1
/
5

HD(ハピネスディレクター)はじめます🙌

こんにちは、日本システム技研 知野です!
このたび、2022年4月にハピネスディレクター(以下HDと記載)に就任しました🙌

当社では、はじめてのポジションです。まずは、どのような経緯でつくられたのか、どんなことをしていきたいかなどを紹介していきます!

経緯

新型コロナで当社もテレワークが主となりました。
そんななか、去年の年始あたりからなんとなく、自分の中に「漠然としているけど何かしないとという不安」を感じ始めました。。。
今、考えてみるとテレワーク中心になりみんなどんなことをしているかなど見えづらく、なんとなく自分も含めて今をこなすだけになっているようにみえたことに、不安を感じていたのかもしれません。

会社の状況は、会社の成長が停滞気味になったり、昨年度は退職者も増えました。
さらに、世の中の状況は刻々と変わり、今までの当社の強みも薄れてきてしまいました。

このため、新たな日本システム技研を目指し去年度、中期経営計画をたてて、本年度から進めています。
そのなかの「組織の見直し」で今までの「力のある組織(稼げる組織)」と新たに「活き活きした組織」を実現し両立できる組織を目指しています。

この「活き活きした組織」実現にむけて私がHDとなりました🚀
(正直、ハピネスは気恥ずかしいところもありますが・・・w)

どんなことをしていくのか

大きく3つの行動をしていきたいです。

  • 関係の質の向上
  • 日本システム技研の存在意義・目指すところの探求
  • 将来を見据えた行動

関係の質の向上

本年度、まずはここから進めていきたいです👀
前述したように、新型コロナの影響でテレワーク化がさらに進み、会社の状況やメンバー同士お互いが見えづらくなってしまっていると思います。

そこを見える化をしつつメンバー個々の今のこと、今後のことなどを話したりしながらサポート・支援するような動きをしていきたいです。そしてそこからチーム、さらに組織へとコミュニケーションを繋げて広げていきたいです。

なんとなくですが、今の関係から少し変わるだけでも違ったものがみえてくると感じています!

日本システム技研の存在意義・目指すところの探究

メンバーが意思決定を迫られたときに、日本システム技研のメンバーとして思考の軸となるような、存在意義や価値観などをみつけていきたいです。

ただ、それが存在意義なのか?それとも価値観なのか?そのあたりから議論する必要があるかなと思っています。

いずれここがみえてきて、メンバー個々のやりたいことや大切にしていることと、会社としての〇〇の繋がるところがみえてくるとうれしいです😁

将来を見据えた行動

ここは、新しいビジネスの模索が中心になります。
このため、社外のいろいろなところへ顔をだしたり、社内から発信したりしていきたいです!

あと、当社は技術力があるので、よいアイディアをもっているけど技術がなくて実現できない!😣
みたいな方とも繋がっていきたいですし、社内でも何かできないかは模索していきたいです!

大切にしていきたいところ

まずは私自身が、ハピネスを体現できるようにしていきたいです。
うれしいことに、「HDになったんですよー」って伝えると「知野さんらしいね(^^」ってフィードバックをいただくことが多くこの状態を続けていきたいです!

ただ、「ハピネス(Happiness)≒幸福、満足、喜び」が一般的だと思いますが、私としてはそんないつも幸せじゃないし満足とか喜べる状態なんて続くわけではありません。山あり谷ありです😥

私としては自分に正直で、自分も大切にすることにより体現していきたいと思っています。
それが周りにも伝わればうれしいです😁

最後に、私ひとりで進めても何も変わらないし、今までも周りの方から色々刺激を与えてもらって自分自身も変わってこれました。そして自分ひとりでは何にもできないと思っています😅

正直、これを書いていてほぼ新しいことばかりであらためて不安しかありませんが・・・(^^; でも、自分が関わることによって少しでも以前と違ったことが起こってくればうれしいかなと思っています!
社内外問わず周りを巻き込むことも大切にしていきながら進めていきたいです🤝

株式会社日本システム技研では一緒に働く仲間を募集しています
7 いいね!
7 いいね!

今週のランキング

知野 雄二さんにいいねを伝えよう
知野 雄二さんや会社があなたに興味を持つかも