ホーム
"水回り”から「くらし」をつくる
私たちの夢は、日本で一番喜ばれる数の多い水回りメーカーになることです。 ❶私たちの夢は、心の温かい会社、心根のやさしい人間の集団になること。そして、メンバー とその家族に真に喜ばれ、頼られる会社になることです。 ❷私たちの夢は、わが社のすべてのメンバーが『技』と『心』で繋がることで、お客様から物 心共に喜ばれることです。 ❸私たちの夢は、世の中にとって「いい会社」になることです。
価値観
🔴わが社は年間40社70品種のお客様専用製品のリリースを行っています。
自社オリジナルの新商品のリリースと合わせて、そのお客様のためだけの製品について「開発から製造に至るまで」のお手伝いもしています。営業のスピード訪問、開発のスピード設計、製造のスピード生産。これらすべての部門が密にそして確実につながっているからこそ組織力が最大化でき、お客様のご要望にお応えることができます。
🔴わが社は9年間、コツコツと改善活動(もちろん就業時間内)に取り組んでいます。
この改善活動を通じて変化することは特別のことではなく普通のこと、ととらえることができるようになりました。
「新しいことにチャレンジすれば、多くの場合失敗します。失敗したらもとに戻せばいいんです。それって失敗ですか?学習ですよね。」
🔴わが社はDX、IoTなどデジタル技術も積極的に開発しています。
4年前から地域の大学と共同でデジタル技術を活用した「AI(人工知能)外観検査装置」や「機械学習を用いた組立検査装置」「RFID(非接触型の自動認識技術)在庫管理システム」などを開発し、実際、量産工程で利用しています。また、地域のITベンダーとともに「IoT生産管理板」を開発し、毎日の仕事の進捗具合や改善ポイントを自動で取得し、改善に生かしています。40年前に日本で初めて自動水栓を開発したその革新性・創造性を今でも引き継いでいます。
🔴わが社の商品開発は1製品1担当制をとっています。
最初から最後まで開発担当が責任をもって開発します。自分がいちから手掛けた製品が発売されるその喜びを開発メンバーは感じています。もちろん一人では乗り越えられない壁にぶつかるときもありますが、そんな時は仲間が必ず相談にのり、みんなで課題を乗り越えていきます。これも全メンバーで取り決めた”こんな人と一緒に仕事がしたい(行動指針)”、その姿の体現です。
🔴わが社には各種プロジェクトがあります。
プロジェクトメンバーは誰かからの指名制ではなく、参画したいメンバーが部門に関係なく手をあげる立候補制をとっています。「やりたいことに参加できる!」
また、毎週火曜日の朝(もちろん就業時間内)にコミュニケーション活性化のための時間を設け、同じテーブルのメンバー同士が先週一番頑張ったことなどを報告し合い、「やるね!すごいね!」と仕事内容の共有化を図っています。「あの人誰?何やってる人?」はわが社には存在しません。
🔴わが社は地域社会への貢献も大切に考えています。
地域の小・中・高生とわが社のメンバーが一緒になってカードゲームを通じて実態経済を学ぶ「アントレプレナーシップ(起業家精神)研修」を開催したり、市販のキットを利用し、決められた課題を解決するためのロボットを自由に作り参加者同士で競い合う「小学生ロボコン」などに取り組んでいます。