1
/
5

「採用コンサルタント」「採用支援」「採用代行」って?ミギナナメウエの採用支援事業部仕事内容について徹底解説!

こんにちは!株式会社ミギナナメウエの井上です。
本日は表題の通り「採用コンサルタント」「採用支援」「RPO」などをはじめとした【採用支援事業部】についての仕事内容をお伝えしてまいります!

  • 法人向けなのはわかったけど、具体的にどんな業務なのかよくわからない
  • 採用コンサルタントの需要って?
  • この市場ってそもそも将来性あるの?
  • これができたら得られる市場価値って?

そんな疑問にお答えしていけたらと思います!

そもそも企業にとって「採用」とは?

企業にとって「採用」とは、組織の成長・事業の拡大にとって非常に重要で大きな手段の一つです。

組織の構成要素がヒト・モノ・カネ・情報・・・と言われている中、モノを作るのも、お金を生み出すのも元を辿ればヒト。企業文化を作るのもヒト。顧客に価値を提供する大元もヒトです。

組織において、強い人材の採用は組織成長にもつながりますし、誤った採用をすると組織が崩壊する可能性もあります。

部活動やサークル活動を思い出してみてください。
新歓に力を入れ、自分たちの団体の活性化を図った経験、思い出してみるとあるのではないでしょうか。

組織としてやっていく以上、ヒトによる新しい風は必要不可欠。

つまり、新しくヒトを入れる「採用」という活動は企業にとって最も重要とも言える要素、と言っても過言ではありません。

POINT:組織は活性化や拡大・成長のために「採用」する。

採用は年々難しくなるばかり

さて、組織にとって拡大の重要な一手である「採用」ですが、年々採用は専門的な知識が必要とされつつあります。

直近数十年間でインターネットが発達し、採用手法は大幅に増加。企業に入る際、人が企業を選ぶ選択肢が圧倒的に増えました。

リクナビやマイナビ、ハローワークなどを中心とする大手求人サイトで求人を探すだけでなく、SNSを活用した採用・ダイレクトリクルーティング(スカウト)をメインとした採用・多種多様な人材エージェントの会社...など、今の時代、それぞれの細かい種類まで考えると採用手法は挙げればキリがありません。

だからこそ採用の専門家が必要なんです。

もちろん、自分たちの会社の力だけで(専門家なしで)うまくいく企業もありますが、
自社が採用したい人材を、採用したいときに、最適な費用でできる会社は多くありません。

POINT:採用に専門家が必要な時代になっている

採用コンサルタントの概念とは?

採用コンサルタントとは、いわゆる、採用の専門家です。
コンサルタントは採用にまつわる専門知識を身につけ、採用に困っている企業の採用課題を改善するサポートを行います。

「こういう人を採用したい」という企業の希望を最適なのか判断し、そこから採用を成功させるための体制作り、結果出しまでをサポートするのが採用コンサルタントです。

採用コンサルタントとは、ただ「採用について教える」だけの仕事ではありません。
数ある手段の中から採用の戦略を立て、その戦略を成功させるためのディレクションを行い、採用という結果に結び付かせるまでが仕事です。

POINT:採用コンサルタントの仕事は、企業の採用を成功させること

ミギナナメウエの採用支援事業部とは?

ミギナナメウエの採用支援事業部では、

  • 採用コンサルティング
  • 採用マーケティング/採用広報支援
  • 採用ブランディング支援
  • 採用代行
  • 採用人事育成

などを事業として展開しています。
これらは全て、採用を成功させるために必要な動きを、企業の課題に分けて細分化したものです。

採用コンサルティングとは、採用戦略設計のサポートや採用戦略を実現するための体制作りのサポート。
採用マーケティング/採用広報支援とは、自社が競合他社と比較検討されたときに「選ばれる企業」になるための魅せ方のサポート。
採用ブランディング支援とは、そもそも自社が選ばれる企業になるためのブランド作り(メッセージ作り)のサポート。
採用代行とは、立てた戦略に対して、目標を達成するための動きを代行するサポート。
採用人事育成とは、上記を自社人事が達成するために、ミギナナメウエ独自で組み立てている採用ノウハウを含めて企業の人事を育成するプログラム。

つまり、採用における知識の提供から実際に採用を成功させるための役割を、企業の必要に応じて支援をする事業となっています。

POINT:ミギナナメウエの採用支援事業部は、企業の採用を成功させるためのあらゆる解決策をサービス提供している

ミギナナメウエの採用支援事業部の目的

上記だけだとよくわからない単語もたくさんあるかと思いますが、ミギナナメウエの採用支援事業部が目指すのは、シンプルに、私たちの採用支援サービスを使ってくれた企業が確実に事業成長するサービスです。

「採用に困ったら絶対あそこに頼めば間違いない。」
そんな採用の総合商社を目指して、現在は採用代行やコンサルティング事業を展開しています。

POINT:ミギナナメウエの採用支援事業部が目指すのは、日本で最も採用課題を解決できる採用支援サービス

ミギナナメウエ採用支援事業のコンサルタントって、結局どんな職種なの?

この章では、「ミギナナメウエ採用支援事業のコンサルタントとは、結局どんな仕事をする職種なのか」をお話しできたらと思います。

弊社の採用コンサルタントとは、法人営業・ソリューション営業・継続営業・無形商材のカスタマーサクセス・ディレクター・プロジェクトマネジメント・企業の人事.....とも言える、非常にマルチな役割を持つポジションです。

対峙するお客様は企業の経営者や人事責任者クラスの役職者の方が多く、その方々と対等な立場で“企業の採用を成功させる”ためのプロジェクトをメインで受け持ちます。

初回プロジェクトの期間は最短3ヶ月〜12ヶ月。そのプロジェクト期間を終えた後も、担当する企業様から「あなたに引き続きお願いしたい」と希望をいただいたらプロジェクトの期間は年単位になることもあります。

大体一人が担当する企業の数は5社〜6社程度。クライアントは誰もが耳にしたことがあるような上場企業から、これからの日本を担うユニークな事業のスタートアップまで多種多様です。

具体的な仕事内容

仕事内容は、皆さんの転職活動をイメージしてみてください。

転職活動をするときに、採用サイトに登録したり、エージェントに相談をしたりして企業を探しているかと思います。
そのときに、どんな企業を受けるのかを「業界」「仕事内容」「採用HP」「インタビュー記事」「採用HP」「スカウト文章」など、企業が発信するさまざまな情報を見て判断してエントリーした経験はありませんか?

それらの文章や広報は、企業側が「こんな人材が欲しい」「その人材はこんな情報を発信したら興味持ってくれるのではないか」「その人材はこんな媒体(例:採用サイト)にいるのではないか」などを考えて発信しています。

このように、企業が採用したい人材はどんな人材なのか、その人材はどんな手段で転職していて、どんなことを広報したら企業に興味を持ってくれるのか...などを企業の経営者とともに考え、実際に記事の企画を立ててプロのライターに記事を依頼したり、スカウトメールを誰にどのくらい打つのかのスケジュールを立てて担当者をディレクションしたり、求人票のコピーライティングを決定するブランディングなどを行なったりが仕事内容の事例になります。

採用コンサルタントになることのメリット

上記の仕事内容を見て、なんだか難しそう、複雑そう。と思った方も多いかと思います。
実際に、この仕事は単純ではなく、かなり色々な役割を果たさなければならない仕事です。

しかし私は、「だからこそ面白く、だからこそ個人の市場価値も圧倒的に上がる仕事だ」と思っています。

  • 企業の役職者に常に自分が立てた案を提案する営業力
  • 相談しながら、プロフェッショナルとして仕事をすることで培われるクライアントワーク力
  • 一つのプロジェクトを成功に導く課題解決力
  • 自分だけががむしゃらに動くわけではなく、さまざまなパートナーとチームとして動くディレクション力
  • 誰に・何を・どう伝えると企業が求める人材を集客できるのか戦略を立てるマーケティング力
  • 伝えたい魅力をより魅力的に伝えるためのブランディング力

ここで身につくどの力も、どんな市場でも圧倒的に活躍するに必要不可欠な力ばかりです。
そして、弊社のコンサルタントはほとんどが未経験からのチャレンジで、これらの力を身につけて成長しています。

定量的な市場価値で言うと、全く未経験から年収1000万円プレイヤーが入社二年目で出るほどの市場価値の向上です。

難易度が高いからこそ面白い。
日本でいちばんのサービスを目指すからこそ面白い。
本気で何かに熱中したい人にはこの上ないチャレンジ環境だと思います。

例えば、
20代は本気で自分の成長に捧げたい。
どうせやるなら突き抜けたい。
そんな皆さんはぜひエントリーをしていただけたらと思います。

まずは、未経験でも一度話だけ聞いてみませんか?
熱量あふれる皆さんからのエントリーをお待ちしております!


このストーリーが気になったら、遊びに来てみませんか?
反響×法人営業|成長企業の採用成功に尽力できるメンバー募集!
株式会社ミギナナメウエでは一緒に働く仲間を募集しています
4 いいね!
4 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

井上愛海さんにいいねを伝えよう
井上愛海さんや会社があなたに興味を持つかも