1
/
5

Ixone創業の経緯

私はよくビジネス交流会へ参加したりビジネスマッチングのSNSを使っていましたが、名刺交換やFacebookでの友達追加に留まることが多く、その友達の投稿がタイムラインに流れてきても、いつどこで会ったか覚えていないことがよくありました。
そもそもその人がどんな人物であるかも思い出せず「フォローを外す」という選択をしてしまう自分がいました。

せっかく会い、話した人と関係が薄くなっていくことが非常にもったいない。
もしかするとお互いに困っていることがあれば協力して解決できたかもしれません。適切なタイミングで再会していれば、お互いの人生がもっと豊かになっていたかもしれない。
そんな可能性が潰され、人々が点としてしか繋がらず、線になっていない現状に対し何か解決したいと考えるようになりました。

メタバース、AI、火星移住計画など、技術革新が目覚ましい時代になりましたが、その便利さが本当に人を幸せにするかどうか疑問です。
どんなに先進的なハードウェアやソフトウェアでも、重要なのは人と人とをつなぐ仕組みや基盤だと考えています。

このような背景から「Ixone」という会社を設立しました。

まだまだ小さなチームですが、一緒に未来を創り上げていく新たなメンバーを求めています!

皆様からのご応募お待ちしております!

Ixone株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
Ixone株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
4 いいね!
4 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

show🤟さんにいいねを伝えよう
show🤟さんや会社があなたに興味を持つかも