メイツでは教育×ICTに関心のある多くの学生がインターン生として働いています。エンジニア、マーケティング、営業など職種も多様です。今回はその中から、メイツでのインターンを通じて人生に大きな変化があったという萩原涼さんにインタビューを行いました!
今日はメイツのバックエンドエンジニアの学生インターンとして働いてくれている萩原さんにお話を伺います。萩原さん、まずは簡単に自己紹介をお願いします!
バックエンドエンジニアインターンの萩原です。メイツには2019年秋頃に入社しました。2年間ほどエンジニアとして働いた後、一度退職して、今年また戻ってきました。大学院に在籍しており、統計物理や機械学習、量子情報に関する研究を行っています。趣味は読書とピアノです。
現在のお仕事について教えていただけますか?どのような業務に携わっていますか?
現在はメイツの学習アプリ「aim@」の学習コンテンツの管理を行う「aim@CMS」のバックエンド開発や新しく入社されたエンジニアの方のためのバックエンド研修課題の開発改善などをメインに行っています。また以前は「aim@」のバックエンド開発リーダーや採点API、他社サービスとの認証連携、AWSインフラ構築などのタスクを担当していました。他にもデータベースやER図の設計、技術メンターの活動などを行ってきました。
なるほど、幅広い業務に携わってきたのですね。では、メイツに入社したきっかけを教えていただけますか?なぜメイツを選んだのですか?
入社のきっかけは、アプリ開発と教育に興味があったからです。メイツではその両方に携わることができると考えました。また自社開発の学習アプリを使って学習塾を運営しているところに他社とは一線を画す魅力を感じました。裁量権も大きく、様々なことに挑戦できそうな環境だったことや、社員の方々が温かく雰囲気も良さそうだったため、入社を決めました。
入社後はどのようなことを学び成長しましたか?
入社後は技術からマネジメントまで、あらゆることを学びました。技術面ではTypescriptやGoを用いたプログラミング、データベース・ER図・コードの設計、AWSインフラ、その他CI/CD、Docker、Linux、シェルスクリプト、Gitなどインフラ・バックエンドの開発に関わるあらゆる技術を実務を通して学びました。またAWSに関してはAWS SCSをはじめとして複数の資格を取得しました。技術のみならず開発リーダーや技術メンターの業務を通じて、タスクの作成と振り分け、コードレビュー、メンバーのサポートや面談といった、マネジメントに関する仕事も経験し学ぶことができました。
働いていく中で困難なことはありましたか?
萩原: 特に大変だったこととしてはやはり「aim@」のバックエンド開発リーダーです。非常に責任の重いタスクであり、また開発リーダーを担当することが初めてだったということもあり、初めのころは不安でいっぱいでした。AWSリソース構築やGraphQLスキーマ設計、コード開発といった技術的な部分よりも、特にスケジュールやタスクの管理、メンバーへのサポートといったプロジェクト進行やマネジメント部分について、最初の頃は難しく感じました。しかし社員の方々のアドバイスやサポートであったり、メンバーの方々の協力のおかげで、少しずつタスクの粒度であったり、その振り分け方、開発のサポートといった部分について、コツを習得することができました。 最終的には無事にリリースに間に合わせることができました。
他にも学習管理アプリ「reco」のER図の設計やAWS Cognitoのユーザー移行トリガー、カスタム認証チャレンジを用いた他システムとの認証連携のタスクが特に大変だった気がします。直近では「aim@CMS」のAppsyncからECSヘの移行を行う大きなタスクがありました。こうした大きくて難しいタスクについて、周りの方々のサポートを受けながら、最後には乗り越えて、新たな学びや成長を得ることができました。
入社後の成長や変化がありましたね。総合的に振り返ると、どのような感想をお持ちですか?
本当に成長できたと感じています。入社時には実務経験もなく、情報系の学部出身でもありませんでしたが、今ではエンジニアのタスクや設計に携わることができるようになりました。またプロジェクトの進行方法についても、学べた点は非常に大きいです。
さらに、メイツに入社したことで私の人生も大きく変わりました。もともとは文系学部に所属していましたが、メイツのインターンがきっかけとなって、コンピュータサイエンスや機械学習といった分野に強い興味を抱くようになりました。そしてそれらを専門的に勉強し研究したいと考え、最終的には理転して理系大学院への進学を決めました。自分自身の人生について深く考えるとても良い機会となりました。様々な貴重な経験をさせていただいたことを本当に感謝しています。
専攻が変わるほどの大きな経験だったんですね!再入社を決めた理由を教えていただけますか?
再入社を決めた理由は、バックエンドやインフラに再び興味を抱いたからです。現在大学院では機械学習や量子情報に関する研究とその実装をしています。将来的にはそれらを用いた何かしらのシステムやサービスを作って社会に提供したいと考えています。そのためにもバックエンドやインフラの知識はやはり必要になってくるため、改めてそれらを深めていきたいと考えています。
また、メイツは意欲的に取り組む姿勢や責任感があれば、その時点で実力が足りなくても様々なタスクにチャレンジすることができます。そして全力でサポートしてもらえます。その他にも雰囲気も良く、風通しも良いです。具体的には上下関係がほとんどなく、質問や雑談もしやすいですし、意見も尊重してもらえます。楽しみながら様々なことに挑戦し成長できる環境です。
それと、メイツにはテックリードでAWS Community Builderでもある後藤さんをはじめとする、技術力の高い方々がたくさん在籍しています。今後も彼らのもとでさらに技術を学び成長していきたいと思っています。
ありがとうございます。最後に、今後の目標についてお聞かせください。
まずはさらに技術を身につけて貢献することです。バックエンドエンジニアとしてのスキルを高め、プロジェクトにおいて価値ある成果を生み出したいと考えています。特にデータベースやAWSアーキテクチャ、インフラ、コードまわりの設計について、今よりもっと専門的に理解し、高いレベルで実践できるようになりたいと思っています。
また、マネジメントの領域にも改めて挑戦してみたいです。チームをまとめたり、プロジェクトの進行管理やメンバーの育成に携わる経験をまたここで積んでみたいと思っています。私が開発リーダーを担当した時のことを思い返すと反省点や改善点がたくさん出てくるため、その経験をいかしてまた実践していければと思っています。将来的にはマネジメントや企画もできるエンジニアになりたいと考えています。
他には、登壇や技術的な発信にも興味があります。例えば、AWSに関するトークやセミナーへの参加、技術ブログの執筆などを通じて、自身の知識を共有し、他のエンジニアや開発者コミュニティに貢献できればと考えています。
メイツでの仕事を通して大きく成長し、自分の進む道の選択にも大きく影響したんですね。同じ会社で働く仲間として私も嬉しいです!インタビューは以上です。ありがとうございました!
メイツでは、人生が変わるような貴重な経験をたくさんさせてもらいました。本当に感謝しています。今後も貢献できるよう頑張っていきたいと思います!本日はありがとうございました!