1
/
5

福島ロボットテストフィールドに行ってきました!

こんにちは、ハニカムラボの姜です。
先日、福島県南相馬市にある「福島ロボットテストフィールド」に行ってきました!
(何の施策の為かはまだ秘密です)

福島ロボットテストフィールドは、様々なシチュエーションでロボットの実証実験ができる施設です。

福島イノベーション・コースト構想に基づき整備された「福島ロボットテストフィールド(RTF)」は陸・海・空のフィールドロボットの一大開発実証拠点です。インフラや災害現場など実際の使用環境を再現しており、ロボットの性能評価や操縦訓練等ができる世界に類を見ない施設です。
本拠点は、南相馬市復興工業団地内の東西約1,000m、南北約500mの敷地内に「無人航空機エリア」、「インフラ点検・災害対応エリア」、「水中・水上ロボットエリア」、「開発基盤エリア」を設けるとともに、浪江町・棚塩産業団地内に長距離飛行試験のための滑走路を整備しております。

(公式HPより)

この膨大な敷地内を全てくまなく探索…というわけにはいきませんでしたが、今回の旅の記録がてら、一部をご紹介したいと思います!

・市街地フィールド

住宅、ビル、信号・標識付の交差点を配置して市街地を再現しています。建物の内外に車両や瓦礫、点検対象物など設置し、情報収集・調査、障害物除去、人員の捜索・救助、点検に関する試験や操縦訓練ができます。コンクリートや木材の瓦礫を使った走行試験、建物の壁・床のブリーチング訓練、道路部分を使った自動走行の試験にも活用可能です。

ここには5G基地局が設置されているそうです。
この日は訓練犬の姿も見えました。

・試験用プラント

平時・災害時のプラントを再現し、点検、情報収集、機器操作に関する試験や操縦訓練を行う施設です。様々な形状の配管、バルブ、ダクト、階段、螺旋階段、キャットウォーク、垂直梯子、タンク、煙突などを設置しています。計器・指示器の変動、煙・気体の充満、熱源や瓦礫の配置などにより異常環境を再現することができます。

ここでは、ワールドロボットサミット2020のインフラ・災害対応カテゴリー競技が開催されるそうです。

・試験用トンネル

トンネル中での交通事故、崩落、老朽化を再現し、状況確認、捜索、瓦礫除去、老朽化点検に関する試験や操縦訓練を行う施設です。高速道路や一般道の照明(LED灯、ナトリウム灯)、ジェットファンなどを設置し、壁面には点検対象となるひび割れやうきを再現しています。内部に車両、瓦礫、岩石、土砂など障害物を自由に配置・固定できるほか、両側シャッターを閉鎖して長大トンネル中央部を再現できます。

何だこれは!?と初見で度肝を抜かれた、非常に長いトンネルです。
前述の試験用プラントと同様、ここでもワールドロボットサミット2020のインフラ・災害対応カテゴリー競技が開催されるそうです。

・水没市街地フィールド

水害で冠水した市街地を再現し、水上・水中ロボットや無人航空機による情報収集、捜索・救助訓練ができます。点検対象や障害物を沈めた試験、有人ヘリやボートによる救助訓練にも使用できます。

家が水没している!と驚きましたが、こんな再現場所もあるんですね。

他にも、中には入れませんでしたが「屋内水槽試験練」や「連続稼働耐久試験練」など、本当に様々な実験施設がありました。

・産業用ドローン / AIZAWA Aerospatiale

そして、なんと今回は會澤高圧コンクリートさんのご好意により、特別に研究練の中庭でドローンも見せていただきました。

こんな大型のドローンが空中に発つところを見るのは初めてで、エンジン音に痺れました!

・ロボット芝刈機 AUTOMOWER

さて、フィールドをぐるっと一周りしてそろそろ次の目的地に向かおうかというところ、駐車場の一角でひとり健気に働いていたのがこのロボット芝刈機。
その愛くるしい姿になんだか別れ惜しくなりながらも、今回のロボットテストフィールド施策は終了です。

株式会社ハニカムラボからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社ハニカムラボでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

姜百合子さんにいいねを伝えよう
姜百合子さんや会社があなたに興味を持つかも