会を協力パートナーのみなさんと。
そして…、2021年末からバックオフィスグループへと異動。営業〜オペレーションにいる間も兼務はしていたものの、専任の人事として採用・制度設計・KOMPEITO社盛り上げ隊(Slackでスタンプを押したり、オンラインMTGでたくさんチャットを打つなど)を行っております。
10 ➡ 35(イマココ)➡ 50 ➡ 100 ➡ ∞
2018年にジョインして、10人くらいだった仲間が気づけば35人にまで増えていました。全国で日々サービスを届け続けてくれているデリバリースタッフも含めると、60~70人。
そして今抱えている候補ポジションを採用し終えると、社員だけでも5~60人の規模になる予定です。50人の壁、100人の壁、それから…みたいなことはベンチャーの拡大フェーズではよく聞きます。
振り返ってみればKOMPEITO内で、色んな部門を渡り歩かせてもらいました。
その中で感じたことを、これからの採用に活かしていくべきだなと。
セールス・マーケTmでOFFICE DE YASAIのいろはを教えてもらい。
オペTmのみんなには、拙いマネジメントで迷惑かけながらも現場最前線でたくさんフォローしてもらい。商品企画Tmは、魅力的すぎるカレーを生み出しては、カレー好きの私に試食をさせてくれ。(うちのカレーほんとに美味しいんです。)
自身の大失態を含む…顧客先でのエラーへのケア&フォローでもCSのみんなが助けてくれ。
現場で「困ったー。うわー」となって、電話するとすぐに対応完了してくれているシステムTmがいて。
いつも母なる瞳で、抜け漏れしているところをそっと支えてくれるバックオフィスTmもいて。
と…助けてもらってばかり人間ですが。
これまでのKOMPEITOを築いてきた人たちと、これからを新たに築いていく人たち。その間を繋ぐ仕事として、採用・組織づくりに取り組むのが今の自分のミッションだと思っています。
社風・ビジョン・事業・プロダクト・ヒトetc…KOMPEITOのどこかに共感する人たちと、これからも一緒にスパイシーに過ごせたらなと!
今回は何がしたかったかと言えば…こんな感じで他の役員・メンバー達の、KOMPEITOでの日々・裏側・お悩み・考えをたくさん紹介していきます。のイントロでした。
応募の前でも、応募してからでも、選考の途中でも、内定して迷っていても、入社前でも…どのタイミングでも読んでいただけたら幸いです!
引き続き、KOMPEITOをよろしくお願い致します🙋
自分の好きなかぶりものを発注してーの、撮影会