こんにちは!株式会社ギャプライズ HR推進室の長谷川です!
今回は、4月17日(金)に開催しました第16期3Q全体報告会の開催レポートをお届けします。昨今の事情より、当日は一部運営メンバーを除き、ほぼすべてのメンバーが自宅から参加するオンライン開催となりましたが、そのなかで「オンラインで一体感をどう醸成したか」などをご紹介できればと思います。この記事を読まれる皆様の参考に少しでもなれば幸いです。
■全体報告会とは
全体報告会とは四半期ごとに、活躍したメンバーを称える表彰や、半期・四半期の振り返り、そして次の四半期の展望やアクション共有をおこない、メンバー全員で締めくくりと新たなスタートを切るビッグイベントです。オンライン開催は初ということもあり、手探りな状態でしたが、事後アンケートにて参加メンバーの97%が開催の目的である「上期結果と3Qの展望は理解できた」、また、「事業部それぞれが繋がって同じ方向を見ていることを改めて実感できました。」「オンラインでもこんなにスムーズにできるんだなと思いました。むしろボリューム調整など自分でできるので話している内容が聞き取りやすかったです。」「MVPの表彰が斬新で面白かったです。笑」など、嬉しいコメントをいただくこともできました!
■オンラインで一体感をどう醸成するか
課題となったのは、オンラインで一体感をどう醸成するかという点です。同じ空間で共に時間を過ごしていると実感できる体験をどのように作るのか。運営メンバーのアイデアはもちろん、他社事例も参考にしながら、ギャプライズとしての運営施策を実行しました。
①バーチャル背景の統一
Zoomには「バーチャル背景」という機能があり、参加メンバーは背景を自由に変えることができます。今回は、オンラインでも全員が同じ空間にいるような一体感を演出するため、背景画像を統一しました。「特別な日」の実感を持ってもらう、また、PC画面を長時間見ていても目が疲れにくいことを基準に、こちらの画像に決定!※元々、会社で作ろうと思っていたバックパネルのロゴ背景を使いました。
②双方向プレゼンアプリの導入
全員がオンラインで参加していても隣に座っている人や発表者と話すようなインタラクティブな体験をしてもらえるように、画面上に文字が流れる双方向プレゼンアプリのComment Screenを導入しました。
発表者はちゃんと「聞いてもらえている」とわかりますし、流れてくるコメントやスタンプが自然と場を盛り上げるので、参加したメンバーからも「一体感が出て盛り上がった」などのプラスの意見が出ています。
③メンバーを称える表彰はBGM付きでより盛大に
「次は自分が壇上に」と思える栄誉感の演出や、ギャプライズらしい表彰を設計していく中で、「音」の存在は不可欠と考えました。表彰者スライドをただ表示するだけでは難しいと考え、表彰者発表直前の「ドラムロール」や表彰者ごとのBGMを用意することで、メンバー全員がより盛大に、より楽しめるコンテンツとして実施しました。
■最後に
ギャプライズでは現在、フルリモートワークに切り替えています。今回のような社内イベントはもちろんですが、採用活動もすべてオンラインで説明会や面接をおこなっています。基本的に採用活動はストップしておりませんし、入社手続きから入社時のオンボーディングプログラムもオンラインで実施しています。Wantedlyに掲載している求人もそのまま募集しておりますので、お気軽に話を聞きにきてくださいませ。オンラインでお待ちしています。