1
/
5

事例紹介Vol.① 30代男性 (担当 : 山根)     2度の転職でキャリアを築いてきた軌跡を辿る

Photo by John O'Nolan on Unsplash


【大企業ゼネラリストから企業法務の専門性を獲得し 多角的なリスクマネージャーへ】

大企業のゼネラリスト型キャリアパスは、総合的なスキルが身につく一方で専門性の高いスキルを身につけにくいもの。新卒で教育業界大手に入社した長谷川さんもそんな悩みを抱えていました。そこで、ヒューマンシップが転職活動を支援。
医療・介護領域における成長ベンチャー企業の株式会社エス・エム・エスで企業法務やリスクマネジメントを経験され、現在は株式会社リクルートにてセキュリティ推進室でご活躍されています。2度の転職活動でどのようにキャリアが変化していったのか、お話をお伺いしました。


 *
  *

【 ヒューマンシップとの対話で、転職活動の軸を形成できた 】

-1度目の転職時、どのような経緯でヒューマンシップをご利用されましたか?

20代後半で初めての転職、今後のキャリア形成において自分の強みをどのように磨いていくかを考えた際に、今までの経験から営業職などより管理系の部門の職種が向いているなと感じていましたので、もしも転職をするならコーポレート系の職種で武器になるスキルを最短で磨けないかと漠然と考えていました。そんな時、同僚からの紹介でヒューマンシップにご相談しました。

-ヒューマンシップからはどのようなサポートがありましたか?

まず、現職を続けながらの転職活動に苦戦していましたので、ヒューマンシップには物理的なスケジューリングのサポートはもちろん、転職の軸形成においても多くのサポートをしていただきました。担当の山根さんが“今後どうしていきたいのか”“なぜこの企業を受けたいと思うのか”など根本を突き詰めてヒアリングしてくれたため、自分自身の思考を整理すること出来ました。

そもそも転職開始当初は、堅実的な性格なので“大企業が良い”とリクエストしていたのですが、山根さんと対話していく中で、大企業かどうかという表面的な条件よりも、「専門性の高いスキルを身につけたい」という軸を明確にすることができました。また、今までの経歴をどう転職向けの汎用的な文言・スキルに昇華させるかなど、自分の経歴の見せ方についても親身になって細かく教えていただきました。



-結果、株式会社エス・エム・エスにて得られたスキルや経験とは?

契約書のチェックや社内のリスク管理など、企業法務・リスクマネジメント業務を一通り経験することができました。ちょうど会社が新設分割され、新しい会社の立ち上げやM&Aを経験できたのもタイミング的に幸運なことでしたね。また、入社当初はまだミドルベンチャーだったため、職種にとらわれずに当事者意識を持って仕事をする姿勢も学ばせていただき、ビジネスパーソンとしても成長できたのではないかと思います。


【 当事者意識の高い環境で、多角的かつ能動的なリスクマネージャーへ 】

-2度目の転職活動はどんな軸で行われたのでしょうか?

リスクマネジメントの業務経験を活かして、より多角的な企業リスクマネージャーに成長できる機会を求めていました。企業法務を主軸に置きながら、深く狭くというよりも、より広く多角的な経験が積みたいなと。今までセキュリティ関連の事業経験はあまりなかったので、リクルートのセキュリティ推進室なら新しい経験が積めると考え、転職を決めました。

-実際に転職してみていかがですか?

リクルートならではの圧倒的な当事者意識を持った環境に身を置けることが、とても刺激的でやりがいを感じています。リスクマネジメントという業務においても、新規プロダクトの要件定義など、詳細の業務フローはまだ決まっていない段階でご相談いただく事が多く、事業のパートナーとして、阻害する要素やセキュリティ関連のリスクコンサルティングをしています。能動的に一緒にソリューションを考え価値提供していくので、とても躍動感のある業務です。プロダクト担当者にとって、リスク関連のファーストコンタクトをする存在でありたいですね。


-今後のキャリアビジョンを教えてください。

多角的な企業リスクマネージャーを今後も目指していきたいという思いはあります。一方で、リクルートの環境やコロナ禍での価値観変容があり、もっと自由なチャレンジをしても良いかなと考えるようにもなりました。今まではひたすらに堅実なキャリアを、と考えてきましたが、もう少し柔軟性を持って様々なことに挑戦してみたいですね。


-2度に渡ってヒューマンシップを利用した印象を教えてください。

転職サービスの中では圧倒的だと思っています。通常、転職エージェントを利用する転職活動では、膨大な求人をスクリーニングし、応募検討し、応募するという3段階が必要ですよね。ヒューマンシップは最初に密にコミュニケーションを取ることで、個人の思考や意図していることへの理解が深いため、最初の“求人情報をスクリーニングする”という段階が要らないんです。山根さんからいただいたオファーは全て検討する価値があるし、有意な条件が揃っている。表層的な条件に沿ったものではない、本質的な提案をいただけるので、いつも信頼しています。



株式会社ヒューマンシップからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社ヒューマンシップでは一緒に働く仲間を募集しています
2 いいね!
2 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

小林 久実さんにいいねを伝えよう
小林 久実さんや会社があなたに興味を持つかも