こんにちは!採用担当の寺田です。
「本当に未経験からデータサイエンティストになれるのか?」不安になりますよね。
エスタイルではエンジニア未経験でも、データサイエンティストとして成長できる研修があります。
今回はエスタイルの強みでもある「研修」についてご紹介します!
研修ではどんなことをしてるの?
期間
エスタイルでは、1~3ヶ月間の研修期間を予定しています。
※ご本人の経験・スキルやプロジェクトの状況により、期間が変動します。
その後、各プロジェクトへのアサインとなります。
内容
基本的には、「ご自身で課題に取り組んでいただく研修」がメインです。
また、入社時のスキル・経験に合わせて研修を決めているため、人により内容が異なります。
◯例
- python100本ノック
- kaggle
- Kikagaku :脱ブラックボックスコース
- Sckikit Learn:パイプラインの作り方
- 深層学習:Able Programming
- Udemy
- データサイエンティストを目指す人のための『ゼロからの Tableau 入門』etc...
進め方
研修計画は、入社前のスキル・経験などを元に、大枠を組んでいます。
また、弊社ではただ研修計画を渡すだけではなく、教育担当を1名付け、週に1回面談を行っています。 面談時に進捗や状況などを確認し、翌週の研修計画の調整を行います。
※面談以外のタイミングでも、密にコミュニケーションを取っています
エスタイルの研修の特徴とは?
未経験でも大丈夫
エスタイルのエンジニアは、未経験での入社が9割以上です。
不動産での営業職、自衛隊、お花屋さんでの企画営業などなど、データサイエンスと無縁の世界から転職をしてきたメンバーがばかりです。
未経験から入社した先輩メンバーも、プロジェクトで成果を残し、クライアント様から高評価をいただいています!
しっかりと、データサイエンティスト・AIエンジニアとして力のつく研修になっています!
実務に参加するため、実力のつく研修を用意
確かに手取り足取り、お教えするというよりはご自身で分からない点や不足してる点を解決していくことが必要な研修となっています。研修の流れや内容だけをお伝えすると、不安に思われるかもしれません。
しかし、自身で学習に取り組み続けることがデータサイエンスやAIの領域では必要です。
弊社では自己学習をサポートするための制度が整っています。
まず教育担当が必ずつくのでサポート体制はバッチリです!
また、弊社の社員はコミュニケーションが好きな方がほとんどです。
そのため、その他のメンバーも声をかけてくれる方が多いので、周りのサポートをフル活用し自身の成長に繋げていただきたいです。
実際に研修中のメンバーに聞いてみた!
研修の基本的な流れや特徴についてはイメージが湧いたと思いますが、どんなところに良さや大変さがあるのでしょうか?
私も気になったので、入社3ヶ月以内のメンバーに、実際に研修の感想を聞いてみました!
大変だと感じている点はありますか?
- 覚えることが思っているよりも多い
- 機械学習の知識はあったが実践をあまりやってなかったので、そこに慣れるのが今は大変
- 未経験なので思ったよりデータの精度が上がらない、すぐに結果が出るわけではないので時には我慢強さも必要と感じている
新しいことも多く、未経験ならではの苦労を皆さんが経験していますね。
先輩エンジニアの皆さんにお話を聞いても、やはり同じ声を聞きます、、笑
エスタイルの研修の良いと感じてるとこは?
- 教育担当がいること、やってる内容がどこに活きてくるかなど全体像を確認できる
- 周りへの相談がいつでもできる環境
- やり方は自由なので自分で試行錯誤をしながらスキルを身につけることができる
自分自身で考えながらでき、そして周りのサポートもあるところが好評ですね!
実際にプロジェクトに関わっている先輩がつくと、自分のやっていることがどんなことに繋がるかも分かるので、モチベーションアップにもなりますね。
今回は、エスタイルの研修についてご紹介しました。
エスタイルには、エンジニア未経験で入社をされても活躍できるような環境があります。
また今回の記事でエスタイルに入社してからのイメージが少しでもできたなら幸いです。
少しでもエスタイルにご興味が湧いた方は是非ともご応募いただければと思います!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!