1
/
5

【就活生必見!】私が意識していた就活のポイントを紹介しちゃいます!!!!

こんにちは!
株式会社ネクスタムの小澤歩未です。

今回も24卒内定者のきらりさんに記事を作成していただいたので、
ご紹介いたします。

こんにちは!

24卒内定者のきらりです!

今回は、私が今までに就活をしてきた上での実体験や、アドバイスをご紹介していきます!


私が初めて就職活動を始めたのは大学3年生の夏頃でした。

複数の就活アプリを用いて、オンラインで会社説明会に参加したり、

インターンに申し込んで面接を行ったりしました。

しかし、オンライン面接は全滅し、結局インターンには参加することが出来ず、

また就活に対するモチベーションも低下していました。


ただ、大学3年生の1月「FastTicket」というジョブトラさん主催のイベントに参加する機会があり、

そこで初めて対面にて就職活動を行いました。

複数のグループに分かれ、

参加している企業の説明を聞いた上で、

その企業に合ったキャッチコピーを考えるというイベントでした。

その際にありがたいことに、

学生内での評価1位の獲得と、

6社中3社からのオファーをいただくことに成功しました!

そこで、わたしはオンラインより対面の方が実力を発揮できると自覚し、

以降の就職活動の形式では対面を積極的に選んでいました。




オファーをいただいた3社のうちの1社がこのネクスタムで、

ネクスタムの学生一人一人をしっかりと見ているなと感じる選考フローを経て、

ここに入社することを決めて、

3月頃に内々定をいただきました!


「Fast ticket」帰りの一枚、

まさかこんなに上手くいくと思ってなくてにやにやが押さえられませんでした(笑)


さて、ここからは私が就活中に特に意識していた2つのポイントをご紹介します!

①話を聞くときはうなずいたりメモをとる!

他の学生との差別化を図る上でいちばん簡単なのが話を聞く姿勢だと個人的に思っています。

私はいま会社説明会のお手伝いで会社紹介をしているのですが、

メモを取っていたりうなずいたりしている学生をみると、

しっかり話を聞いてくれているのだなと感じられますし、

やはり印象がいいなと感じました。

②グループワークは自分の魅力を活かせる役職を選ぶ

グループワークで目立つといったらやはりチームリーダーというイメージがありますが、

無理してリーダーをして空回ってしまったり能力を発揮しきれなかったら、

それこそもったいないと思いませんか?

タイムキーパーや書記など、リーダー以外にも役職は沢山あります。

その中で今このグループのメンバーの中で、

自分が一番能力を発揮できるのはどの役職なのかを考えて

臨機応変に対応することを意識していました!


ありきたりではありますがこの二つは特に難しいことでもないですし、

やってみて損することは絶対にないので是非参考にしてみてほしいです!

また、自分がオンラインの方が実力を発揮しやすいか

それとも対面の方がいいのか、もこの時代だからこそ知っておくべきだと思いました。

選べるのであれば自分が実力を発揮できる方を選ぶことができるし、

苦手を克服するための練習を行うことも出来ます

そこも含めて自己分析してみてください!


最後まで読んでくださりありがとうございました!

みなさんの就職活動が上手くいくことを願っています!


株式会社ネクスタムでは一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

小澤 歩未さんにいいねを伝えよう
小澤 歩未さんや会社があなたに興味を持つかも