注目のストーリー
営業
【学生インターン】大学生ヒッチハイカーが出会った"営業"という仕事
プロフィール▼名前勝俣元哉▼学校横浜国立大学 経営学部▼学年学部3年▼職種営業▼内定先イギリスにワーキングホリデー中🇬🇧インターンを始める前の自分◆なぜインターンを始めたかインターンを始める前は、大好きなラーメンをたくさん食べれるというたった1つの理由で、ラーメン屋でバイトをしていました。ある時、1年間働き続けていたラーメン屋でふとこう思いました。「俺の時給、いつまで経っても変わんないじゃん!最近入ってきたあの子の100倍仕事できるのになんで同じ時給なの?」と。そこで、自分の努力が結果につながる仕事=責任を伴う仕事がしたいと思い、インターンを探し始めました。旅好きな僕は、長期休暇やオンラ...
【社員インタビュー】このめの理念のもと仕事を通じて奥さんへの想いを表現する
今回は株式会社このめにて、法人営業部の部長を務め、現在は大阪営業所の所長も務める木村さんにインタービューをしました。木村さん本日はよろしくお願いします。よろしくお願いします!早速ですが、これまでの経歴を教えてください。関西大学卒業後、新卒で国内最大手の生命保険会社に入社しました。そこではアウトバウンド営業を主に行なっていました。その後は独立を考えて、その準備をするために広告会社に転職をしました。2社目でもアウトバウンド営業を行なっていたのですが、もともと考えていた独立のプランが頓挫してしまい、今後を考えていたときに現在の社長である百田からお誘いがありました。なるほど!百田さんにはなんと声...
【共同創業者&社員座談会】社員がしっかりサポートするから学生でも社会人同様に活躍できる
PROFILE■百田 遼太郎(取締役社長/共同創業者)■木村 悠貴(法人営業部 部長)■竹内 左介(法人営業部)■渡邉 悠介(ライバー事業部 部長代理)■藤原 由衣(ライバー事業部)■番 菜摘(人事部)東京・浅草橋にある「株式会社このめ」のオフィスで、「御社の経理部門の課題をITによって解決しませんか?」と、高度なビジネス知識を駆使した電話トークを繰り広げているスタッフ。実は、学生インターンだ。同社では、「企業向けITツールの販促支援」と「ライバーのマネージャー業務」の2職種で、学生インターンが大活躍している。そこで今回は、このめ共同創業者の1人である百田遼太郎と、ITツール事業に携わる...