男性初の育児休暇を取得した社員へインタビュー!育休前から復帰後のリアルを大公開✨ | キャリア採用者の声
こんにちは!マクロジの中島です☺今回はマクロジの男性社員初!育児休暇を取られたエンジニアの小林くんにインタビュー✨なぜ取ろうと思ったのかや、育休までの準備や復帰してからの大変さなど実体験からリア...
https://www.wantedly.com/companies/maclogi/post_articles/919317
こんにちは!マクロジの中島です☺
今回はマクロジの「私の1日」企画✨コーポレート本部のエンジニア・小林さんの1日に密着します!小林さんは社内でも貴重なエンジニアとして、多くのシステム開発や業務改善に携わり、さらにマクロジ初の男性育休取得者として新しい風を吹き込んでいます🙌
「コーポレートエンジニアって具体的にどんなことをしているんだろう?」と気になっている方、ぜひご覧ください!
---------------自己紹介---------------
名前:小林 楓太(コバヤシ フウタ)
出身:福岡県福岡市
趣味・特技:ゲーム、アニメ、散歩(最近)、プログラミングの学習
---------------------------------------------
▼男性初の育児休暇を取得した社員へインタビュー!育休前から復帰後のリアルを大公開✨
社内で自動化できる作業を洗い出しシステムに置き換えることで、会社全体のパフォーマンスを最大化することです。
その中で私の業務は、前線で働くメンバーの最善のパートナーとして、日々の仕事の中で生じる業務課題や悩みを吸い上げ、それを解決するシステムを形にしています!
具体的には以下です。
・マクロジの根幹になるシステムのオフショアマネジメントと基本設計
・それと対になるシステムのマネジメントと基本設計
・現場の方から要望のあった業務改善ツールの作成・業務の仕組化
具体的な例を上げるとOSS(Operation Support System)のシステムを構築しました!例えば、楽天の店舗ページはセールやキャンペーンによって価格・ポイント・商品ラインナップ等が変わる為、頻繁に更新する必要があります。
これまでは、色々な管理ツールが煩雑化していたのでそれを全部まとめて操作や管理ができるシステムです。
なのでコンサルは考えることに時間を多く使えるようになります。
CSS(Consulting Support System)は開発中で、過去の施策や売上をインプットすると最適な提案ができるシステムです。
売上を見て「この施策がうまくいっているからこういうこともできますよ」という提案がされるので、そのシステムから出た情報を元にコンサルで検討ができます。
店舗が増えたとしてもクオリティが落ちないのが今後のマクロジの強みになってくるかなと思います。
あとは、コンサルは経験があればあるほど提案の幅も広がるので、従事した年数が大事ですが、新入社員でもこういう場合はこの施策するといいんだ!というのがCSSを通して学べるので成長スピードが上がり、シニアのコンサルが育成にかける時間も削減できます◎
コンサルとして入社する壁も低くなるのではないかなと思います。まだ全然完成してないですけど、夢は広がりますね(笑)
システム開発は広い分野で、開発の中でもプログラマーやITエンジニアといった異なる役割が存在しますが、共通して重要だと感じるスキルが以下の3つです。
・コミュニケーション能力
システム開発では、クライアントや関係者の要望を引き出すことが非常に大切です。要件定義を正確に行わなければ、手戻りや工数の増加が発生しやすくなります。そのため、円滑な意思疎通が欠かせません。
・マネジメント能力
特にオフショアチームと協力する場合は、タスクや進捗を的確に管理しながら効率的に作業を進めるスキルが必要です。また、適切な指示やフィードバックをすることで、チーム全体が目標に向かって動きやすくなります。
・プログラミング能力
システムの設計や開発に欠かせないのがプログラミングスキルです。例えば、クラウド環境での操作にはHTML、CSS、JavaScriptの知識が必要で、サーバーサイドで動作させるにはPythonやPHPなども重要です。作りたいものに応じて適切な言語を選択し、複数言語に対応できる柔軟性が求められます。
私自身、大学では基礎的なプログラミングしか経験がなく、本格的にコードを書き始めたのはマクロジに入社してからです。エンジニアは新しい技術を身につけるために自主学習が必要不可欠ですし、私も自主的にPythonのフレームワークを学んでいます。まだ理想的な効率化ツールを作るには技術が足りないと感じるので、実践を重ねて力をつけていきたいです!
手を動かすのは自動化されてどんどんAIの仕事が増えている実感はあります。今まで手作業していた部分や草案などはシステムによって自動化や削減されていくので、より深い分析や高度な設計に頭を使えるようになっていくと思います。
ユーザーはシステムを使いこなせるようにならないと時代に置いていかれてしまうので、上手く活用してシステムやツールに慣れるスキルが求められそうですね!
エンジニアとしては、どんなことができるのか常に最先端で情報収集していきたいです✨
業務時間を1日3時間は短縮できるようにシステム開発していくことが目標です。
ただ時間が短縮できてもクオリティが落ちると意味がないので、単に作るだけじゃなくむしろクオリティが上がるくらいのシステムを作れたらいいなと思います。
今はコンサルのシステムが多いですが、もちろんデザイナーや人事総務、経理の方全社員が対象です。
あとは個人的に作りたいけど着手できていないのが、レビューから売上を予測するシステムです。かなり膨大なデータが必要になってくると思いますが、機械学習やAIを使って実現させたいですね✨
前日に駆動していたシステムの動作確認と新規で作成していたシステムのテスト結果を確認します。テストで問題なく動いているときの朝は心地良いです(^^♪
テスト結果を元にエラー箇所を確認し、プログラムを修正します。想定していないエラーなどがあったときは次に活かせるので、ラッキーだと考えて業務をしています◎
コンサルタントやディレクターの方から連絡をいただき、エラー原因を調査したり、新規で作成してほしいという相談を受けます。
自分で解決できないエラーに関しては、ベンダー様に確認する必要があるので内容をまとめて連絡します。
会社のビルにセブンイレブンが入っているので、そこで買い物をして自席でご飯を食べています。日中に妻から子どもの遊んでいる姿を動画で送ってもらっていて、それを見てお昼に癒されています😊
定例MTGでベンダー様の開発状況を確認しています。
基本は日本語ベースですが、詳細な話やエンジニア同士の内容はベトナム語で話をしているので、字幕と翻訳を利用してその場である程度理解できるようにしています。
午前中のエラー調査や定例MTGで出た課題に対して追加開発する必要がある場合、その設計をします。
請け負っているツールの作成を行います。新規で請け負った場合は、1から設計をします✨
退勤後は子供が寝付き始めた時間なので、そっと帰宅し帰宅後のルーティンを過ごしています。ご飯を食べながら妻と今日あったことを話す→家事→ゲームが僕のルーティンです!
いかがだったでしょうか?
少しでも弊社のコーポレートエンジニアとして働くイメージに繋がればいいなと思います。
次回の記事もお楽しみに😊🙌
▼内定式vol.1 先輩社員が手掛けた!未来をつなぐマクロジ内定式をレポート✨
▼内定式vol.2 ザインが生む感動体験!2025年新卒内定式に込められた先輩たちの熱意
▼2024入社式 入社式ではRPGをテーマに6名の新入社員を歓迎しました!
▼選考を受ける方必読!対策用のまとめ記事です✨
▼過去のストーリー一覧はこちらから^^
▼Instagram「マクロジ 採用」で検索