注目のストーリー
地方創生
地方創生×Web制作を展開!田舎生まれのITベンチャーにはどんな人がいるの?|MARUKU社員インタビューまとめ
こんにちは!株式会社MARUKUインターンの古賀です!☺︎「MARUKUって会社、ちょっと気になるなぁ・・」「どんな人たちがいるのかな?」という方へ向けて、社員インタビュー記事をまとめてみました。ですが、そもそもMARUKUってどんな会社なの?と思われる方もいらっしゃると思いますので、少し会社紹介をさせていただきます。私たちは地方と都市を、日本と世界を、まるく繋げる架け橋を目指し、主に地方創生ICT事業やWebサイト制作事業を展開し、多拠点で地方創生に取り組んでいます。では、そんなMARUKUで働く個性的なメンバーをご紹介します!代表取締役 小山光由樹MARUKUの理念を知りたい方はまず...
「満員電車はもうこりごり...」それなら、電車がない田舎で働いてみるのはどうですか?
こんにちは!株式会社MARUKUインターンの古賀です!☺︎私たちMARUKUの拠点は、熊本にあります。山の都と書いて山都町(やまとちょう)。まさに山に囲まれたところにオフィスがあります。これ、イメージ図とかではないですよ!!リアルな山都町の姿です。「縁側のあるオフィス」って響きがいいですね〜。山都町オフィスには、大きな窓があるので(冬の窓側は冷えますが笑)窓を開ければ、新鮮な空気が舞い込んできます。時々、リフレッシュに外へ出て体を動かすメンバーも。新鮮な山の空気を吸って、もうひと頑張り!平屋のオフィス、元々は蔵元の一部だったんですもともとは、お隣にある通潤酒造さんの一部だったのですが、2...
人との繋がりで地方と都市を繋いでいくローカル営業マン|社員インタビュー vol.3 前島大和
こんにちは!株式会社MARUKUインターンの古賀です!☺︎高校、大学の7年間レスリングに没頭。その後、カナダ・バンクーバーやアメリカ・ポーランドを渡り歩き、現在は大自然に囲まれた熊本の山中で働く。そんな株式会社MARUKUの営業担当、前島大和(まえしまやまと)さんにインタビューしてみました!ー 大和さん、世界を渡り歩いてますね〜!はじめは、やりたいことを見つけるためにワーホリで海外に行って、1年に帰って来る予定だったんですが1年という期間はとても短く「このままだと何も変わってない。まだここにいないと。」と思い、滞在を延期しました。気づいたらあっという間に4年という歳月が経っていました(笑...