1
/
5

社内オンラインイベントで「漢字一文字自己紹介」をやったらとっても盛り上がったよ。

このストーリーは弊社note(2021/07/02分)からの転載です。

こんにちは、マイスター・ギルドの服部です。

広報がチーム化して、持ち回りで記事を更新するようになって早1ヶ月。順調に週1ペースで発信を継続出来ていて、なにかにつけてチームすげー!と心躍っております。いつも読んでくださる皆様にも心から感謝です、ビッグリスペクト、レペゼン読者。

今回は広報っぽいお話です

弊社では2ヶ月に1度「全社集会」と称して、社員が一同に集まる機会があります。ワイワイとワークショップを行ったり、CEO/CTOに有り難いお話をしていただいたり、実施される内容は様々なのですが、普段は客先にいるメンバーだったり、別プロジェクトであまり話す機会の無い人だったり、要は社内の交流を深める会なので基本的にはゆるくキャッキャッする事が多いです。ここ1年はコロナ禍もあり、弊社もリモートワークを実施しているので全社集会もオンラインで実施しています。

毎回なにをしようか悩みながらアレコレ調べて、他社さんのブログも拝見してパク・・・お知恵を拝借しておりますが、今回6月度の全社集会で実施した「漢字一文字自己紹介」が割と面白かったので、紹介させていただこうと思います。内容は↓のような感じなのですが、どうですか?しっかりスライドも作っちゃったりして、かなり広報っぽくないですか?

「私の漢字一文字は」

全員Zoomで繋いで、スライドを画面共有して、順番に漢字一文字を映しながら1人1分間の自己紹介です。

トップバッターは、私です。
私の漢字一文字は、

です。よくチャラいとか、賑やかしいとか三枚目キャラでイメージされる事が多いんですけど、実際はただの根暗なんで本当はただ静かに、平穏に粛々と過ごしたいです。でも、それはシラフの時だけなので早く皆さんとお酒の席でお話できる時がくればいいなーと願ってやまない今日この頃です。

あまり普段の自己紹介では言わない事ですが、割とマジでただの根暗なので、この機会にお伝え出来て良かったと思います。

たかが一文字、されど一文字

弊社メンバーはとにかく真面目というか、熱心というか、こういったイベントごとひとつにしてもすごくしっかり取り組んでくれる方が多くて、とてもステキな自己紹介がたくさんあったので、ザッといくつか紹介させていただきます!

----------

今年からは直感や感性にフォーカスして行動していく、生きていくという思いから「感」を選びました。もっと自分を大事にしたい。

5月に入社したPMのOさん。普段はあまり感情が表に出ないクールな印象だったのですが、話してみるとかなり感情豊かで、ロジカルな反面、割と楽観的なところもあってめちゃくちゃ頼れるアニキでした。(なにがあったか存じませんがご自身を大事になさってください)

----------

何事にも楽観的に考えます。また楽観的に考えを変えれるように努力しています。誰かを楽しませたい、自分が楽しみたいという理由からマーケティングの仕事を続けています。仕事を選ぶ時も、楽しめるのかどうかを条件のひとつとして考えます。

弊社マーケターの李さん。このnoteや各種SNSでも、いつも楽しい発信をしてくださっています。日々ケタケタ笑いながら楽しそうに仕事をする李さんが奮闘したウチの自社サービスが最近ローンチしたようです。きっと、いや、絶対に楽しいので是非1度お試しくださいませ。(さりげない告知)

≫ARスタンプラリー「ARTO QUEST」

----------

樹には水や太陽が必要で周りに支えられているけれど、支えられているだけではなく、酸素とか木材などを返してます。

自分も生まれたときに未熟児だったり、喘息持ちだったりで人一倍支えられてきたけれど、ありがたいことに最近は自分を頼りにしてくれることが増えて少しは返せているかな?と思っています。なので、樹と似たとこがあるんじゃないかなと思って選びました。

マークアップ・フロントエンドエンジニアのHさん。発表の時も聞きながら泣きそうになったけど、いま読んでもめちゃくちゃええ話。最近メキメキと力をつけていて、巨大受託案件から自社開発まで横断的に駆け回る「マークアップチーム」のエースです。これからもチームにいっぱい支えられて、チームをいっぱい支えてください!

≫マークアップチームについての記事はコチラ

----------

物理、理論の理。”ことわり”とも読みます。物事のすじ道という意味があります。混沌とした自然の中から一本の筋、エッセンスを抽出する作業とその抽出した結果を眺めるのが好きなのでこの漢字を選びました。

愛すべきムードメーカーNさんこと野澤さん。昨年の弊社アドベントカレンダーで、トイレットペーパーのロール直径から残量を計算できる関数「野澤理論」を爆誕させ一部界隈でプチバズったという異色の経歴を持つバックエンドエンジニア。こういう社会に馴染んでいるタイプの頭おかしい人がゴロゴロいるから弊社ホント面白いです。

≫業界を微震させた「野澤理論」の全貌はコチラ

これが温故知新なのかあ

「漢字自己紹介」って決して目新しい企画ではないですが、やってみるとかなり面白かったですし、割と簡単に出来る内容ですし、なにより普段一緒に働いているメンバーでもまだまだ知らない事が沢山あるなー、少しずつでも色々知りたいなーというキッカケになった(と思っている)ので、もし社内でのイベントを検討してる方がいらっしゃれば1度試してみてはいかがでしょうか?

あと、弊社は次回は8月に全社集会がありますので、なにかおもしろいオンラインワークのネタなどをご存知の方がいらっしゃれば教えてください!切実に(そう切実に)!

投稿者: 服部アツシ(Twitter
マイスター・ギルドでは珍しい非エンジニア。経営戦略室 室長、営業、ディレクション、広報、エンジニアさんのサポートなど兼務。社内外の色々なプロジェクトにちょこちょこと首を突っ込んでニコニコするのが仕事です。2児の父。好きなものはパンク・ハードコア。
株式会社マイスター・ギルドでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

服部 温さんにいいねを伝えよう
服部 温さんや会社があなたに興味を持つかも