今回はタイトルにある通り、我が社の自慢キャリアカウンセラーである板垣氏について色んな角度から質問をしてみました!
社会人2年目になり色んな経験を通して寛容な性格になったと板垣氏。
まず質問を重ねる度に私が感じたのは「めっちゃ真面目で優しい!」でした。笑
あまり普段から面と向かって真面目トークもする事も無かったので、個人的にも板垣氏の事をよく知れた良い機会でした。
質問を通して彼女のやっている仕事内容、そして人となりを感じて頂きたいと思います。
松田:では早速ですが現在の担当している業務内容について教えて下さい。
板垣:techcareerというIT人材専門の自社媒体を持っていて、そこから流入のある技術者様とのカウンセリングを行い、
マッチしたお仕事のご紹介、フォローアップ等を担当しております。
松田:人材側担当って色んなスキルや性格の方々とコミュニケーションを取らないといけないと思うので凄い大変そうですね。。
そういった人材のお仕事に興味を持って、当社へ入社された理由についても教えて下さい。
板垣:3つありまして、
一つ目は、腹を割って本音で話せた会社だった方
二つ目は、人が良かったから(特に島田さん)
三つ目は、チャレンジ出来そうな会社だったから
になります。
ゼネラルマネジャーの島田さんを始め、本当に良い人ばかりで人間関係で悩んだ事は金輪際全く無いです。
松田:確かに私も良い人が多いイメージが強いですね。
他の社員も入社理由の一つに「人の良さ」を挙げる方も沢山いる気がします。
類は友を呼ぶってやつですかね!
板垣:そうですね。笑
あとは若くてパワフルなイメージもあって、
ベンチャーマインドを持って熱く仕事をしている方も多いイメージもあります。
松田:仰る通りだと思います。
実際入社前とのギャップはありましたか?
板垣:特に無いです。
強いて言うなら、「予想していたより残業が少ない」ですかね。笑
松田:なるほど、もっと多いイメージがあったんですね。笑
逆に残業が多いイメージでよく入社を決めましたね。w
板垣:そうですねー、入社理由の3つ目に繋がるかと思うのですが、
学生の時は社会人って大変そう、そんな浅いイメージしかなかったのですが、
やるからには色々チャレンジして一生懸命働きたいと思って入社を決意したんです。
今まで受験も部活も時間に縛られずひたすら成長したい、
そういった純粋な向上心を仕事にもぶつけようと思っていました。
実際若い会社故に能動的に動けて、こんなに早く独り立ち出来る環境がある会社は少ないと思います。
松田:めちゃくちゃ向上心高いやないですか。。
板垣氏の真面目さが滲み出ていて「人の良さ」が伝わってきました。
性格の根本がしっかりされているからこそ滲み出るものだと思いますが、
例えば10年前の自身と比べて何か変わった部分とかは御座いますか?
板垣:寛容になったと思います。
昔は気が短かったので。笑
社会人になってからは特に寛容になれた様な気がしています。
松田:昔は気が短かったんですね。笑
やっぱり入社して良い人たちに囲まれてっていう事もあるのかもしれないですね!
板垣:そうですね。
実際技術者様の対応をしていて、
無茶な要望を聞いてくれたりアドバイスをして下さり、どのエージェントよりも一番丁寧な対応でした。
今後もずっとお願いしたい、と言って頂いた時は、今まで一番嬉しかったです。
松田:それは凄いですね!
まさに板垣氏のお人柄による賜物だと思います。
僕もそんな事言われたいな〜。w
逆に今まで一番辛かった事って何ですか?
板垣:それは上司から数字で詰めるれる事。笑
達成していない時は、ん?どういう事?どうするの?なんで?っていつも理詰めされています。
ただ悔しいので必死に考えて施策を実行して乗り越えた時は本当に気持ち良かったです。
お陰で今ではあだ名でイノシシって呼ばれています。笑
松田:結果に対して猪突猛進だからですか?笑
またまた真面目エピソードを頂けました!
真面目に頑張っている裏で実はそんな大変な事もあったんですね。
そんな仕事が終わって帰宅後はいつも何をされているんですか?
板垣:最近はドラえもんを見てます。笑
松田:ドラえもんですか?笑
板垣:ドラえもんです。笑
ほぼ毎日Youtubeで見てます。
お勧めの映画はやはり「帰ってきたドラえもん」ですかね!
最高に感動するのでお勧めです。
松田:ギャップが凄いです。笑
次の質問項目に「週末の過ごし方は?」っていうのがあるんでs、
板垣:勿論「ドラえもん」です!(最高の笑顔)
松田:ありがとうございます。笑
それでは最後に、最後まで読んで頂いた皆さんへ一言をお願いします!
板垣:みんな仕事に疲れたらドラえもんを見るのをお勧めします!!
如何でしたでしょうか??
板垣氏の仕事内容、人となり、そしてドラえもんへの愛は伝わったでしょうか。
ドラえもんに対しても真っ直ぐ真面目に好きを貫き通す、
そんな板垣氏の違った角度のギャップ的魅力も伝わったんじゃないかなと思います。
引き続きアイデンティティーとドラえもんを愛し、日々奮闘をして頑張って欲しいと思います!
それではさよなら〜