イタンジにジョインしたメンバーへのインタビューするシリーズ!今回は、エンジニアの細川に話を聞きました。
すでにエンジニアとして要職を経験してきた上で、高い視点を持ってイタンジで実現したいこととは?淡々とした話し方の中からも、本質的な課題解決をいつも楽しむようなスタンスがヒシヒシと伝わってきました。
ミドルからハイキャリアのエンジニアの方々やそれらを目指す方は、イタンジでどういうアウトプットの可能性があるかイメージいただけましたら幸いです!
- いつからITANDIで働いていますか?
2021年10月からです。
- ITANDIに入ったきっかけは?
wantedlyのスカウトです。何かのきっかけでイタンジの名前は知っていました。
- 現在、ITANDIでどんな仕事をしていますか?
今は精算管理の新しいアプリケーションである精算管理くん(仮)を開発しています。守備範囲を決めていませんが、役割としては開発実装と設計、環境周りの整備といった開発に関わる全般です。
- 仕事の面で前職時代と変わったこと
仕事のオンとオフがはっきりしました。今までは良くも悪くもオンオフがなかった生活で。現在は制度的に個人PCへの環境構築はNGなので(笑)個人の時間は業務と切り離されていますね。
- 生活の面で前職時代と変わったこと
生活は特に変わらないです。変わらないようにしています。
- これからITANDIでどんな仕事をしていきたいですか?
今携わっているサービスをリリースまで届けることが最初のマイルストーンだと考えています。ただプロダクトを世に出すのでなく、勝ち方と形にこだわりたい。
個人としては、これまででやってきたことを体系化していく時間だとも思っています。カオティックな場でやってきたので、今までの良かったことと悪かったことを整理する時間でもある。ステージ・環境が変わった中で、新しいことを取り入れながら、きちんと整理して会社や社会に還元したいです。
- これからITANDIでどんなスキルを身につけていきたいですか?
Vertical SaaSにいる者として、ドメインエキスパート的な技術を身につけたいです。あとは来年、宅建を取ろうかなと思っています。現在のプロダクトでは法人口座の視点が必要で、副業として法人を作ってみようかな?とも考えています。イタンジに来てオンとオフの時間が生まれたのもあり、せっかくなのでそのあたりのことも考え始めました。
- ITANDIへの入社の決め手は?
シンプルに、いい意味でキャリアをスライドしてやっていけると考えたので。toBでSaaSのビジネスモデルという観点ですね。また、vertical領域で戦っていけるのは面白そうだなと感じました。生きている半径で出会う可能性があるジャンルなので、生活する中で想像できるのが楽しいなと。
- ITANDIに入ってよかったなと思う一番のこと
正確な意味では今のところまだわかっていないので、よかったなと思う瞬間を作っていきたいです。喜ばしいことを感じるために粛々と頑張ります。