注目のストーリー
すべてのストーリー
面接で聞きづらい? 細かいBeydersカルチャーをお伝えします!
求人票には載っていないけど、ちょっと気になる。でも面接ではちょっと聞きづらい。「ちょっと」のことだけど、働く環境としては「かなり」重要な、Beydersのあれこれを紹介します。多くの企業が公開するようになった「細かすぎる求人票」のBeydersバージョンです!情報共有ツールはスタッフ全員が使うSlack役員も含め、全職種、全スタッフが、ビジネスチャットツールSlackを使って社内コミュニケーションをしています。必ず全員が目を通しているので、伝達や情報共有に漏れがなく、便利です。ちなみに、業務外のことでも気軽に会話することができるので、お昼ごはんに誘ったり、息抜きにちょっとした雑談をしたり...
Beyders4周年記念パーティー開催!
2020年1月22日に設立4周年を迎えたBeyders。せっかくなら新年会と合わせて盛大に行おうと、Beyders初の「周年記念パーティー」を開催しました!社員発のイベントがどんどん企画、実行されていくのもBeydersの特徴の一つです。2月以降にジョインする新メンバーもお誘いし、社内のオープンスペースで行いました。飾り付けもスライドも、手作り感満載です。まずはBeydersの「社史沿革」説明からスタート!……と言うと堅苦しく思えますが、COO笹川の軽妙な語り口のおかげで、オーディエンス(社員)たちからは絶えず笑いが起こっていました。入社したばかりのスタッフたちからも、波乱万丈のBeyd...
2020年、新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。Beydersでは、仕事始めの日にメンバー一同で初詣に行くのが恒例行事!今年は、本日初出社の新メンバーもまじえ、オフィスの近くにある赤城神社へ初参りに行ってきました。神楽坂駅の目の前にある赤城神社は、木々が多く落ち着ける雰囲気で、おしゃれなカフェも併設されていて、ホッとひといきつける場所としてBeydersメンバーも普段から足を運ぶ機会が多い場所です。大鳥居をくぐり、参道入口の手水舎で清めます。水の冷たさに、身も心も引き締まる思いです。赤城神社の拝殿と、境内の末社である出世稲荷神社に手を合わせ、厄難消除や殖産興業をお祈りして参りました。おみくじの結果を...