1
/
5

TOEIC215点アップや7ヶ月で12kgのダイエットを達成したデータアナリストに「継続のコツ」を聞いてみた

こんにちは、 GMOリサーチのちはっぴーです。

最初は頑張れるけどなかなかモチベーションが続かない!
コツコツ継続できる人に憧れる!

・・・これは私自身の悩みであり、長年のコンプレックスでもあります。

ただ大の大人が「飽き性なんで!!」で済ませられるわけもなく、どうしたものかと思いあぐねていたところ。

私の耳に、7ヶ月で12kgのダイエットに成功したり、TOEICのスコアを715点(2018年11月)から930点(2021年2月)までアップしたり、「継続の力」で次々と目標を達成しているメンバーが社内にいるらしい…という噂が飛び込んできました。

これは「継続のコツ」を根掘り葉掘り聞くしかないぜ・・・!!!

ということで、今日はGMOリサーチシステム部のデータアナリスト、野町さんのお話をじっくり聞いていきたいと思います。


インタビュイー

野町(写真左):GMOリサーチ株式会社システム部所属。BIツールを用いた社内データの可視化、データ分析基盤周りを担当4年目。東京都出身。基本一人で過ごすのが好きなインドア派のためコロナ禍を思いがけずエンジョイ中。

インタビュアー

益山(写真右):GMOリサーチ株式会社システム部所属。技術広報2年目。主な仕事内容は、開発ブログの運営やSNSの更新、インタビュー記事の執筆など。鹿児島県霧島市出身。今話題の「女の園の星」をやっと読み始め、小林先生にどハマり中。通称ちはっぴー!

就職氷河期の中、新卒で派遣社員に

--野町さん、今日はよろしくお願いします。早速ですが、まずは野町さんのこれまでの経歴について教えてください。

野町:よろしくお願いします。私が大学を卒業する時はいわゆる就職氷河期だったので、就職に対してなんの希望も持てないまま、新卒では派遣社員として就職しました。そのままずるずると派遣で転々としていたのですが、そろそろ正社員を視野に動こうと考えていた時に2008年のリーマンショックが起こり、更に不況に・・・。

--リーマンショック!大変な時期でしたよね。


野町:そうなんです。派遣では主に事務のお仕事をしていたんですけど、いい条件の職を探すには専門性を身につけるしかない!と考えていて。自分の専門性は何だ?と考えた時に、「あれ?私、システム系の仕事が向いているかもしれない」と気づいたんです。

それから、独学でVBA やPython を学び始めました。

--独学で。すごいなあ。GMOリサーチにはどのようにして入社したんですか?

野町:GMOリサーチには2018年3月に入社しました。前職がリサーチをやる会社だったので、もうちょっとこの業界を極めてみたいなと思っていたところ求人を発見して。面接でCTOの安藤さんに「趣味はなんですか?」と聞かれて、当時あまり有名じゃなかった海外ドラマの話で盛り上がったのがいい思い出です(笑)最初は派遣社員として入社したのですが、今は正社員として勤務しています。

GMOリサーチでは「Tableau先生」ポジション

--現在の仕事内容を教えてください。

野町:主に、Tableau を使った社内のデータ分析を任されています。入社当初はエクセルを使っていたんですけど、途中でBIツールを導入しましょう!ということになって、2019年からTableau を利用開始しました。それまで一度も使ったことがなかったので一から勉強して、今では社内のTableau先生のようなポジションになってます。

--セミナーや勉強会も開催されていて、社内では完全にTableau=野町さんのイメージがついてますよね。

野町:たまたま社内でBIツールを展開する時にそのポジションに私がいたっていうのと、私としてもやりたい仕事だったので、すごく恵まれていたなと感じます。

--『やりたい』と思えたのは、どうしてでしょう?わたしは細かい数字を見るのが苦手なので、気になります。

野町:元は細かい数字なんですけど、その細かい数字を見せ方によって理解しやすいグラフに変えていく工程が楽しいんです。こういうストーリーをつけるとただの数字だった情報が違った見え方になって、人に理解されやすくなる。それがすごく楽しいなって思います。もちろん、まだまだ勉強不足なので、もっと修行して行かなきゃと思っているところですが・・・!

ダイエットや英語学習など、様々なことに継続して取り組むコツは3つ!

--野町さんって、やるって決めたことをやり切る人なイメージです。7ヶ月で12kgのダイエットに成功したり、TOEICのスコアを715台から930台まで伸ばしたり、中々できることじゃないと思います。

野町:そう・・・ですね。もちろん頓挫したこととかも結構あるんですけど、やると決めたらやる・・・ようにしてます(笑)

--いきなり根性論みたいになった(笑)何か継続のコツとかってあるんですか?


野町:継続のコツは3つです。まず、「やったことの記録を付ける」こと。私は手帳とSNSを活用しています。特にSNSで発信をすると人目に触れるので、継続力がより強化される気がします。発信することで自分にもどんどん情報が集まってきますし、自分もせっかく発信するならより良い情報を取り入れて試したくなる・・・このインプットとアウトプットのサイクルがすごく良いなと思います。

次に、「毎日振り返りをする」こと。

最後に、絶対に必要なのが、「目標を立てる」ことです。大きな目標はもちろん、それを達成するための小さな目標もどんどん設定していきます。たとえば、「10kg痩せる」が大きな目標だったとしたら、今週はその大きな目標に対して何ができるのかを考える。考えた結果、じゃあ今週は0.2kg痩せよう。みたいな感じで細分化して、毎週目標を立てています。

一般的に世の中で言われていることだとは思いますが、確実に成果が出ますよ!GMOインターネットグループの熊谷代表も手帳の重要さについて語られていて『一冊の手帳で夢は必ずかなう』という本を出版されていますが、まさに書かれている内容の通りだと思います。

--実際に結果を出している野町さんから言われると、説得力が段違いですね。それと・・わたし実は万年ダイエッターなので、ダイエットに成功した時のお話を聞きたいです。

野町:はい。そもそもダイエットを始めたきっかけは、コロナ禍での在宅勤務太りだったんです。過去最高体重を更新してしまって(笑)やったことは、「広い家への引っ越し」、摂取カロリーが常に消費カロリーを下回るようにする「アンダーカロリー」、「自重トレや、VRを使った1日40分程度の運動」だけです!

--ダイエットのために引っ越し!?どうしてですか?

野町:元々の家には運動のためのスペースがなかったので。VRの「ビートセイバー」というリズムゲームでいつも運動しているんですけど、恐らく2畳分くらいのスペースが必要なんです。引っ越してからは広々と運動できるようになったので本当に良かったですね。ダイエットが成功した1番の秘訣は、広い部屋への引っ越しだったかもしれないと思っているくらいです!

--目的を達成するための手段に引っ越しが入ってくるなんて・・・その決断力や行動力も、野町さんの素晴らしいところですね。

働く上で大切にしたいのは「完璧主義をやめる」こと

--野町さんが働く上で大切にしたいことを教えてください。

野町:わたし・・・自分で言うのもなんですけど、真面目なんですよね。気がつくと完璧主義に走ってしまう傾向があって、これができないと全部ダメだ!ってオールオアナッシングで考えてしまう癖があるんです。今まで生きてきて、それで結構疲れちゃったので、今後は「完璧主義をやめる」ことを大切にしたいと思っています。何かつまづいたことがあっても、ちょっとでもできたらOK、こんな経験ができたこと自体がありがたいことなんだって、ポジティブに捉えるようにしたいです。

--おお〜!たしかに、野町さんみたいに経験、知識、真面目さが備わっている方は、そのくらい肩の力を抜くと逆に良いアウトプットが出せそうな気もします。

今後一緒に働きたい人は?


--最後に、どんな人と一緒に働きたいですか?

野町:わたしを信頼してくれて、そして信頼できる人がいいですね。今の直属の上司がCTOの安藤さんで、特にその傾向が強いのですが、100%任せてくださるんです。「こんなことがしたいんだよね」というゴールの共有をした後は、そこに至る方法はなんでもいいよって感じで。プレッシャーはありますが、私にはそのやり方がすごく合ってるなと感じます。

--信頼できるパートナー と働くと、心理的安全性も高まってよりチームの雰囲気がよくなりますよね。すごく分かります。それでは、本日のインタビューは以上になります。ありがとうございました〜!

GMOリサーチ&AI株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
GMOリサーチ&AI株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
7 いいね!
7 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

益山 千春さんにいいねを伝えよう
益山 千春さんや会社があなたに興味を持つかも