こんにちは!企画室HR担当の黒田です。
フォーミックスで働くメンバーをご紹介する企画の第一弾!
今回は、開発の部署で部長を務められている長村さんにインタビューしました。
若手社員が多数在籍する部署での現在の業務はもちろん、フォーミックスへ入社を決めた理由やこれからの展望など、いろいろなことをお聞きしました。
■システムデザイン部 部長 長村海里さん
カナダのビジネススクールでネットワークを中心にIT技術を勉強し、帰国後大手ITベンダーに就職。
外資系ベンチャーや映像・放送業界を経て、1年半前にフォーミックスへ入社。
ー長村さんが今担当されている仕事について教えてください。
現在はシステムデザイン部(以下SDD)の責任者を任されています。
SDDは開発チームですので、開発案件は基本、当部署で回しています。
その中で私は、チームビルディングや教育、他部署との連携など部署責任者の業務のほか、顧客折衝、プリセールスなど、上流の業務も時には行っています。
ーフォーミックスに入社される前は、どんなことをされていたのですか?
新人のときからずっとIT業界でエンジニアをやっていましたが、人の縁で車のレース業界に携われるきっかけがありました。
他の業界に足を踏み入れることのできる貴重な機会だと考えて、前職ではレーシングチームのマネジメントをやっていました。
ー長村さんは1年半ほど前に入社されましたが、フォーミックスのどういったところに興味を持って入社を決められたのでしょうか?
前職は先ほどお話したとおり、違う業界にいましたが、IT業界に戻ることにしました。
今まではほとんど知人の紹介で転職してきたのですが、今回はエージェント紹介でと決めていました。
まっさらな形で、誰も知らない新しいところに飛び込んでみたいと思ったんです。
会社を選ぶにあたって持っていたキーワードは、「受託、ベンチャー、未成熟(いい意味で)、センス、面白さ」です。
結果、数社内定を頂き、それぞれにいいところがありましたが、このキーワードがすべて当てはまったのがフォーミックスでした。
ー今年から、市場開拓を行う企画室から異動されてSDDの部長を務められていますが、今SDDで取り組んでいることを教えてください。
特に、今重点を置いているのが、「教育」と「幅広い技術習得」です。
教育に関しては本人たちのやりたいこと、マネージャー陣から見た彼らの能力の両方を加味して、アサインを検討したり教育プランを考えたりしています。
後者に関しては、今までPHP、特にLaravelを中心とした開発がメインだったのですが、フロントエンド、サーバレスでの開発はもちろん、開発環境も含めて常に新しいものにトライしています。
ー色々な取り組みをされていますが、どんなところでやりがいを感じられますか?
やりがいは、先ほどお話しした取り組んでいることとイコールです。
自分の経験値を上げることやスキルアップも未だに楽しいですが、この年代になると自分よりも若手メンバーが成長していくことに、教育という意味でやりがいは感じます。
いい例ではないかもしれませんが、自分の頭の中ではコーエーさんのシミュレーションゲーム的なイメージが常にあります。国の統一をするためには、どういうスキルと能力を持った人材が必要で、この人材はこの能力をもっと伸ばそうとか。
様々な種類の開発案件、デザイン、顧客折衝、企画・提案、後輩の育成、問題解決など部署ではやるべきことがいっぱいあります。全員が万能型ならいいのですが、実際はそうはいかない。
ですので、先程のやらなきゃいけない事の対応ができるよう、全体のスキルバランスを考えて各メンバーの得意とする能力を引き上げる事を意識しています。
ー反対に、難しさを感じるのはどんなところでしょうか?
難しさも取り組みとイコールですね。
「人を教育する」というのはもちろんですが、新しい技術や環境を取り入れていくのも大変です。
今までと同じことをやっていれば失敗も少なく、堅実に日々の業務はこなせると思います。
でもそれでは会社もメンバーも成長しない。
だからこそ、どんどん新しいものにチャレンジしていくのですが、自分だけではなく皆がそれに順応していかなくてはいけない。順応するまでは様々なトラブルが有り、それに対処して乗り越えていかなくてはなりません。正直難しく、かつ、しんどい時も多いですね。
ーSDDは社内でも若手エンジニアが多く在籍している部署ですが、何か意識していることはありますか?
楽しんで仕事してくれるよう、環境や雰囲気作りはもちろん、やりたいことがなるべくできる・能力が伸ばせるような案件へのアサインを心がけてます。
ー今後、挑戦していきたいことはありますか?
今季から新規事業検討会というものを若手中心に実施しています。
事業を立ち上げるというのは簡単なことではないのでトライ&エラーを繰り返し、ある程度時間もかかると思いますが、今までになかったフォーミックスの新しい事業というものをメンバーと立ち上げてみたいです。
ーこれからフォーミックスで「こんな人と働きたい!」という人物像のイメージはありますか?
前述の通り、弊社ではやることがいっぱいあるので、言葉を選ばず言えば、要領の良い人。
あとは、第二創業期で会社もどんどんと変わっているフェーズなので、変化を楽しんでくれる人、新しいことに常に興味を持っている人と一緒に働きたいです。
フォーミックスでは、現在中途採用を行っています。
この記事を読んでフォーミックスへ興味を持ってくださった方、ちょっと話を聞いてみたいなと思ってくださった方は、ぜひお気軽に「話を聞きに行きたい」からエントリーしてみてください!
株式会社フォーミックスでは一緒に働く仲間を募集しています