Gaji-Laboのメンバーがどんなことを考えながら日々の仕事をしているのかをお伝えするため、座談会を開催し記事にしてみようという試みシリーズ。
今回はエンジニア4人が会社の制度や福利厚生について話してくれています。
第1回はこちら:【Gaji-Labo エンジニア座談会その1】福利厚生って使ってる? 前編
第2回はこちら:【Gaji-Labo エンジニア座談会その2】福利厚生って使ってる? 後編
話している人
morita
フロントエンドグループチームマネージャー。
適切な技術提案やプロジェクトを円滑に進めるコミュニケーションを心掛けています。
CMS構築や開発環境の構築・最適化などを得意としています。チームビルティングとMacの開発環境を快適にすることにいつも燃えています。
yokota
運用やアクセシビリティに配慮したHTML/CSSの設計やコンポーネント作成、スタイルガイドの構築、コードレビュー、組み込み、要件の整理、社内進行管理、顧客とのコミュニケーションまで、ジョインしたチームが前に進むためにあれこれ担当しています。子育てと仕事のバランスを楽しめるよう、日々模索しています。
chaki
webライターもやってるフロントエンドエンジニアです。Reactは自信があります。またデザイン畑の出身で、気持ちのいいアニメーションやインタラクティブな表現は丁寧に手掛けます。好きなものは中南米の遺跡で、スペイン語が少しできます。
yutani
Reactが好きなアシスタントエンジニアです。 PHP,JavaScriptをメインに様々な開発を経験した後、Gaji-Laboに参加。 使い心地が良く、顧客ファーストの開発を心がけています。 エンジニア前まで役者を目指していました。
座談会本編
リモートで働くメリット
yutani「つづいて、リモートワークのメリットはなんですか?」
morita「んーやっぱり一番は移動時間がなくなったところですかね」
全員「いいよね〜」
morita「僕はなければないほど嬉しいですね。仕事と家事の切り替えも楽ですし」
yutani「雨の日の洗濯物の取り込みとかも安心ですよね」
chaki「でも逆に、人によっては家族がいたりしてオフィスの方が集中できる、という人もいますよね」
morita「うちは渋谷区にオフィスがあるので出社したいという人はオフィスで働ける環境もあります。今のところ代表以外はリモートを選んでいるという状況ですね。なので、強制リモートではないです」
yutani「なるほど」
フレックスタイム
morita「yutani くんは実際にフルリモートでいいと思うところはある?」
yutani「そうですね…僕は慢性的に寝つきが悪かったり変な時間に起きちゃう日が多いので、リモート環境かつフレキシブルな働き方が出来ると遅刻の心配が少ないのが嬉しいところですね(笑)」
全員「確かに(笑)」
yokota「そのあたりリモートとフレックスは相性いいですよね」
morita「パフォーマンスが出ていれば問題なしです」
出社とリモートの使い分け
morita「そういえば、yokota さんはコロナ前出社していましたね」
yokota「そうですね。今はリモートで働いているんですけど、当時は出社している時間 = “稼働時間” とチームやクライアントにお伝えしていたり、あとは自宅だと人から見られない環境でついダラダラしてしまったりすることもあるじゃないですか?なので、オフィスに行くことでメリハリのある働き方をしたりしてましたね」
yutani「確かにリモートに慣れていないと難しい部分ですよね」
出社アクション
yutani「皆さんは先程 yokota さんが仰っていたメリハリや、リモートワークのデメリットの部分ってどうやって解決してますか?」
chaki「僕は、家にずっといて ON/OFF の切り替えが曖昧になっちゃうので、仕事を始めたらエプロンを着けて、終えたら外すっていうのをやってましたね」
yutani「へぇ〜面白いですね!」
morita「料理人や書店員みたいな」
全員「うんうん」
chaki「制服的な要素があればいいのかな。って」
yutani「リモート環境だと起きてそのまま寝巻き姿で始業可能ですもんね。ルーティンみたいな要素があると切り替えできそうですね」
morita「以前ブログにも書いたんですが、僕も着替えてコーヒー淹れて、出社するみたいなアクションを取り入れてます」
全員「いいですね〜」
朝会
yokota「あと Gaji-Labo は任意参加だけど朝会がありますね」
morita「そうですね、1日のタスクを共有する機会があるとスイッチが入れやすい気がしますね。【Gaji-Labo エンジニア座談会その1】福利厚生って使ってる? 前編 で話したジムの話題や漫画の話題とかもこの時間で軽く雑談したりもしてますね」
yutani「雑談したりタスク共有するのは出社感あっていいですね」
chaki「そうですね、気持ちが切り替わるというか」
yutani「スイッチの入れ方をルーティン化するみたいなことですよね」
morita「うん、リモートワークはまだまだ課題はあるんですが、個人レベルでもチーム単位でも、試行錯誤を重ねてうまくやっていきたいですね」
全員「はい!」
まとめ
エンジニア4人で開催した座談会いかがだったでしょうか?
はじめたばかりの試みなので、読みづらいところもあったかと思いますが、ブラッシュアップしていきますので、こんなお話聞いてみたい/こんな内容について話してほしい、などあれば、お気軽にお題のリクエストをお寄せください!
次回は「コミュニケーションルールのはなし」に続きます。