1
/
5

【People】エスタイルメンバーのホンネ〜エンジニアメンバー座談会〜

こんにちは!エスタイル採用広報です。


エスタイルでは、生成AIやLLMなど最新技術を取り入れた様々なプロジェクトが日々進んでいます。今回はそんなプロジェクトに携わるメンバーに、エスタイルへの入社のきっかけや現在の業務について、今後挑戦したいことなどをお伺いしました。

この会社でなら成長できる、エンジニアメンバーの入社の決め手とは

ーーエスタイルに入社するまでのキャリアを教えてください。

ポッキー:新卒で入社した自動車メーカーでエンジニアとして働いた後、宅配ボックスメーカーに転職し、商品企画を担当していました。

冷蔵機能付きの宅配ボックスやシェアサイクルの鍵を受け取れる宅配ボックスの企画などに取り組んだりして、企画の仕事はとても楽しかったですね。ただ、会社自体の判断が定性的なものが多く、朝令暮改で企画の変更が起こることが度々ありまして…そんな経験から定量データに基づいた意思決定を行いたいと強く思うようになったんです。調べていったところデータサイエンティストという職業に出会い、データサイエンティストになりたいと思ったことが転職のきっかけですね。

ミッキー:私は新卒でエスタイルに入社したのですが、大学では流体力学を研究していました。流体力学と機械学習を組み合わせ、卒業研究では避難経路を機械学習で見つけるというテーマで研究を行っていました。例えば、緊急時にスプリンクラーがどこから作動するのか、避難経路をどのように設計すべきかを機械学習を用いて解決する、などですね。

機械学習を使った研究を進めるうちに、その面白さに惹きつけられ将来的に機械学習に取り組めるような仕事をしたいと思い始めました。

ーー就活や転職活動では、どんな軸で企業を見ていましたか?また、エスタイルに入社を決めた理由を教えてください。

ミッキー:大学で機械学習を使った研究を行っていたこともあり、機械学習を使ってDXがまだ進んでいない分野に最先端技術を導入できるような会社に入りたいと思い、就職活動の中でエスタイルと出会いました。

エスタイルの最終面談で代表の宮さんと話した際、自分の弱みの部分をすぐに見抜かれたことが印象深いですね…!宮さんと話すうちに、自分に足りていない論理立ててストーリーをつくった上で、相手に伝えることが苦手だという部分を認識できました。その上で、どのように克服するかのアドバイスまで面接の中でいただけたことで、この会社でなら自分の弱点を克服し、成長できるのではないかと感じ入社を決めました。

ポッキー:私はエスタイルの社風が一番自分に合っていると感じたことが大きいですね。エスタイルにはニックネーム制度があるので、年齢やキャリアの壁を全く感じないんです。社長のこともフランクに「宮さん」と呼べる環境なので、入社してからもすぐに馴染むことができました。

また、好奇心旺盛な人が多いのも大きいですね。自分も好奇心旺盛なタイプなので、会社のVisionやView、Valueなどに「コウキシン」が含まれていて、この会社でなら積極的に新しいことに挑戦できるのではないかと思い、入社を決めました。


相談がしやすく、スキルアップにも力を入れられる環境

ーーエスタイルの魅力に感じるところや、働いていて良いと思うところを教えてください。

ポッキー:やはり風通しが良いところですね。先ほどご紹介させていただいたニックネーム制度もそうですが、社員同士の仲が良く、社歴に関わる壁や垣根がありません。

誰とでも気軽にコミュニケーションが取れるので、とても仕事がしやすいですね。

ミッキー:完全に同じことを言おうとしてました…(笑)

(広報):ESTYLE Uは…!?

ミッキー:あ!確かにそうですね(笑)

ポッキー:ミッキー、運営メンバーじゃないの?(笑)

ミッキー:そうです…(笑)。でも実際ESTYLE Uはとても良い制度で、毎月普通の企業では受けられないような講師の方にご登壇いただいて最先端の講義を学べる機会があります。ESTYLE Uによって新しい技術や仕事を進める上でのヒントを得られるのはとてもありがたいですね。

ESTYLE Uには運営としても携わっているのですが、講師の方にアポを取って講義内容を決めるフローで、普段出会えないようなエンジニアの方々と出会い、たくさんの学びを受けています。社外取締役のシバタさんとESTYLE Uを運営しているのですが、シバタさんは業界の中でも顔が広く、知識も豊富でそのすぐ側で学べるのはとても勉強になります。

ーー社風だけでなく、取り組みも魅力的ですね。お二人がエンジニアとして未経験の中、どのようにスキルを身につけていったのかを教えてください。

ポッキー:実際にプロジェクトに参加しながら、必要なスキルを身につけていきましたね。

また、自分より経験が豊富なエンジニアができていることと自分がまだできないことの差を考え、その差を埋めるために必要なスキルを学び続けています。その他にも、モチベーションを維持するために資格取得にも注目するようになりました。現在はAzureの勉強を進めています。

ミッキー:私は毎日のルーティーンとして、自分が使っているサービスや技術に関するSNSや技術記事を毎朝読むようにしています。海外の人がメインで使う技術用SNSがあるのですが、出社したらまずそれに目を通して、アンテナを常に貼り続けています。SNSに目を通しながら、面白い情報や実行可能なアイデアがあれば、実際にコードを書くところまで取り組むこともあります。

最近は特にAI関連の情報が多く、新しいアップデートのコードを触ったりしていますね。

先輩の後押しで、挑戦をし続ける

ーーエンジニアとして働く上で、壁にぶつかったことやその壁をどう乗り越えたのかを教えてください。

ポッキー:常に壁にぶち当たっていますね(笑)ただ、壁にはぶつかり続けて乗り越えていくしかありません。未経験で入社したので、最初はプロジェクトの会議で何を話しているのか全く理解できなくて…。最初の半年間はその状態が続き、一つひとつわからない単語を調べて解消していきました。「わからない」という壁はそうすることで乗り越えられましたね。次の壁は、理解したことをその場でアクションに移せるようになることですね。そのためにAzureの勉強を進め、エンジニアとしての知識を補完している最中です。

また、今取り組んでいるプロジェクトでは、前任者がいないため、自分で進めていくしかありません。同じような状況で進めている方々がいるので、話を聞いたりアドバイスをもらったりしています。「やっていけば徐々にできるようになるよ」と後押ししてもらい、勇気をもらいながら挑戦を続けています。

ミッキー:私はなかなか人に頼れず、物事の解決に時間がかかってしまっていたことが壁でしたね…。初めてプロジェクトにジョインしたとき、日本ではあまり普及していないサービスを利用する必要があったんです。調べても英語の記事ばかり出てきて、自分で解決しなきゃ、と強く思ってしまいなかなかキャッチアップができなくて苦労しましたね…。

しかし、一緒にプロジェクトに入っていたメンバーに技術や類似サービスのプロがいて、その先輩たちが「硬すぎ!もっと頼って良いんだよ」と言ってくれたんです。エスタイルの先輩が相談しやすい雰囲気をつくってくれたことですぐに質問できるようになりました。

ーーお二人とも、プロジェクトを通して成長されているのですね…!エスタイルで活躍しているメンバーの特徴を教えてください。

ポッキー:ミッキーのキャッチアップスピードは本当にすごいですね。新卒で入社して、わずか半年で上級クラスのスペシャリスト資格を2つ取得しました。プロジェクトに入っても必要な知識をすぐに吸収し、クライアントにも頼りにされているのはすごいと思います。

ミッキー:ありがとうございます…!エスタイルでは、自分のプロジェクトの範囲に限らず、さまざまな技術や知識、経験を持っている人が活躍しているので、担当領域に関係なく、質問すると丁寧に答えてくれる環境のおかげもありますね。

個人的にフィルという先輩エンジニアは、常にトレンドを追い、新しい技術が出たらすぐに使いこなせるようになっていて、その姿勢には刺激を受けていますね。

ーー今後、どんな人と働きたいかを教えていただけますか?

ポッキー:エスタイルのValueの一つである「Inspire Others」を体現できる人だと良いですね。このValueは、仲間に刺激を与えるという意味合いです。

他メンバーが積極的に勉強している姿を見ると「自分も頑張らないと!」と思いますよね。私も周りの人に刺激を与えられるよう、他メンバーと一緒に常に成長し続けていきたいですね。

ミッキー:私の1on1担当者はポッキーなのですが、月に一度、キャリアプランや方針、進捗を相談する時間を設けてくれています。ポッキーは親身に話を聞いてくれてフラットに相談できるので、それがとてもありがたいですね…。

ポッキーのようにフラットで親身なコミュニケーションが取れるようなメンバーの方が、今後エスタイルに入社してくれたら良いなと思います!

ーーありがとうございました!

株式会社エスタイルからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社エスタイルでは一緒に働く仲間を募集しています
4 いいね!
4 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

尾崎 莉緒さんにいいねを伝えよう
尾崎 莉緒さんや会社があなたに興味を持つかも