1
/
5

株式会社ミギナナメウエの全社方針について語ってみる

今日はミギナナメウエが何を目指しているかを事業と組織の両面からお話します。

ミギナナメウエのVisionは「日本を代表する会社になる」ことです。

そのためには、
メンバー一人ひとりが会社が目指していくものを理解して、より一層会社に対して当事者意識を持ち、高い視座で日々の仕事に取り組み、ミギナナメウエ全員で強いチームを作っていくことが必要だと考えます。

つまり、組織と事業の両面で誇れる状態を作り、それらを磨き上げていった先に「日本を代表する会社」があると思います。
今回はその方針について語りたいと思います。

誇れる事業って何か。

これは本質的な価値を追求していくということです。

自分たちが定めたターゲットに対してその場限りではなく、お金を払ってよかったと永続的に思ってもらえるくらい価値提供にこだわっていく。
その上で、ちゃんと利益を追求して、事業拡大、事業投資をしようとしている。
かつ、自分たちのサービスがあることによって、 世の中に対してどういうインパクトがあるのか。そこまでを見通して事業を作っていきます。

少し具体でお話しします。

例えば、採用コンサルティング事業の即戦力RPOではどうなのか…

今、世の中にHR系のサービスがたくさん生まれており採用媒体も数多く存在しています。
便利なツールがどんどん生まれますが、結局、あらゆるツールやチャネルを的確に運用できるかなど、オペレーションへの課題がかなりあり、採用で結果を出しづらかったりします。

だからこそ、その領域のスペシャリストとして世の中の手段と企業を適切につなぐことをしています。
誇大な採用メッセージや行き過ぎたメッセージで採用すると、入社後の定着につながりません。ちゃんとその企業にあった採用メッセージを打ち出すことでミスマッチで悩むことをなくしていく、それこそが価値だと思います。


次に人材紹介事業のよりそい転職の場合はどうなのか…

転職エージェントは星の数ほど存在するレッドオーシャンです。
シンプルに求人を紹介してマッチングをする、そのようなエージェントがシェアを持っているのが実態です。

エージェントの仕事に人が介在する価値は何か。

もちろん適性を見極めてマッチングするという能力も大前提重要ですが、やっぱり求職者の方の意識改革までできるかだと思います。

仕事に対しての向き合い方、 入社後に活躍していこうというマインド、そして目標、これなら頑張れるという目標設計をするといった情緒的な部分を刺激することこそ人が介在する価値だと思っています。
企業サイドもただ人が来るのではなく、活躍してくれる人に来てほしいわけです。そうなることで前向きに働ける人が増えて生産性の高い社会になります。


他にも、グループ会社であるミギテックが展開しているSES事業では、SESの業界に存在する案件ガチャや低い還元率などの問題の対して、エンジニアの皆さんがイキイキと働ける環境を作るために、高還元率制度や案件選択制度を導入することで是正して価値を提供しています。


レッドオーシャンに参入して新しいスタンダードを創る

これからもレッドオーシャンに参入して、そこで常識とされていることを疑いの目で見ていく、その疑いに対して本質的な価値はどこにあるのかを追求し、新たなスタンダードを生み出します
それを続けていくことで、ミギナナメウエの考え方を世の中のスタンダードにしていきたいと思います。

今は新しいビジネスモデルを生み出したりとキラキラしたものではないかもしれません。
ただ、事業の本質は新しいことをやるかではなく、お客様に価値提供をしていかに良いものを作るかだと思うので、そこを追求していきます。


その上での事業方針として、
直近3年間くらいは人材領域に軸を置いてキャッシュをさらに作っていきます。
その後は、ガンガン新規事業やM&Aなど経験して、新しいスタンダードを作れる領域で事業を展開していきます。(そのためには多くの事業部長といったレイヤーが必要になります)

次が、誇れる組織の話です。


誇れる組織って何か。

これはどこまでもチームミギナナメウエで動いていることだと思います。

一人では何もできない。一人ひとりが自分の役割を果たしながらチームの一員として動くことで、互いの力が補完し合い強い組織力が生まれる。その状態になるとできないこともできるようになります。

その中で大事になってくるのが、リスペクトや気遣いの文化です。

メンバー同士が互いをリスペクトすることで信頼関係が築かれます。さらに気遣いできる文化が協力し合う風土を作ります。
その結果、組織効力感に満ちているチームとなり、困難に直面しても力を合わせて乗り越える組織になります。

また、メンバー一人ひとりが仕事を楽しんでいることが重要です。

ではどうやったら仕事を楽しめるか。それはやっぱり成果を出すこと主体的に動けることだと思います。

成果を出すと「やりがい」「達成感」「成長実感」「承認」を得ることができてそれが楽しさにつながることは皆さん共感できると思います。
最初は先例に習って成果が出て、できなかったことができるようになる楽しさを味わい、そして自分の工夫で成果を出すことでより一層楽しくなります。

一層楽しむためには主体的に動くことが大事です。自責で考えることで目の前の仕事の意味が理解できて、工夫につながるようになります。

最後にベンチャースピリットを持ち続けることです。

これは組織が現状に満足せずに、常に一歩先を描いて進み続けている状態です。
事業やビジネスモデルの綺麗さではなく、何もないところから泥臭く何かを生み出すベンチャースピリットを持ち続ける組織が最終的に勝つと信じています。

誇れる組織、チームミギナナメウエとしてこれからも成長していきます。


これから何をやっていくか。

直近3年間は人材領域を軸にトップを目指します。
その後は、新規事業やM&Aなど経験して、新しいスタンダードを作れる領域で事業を展開していきます。

そして、
2027年の10期目に売上100億、利益20億を達成、
2030年には売上300億、利益50億を目指します。

そのため、この1〜2年は事業部長やマネージャーがどれだけ育つかが重要になります。
今のタイミングで入ればプレイヤーとして輝きつつ、管理職やマネージャー層を狙うことができます。
会社をリードしたい志を持つ方はマッチしていると思いますので、ぜひ一緒に働きましょう!

誇れる事業と誇れる組織で複数の事業を展開していく、そして日本を代表する会社になります。


以上、今回は全社方針について語ってみました。


株式会社ミギナナメウエからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社ミギナナメウエでは一緒に働く仲間を募集しています
3 いいね!
3 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

古澤 栞奈さんにいいねを伝えよう
古澤 栞奈さんや会社があなたに興味を持つかも