kay me 採用担当です。
私たちkay meは、2011年設立、D2Cブランドを国内8店舗/ECサイトで提供するアパレルベンチャーです。
「挑戦する人を応援する」をミッションに、お客様の課題を解決するプロダクト・サービスをグローバル展開しています。
そんなkay meのファウンダー/代表の毛見に、起業までの経緯や事業へのこだわり、そして「この先」についてインタビューしてみました。
経歴から起業に至る経緯をお伝えしていきます。
ーーまずは、経歴について聞かせてください。
はい。私は大阪府の生まれで、早稲田大学を卒業後、ベネッセコーポレーションに入社しました。その後、プライスウォーターハウスクーパースで人事コンサルティングを担当し、ボストンコンサルティンググループで経営戦略コンサルティングを担当しました。
2008年に自身で会社を設立し、マーケティングコンサルティング事業を始めたんです。
そして2011年7月に「挑戦する人を応援する」をコンセプトとし、自宅で洗えるストレッチ素材のスーツやワンピースなどのアパレル・バッグ・ジュエリーを展開する日本製D2Cブランド kay me 事業を開始しました。
ーーもともと、起業を考えていたんですか?
そうですね。子どもの頃から「ビジネスをしたい」「会社を作りたい」という想いを持っていました。
そのためには「物を売る感覚」を身に着けなければいけないと思い、営業職に絞って就職活動をして、結果としてベネッセに入社しました。
ベネッセでの仕事内容は、週5日間、毎日学校を回って商品を売る、というものでした。
でも、単に「売る」だけではなくて、保護者や地域の大学のことなど、学校関係の方から持ちかけられるさまざまな相談ごとを一緒になって解決していったりもしました。
校長先生をはじめとする50代や60代の先生たちと学校の現状を変えていくための議論をしたり、講習を行うような立場になって、緊張の連続でしたね。
入社1年目から担当エリアを任されて、達成すべき売り上げのプレッシャーも大きかったですし、怒られることやトラブルもありました。
でも、誠意を尽くしてお客様の役に立てたら、次につながっていく。正しいことをすれば道は開けるし、正しくないことをしてそのままにしてしまえば逆回転するっていうことを毎日肌身で感じていたので、すごくエキサイティングでした。
営業の数字を達成することにもやりがいを覚えましたが、それ以上に、「自分が動くことで学校の現状が変わっていく」ことに面白さを感じました。
新卒の人間にここまで責任を持たせてくれる会社も少ないと思いますが、5年間でマーケティングをはじめ、いろんなことを学びましたね。
ーーその後、すぐに起業したわけではないんですよね?
自分の会社を持つ前に、「会社とは何か?」ということを早回しで経験したくて、コンサルティング会社に転職しました。
いろんな産業・会社で、いろんな課題が解決されていくプロセスを知りたいと思ったんです。そのためには、MBAに留学するか、コンサルティング会社に勤めてさまざまな会社と話をさせてもらうか、この2つの選択肢があるな、と考えました。
結局、現場にいた方が短期間で成長できると思いコンサルティング会社であるPWC(プライスウォーターハウスクーパース)に入社することを決めました。PWCの人事コンサル部門で、制度設計や教育研修制度などを担当しました。
ここで充実した経験を積ませて頂きましたが、人事関係中心のコンサルティング経験だけでは、会社のお金の流れが見えてこない。そこで、経営戦略全体を見たいという思いが強くなり、ボストンコンサルティングに移りました。
ーーコンサル会社での経験を経て起業と、順風満帆に思えます。思い悩んだことはないんですか?
もちろんありましたよ。
自分が一生かけてできる事業って何だろう?
何か問題が発生しても諦めず続けていく覚悟ができることって何だろう?
と、もがいてましたね。分析はできても、やりたいことが決まらない。
コンサルティング会社で働きながら、4年半くらい悩んでいましたよ。
ーーそしてついに、アパレル会社を起業したんですね。なぜアパレルだったんですか?
きっかけは東日本大震災でした。
「この歳までに会社を作るぞ!」と決めていた年齢に達したので会社を辞め、ボストンコンサルティングの仲間とマーケティングのコンサルティング会社を設立しました。
でも、コンサルティングってお客様に情報をお渡ししたら、そこから先は関与できなくなるわけです。
もっと一生をかけて成長する事業をやりたい。何があっても環境の変化に対応できる仕事をしたいと思っていた時、震災が起こりました。
あの日、私は名古屋のエネルギー会社の最終報告会で、資料を準備し、プレゼンする予定でした。ところが、それどころではなくなって、クライアントに緊急防災対策委員会が立ち上がって、役員の方たちが皆いなくなってしまったのです。「あなたはもう帰っていいよ」と言われて、ものすごくむなしさを感じました。徹夜で仕上げた報告書を手にしてそう感じました。
帰っていいよといわれても、新幹線は止まっていました。ホテルはどこも満室です。なんとか岐阜羽島までたどり着き、ビジネスホテルに泊まることができました。
ホテルの暗い天井を見つめているうちに、今まで考えていたいろんな点が線でつながって
「そうだ。ジャージーワンピースだ!」と思いつき、その日のうちにコンサルティング業務をやめる決心をしました。
いかがでしたか?最後は唐突な印象ですが、いずれ、お話がつながるはずです。
kay me株式会社では一緒に働く仲間を募集しています