なにをやっているのか
「クライアントにとって本当に必要なクリエイティブとは何か?」
一方的なクリエイティブの押し付けではなく、クライアントにとって「本当に必要な技術」を提供することが私たちの使命です。
そのためにもクライアントと向き合い、共に考え、「新たな可能性」と「解決すべき課題」を見つけるために、それぞれの案件に合わせた的確なチーム作りを行っています。
【主な事業内容】
・クリエイティブ制作、ディレクション、運用
・CRM、アプリ開発、決済システム開発
・マーケティング、コンサルティング
・EC構築、運用
・グローバルビジネス支援
など
コアになる事業領域は大きく変わりませんが、技術や分野の更新サイクルが早い現代だからこそ、多様なスタッフがそれぞれの視点から広く物事を捉えることで、常に新しい技術を吸収しながら、様々な課題に積極的に挑戦しています。
なぜやるのか
経営理念は「クリエイティビティが活かせる人を増やすことで、社会に貢献する」。
クリエイティビティとは、人間が本来持っている創造力です。
情報が当たり前のように共有される現代にあって、企業やサービスが、競合との差別化を図ることは難しくなってきました。
だからこそ、多様な視点から物事を捉え、今までの既存概念を変えるアイディアや工夫、イノベーションが必要であり、そのバックボーンこそ、クリエイティビティであると考えています。
クリエイティビティを活かせる人材が増えれば、今よりもっと豊かで素敵な社会がきっとくるはず。そんな社会へ貢献したいと私たちは願っています。
どうやっているのか
「自分自身」「家族や仲間」「お客様や取引先」「社会」の4つを大切にしています
東京本社エントランス
代表の畑野が一人でスタートさせたフォーグローブも今期で14期目。現在では64名(男性36名 女性28名)の仲間と共に歩んでいます。
学生時代から一貫してクリエイティブの世界に生きるメンバーから、他業種で得た経験を生かす場としてジョインしたメンバー、経理や営業のスペシャリストなど、多種多様なメンバーが連携し、力を出し合うことで、1人では成し遂げられない成果をあげています。
また、代表である畑野自身もプランナーとして業務に関わるなど、スタッフ同士の距離が近く、積極的に意見や要望を言える風通りの良さも弊社の強みです。
<自由に変化できる組織づくり>
社内の構成は主に<セールス><企画設計、Webエンジニアリング><クリエイティブ&マーケティング>に分かれていますが、担当業務や経験、実績以上に、本人の興味ややる気を重視するのも弊社の特徴。
本人の業務領域から外れた案件であっても、興味さえあれば、様々なプロジェクトに参加するチャンスがあります。
<スキルアップ>
業務や勉強会を通して、知識や技術の習得に力を入れています。
また、資格取得サポート制度を設けることで、社員の新たな挑戦をサポートしています。
<人事評価制度の改革>
弊社では等級制度に加えて評価制度、給与報酬制度の3点から社員が意欲的に働ける人事評価制度を設けています。
<職場環境>
白を基調とした明るいオフィス内には、カフェスペースを設けており、休息や交流の場としてスタッフが活用しています。
ウォーターサーバーや、お菓子や飲み物を販売するコーナーもあるので、業務の合間にリラックスできる環境となっています。