1
/
5

なにをやっているのか

スマブラ!
休憩中
株式会社entershareでは、大きく分けて2つのことを行なっています。 まず1つ目がWebサービスの受託開発です。 基本的にRubyを使って開発をしています。 (時々PHPを使うこともあります。) 受託開発といっても、クライアントの言いなりになることはなく、クライアントと対等な関係で議論を重ねサービスを作り上げていくスタイルです。 他社から案件をいただくチャンスがあっても、「面白そうだな」と思えない場合は断るようにしています。 もう1つが自社サービスの開発です。 こちらもRubyを使って開発しています。 ただ、こちらはまだ最近始まったばかりで、これから注力していく段階です。 また、これは仕事とは関係ないですが、楽しく、人間らしく働くことを重視しているので、結構な頻度でゲームをしています。

なぜやるのか

会社の1階でバーベキュー
打ち合わせ中
どうせ仕事をするならやりたいことをやって、社会を変えるようなことをやりたいはずです。でも、本当にやりたい仕事って何なのか?自分のミッションを理解して、世界を変えるような仕事ができる人はほとんどいません。 でも自分の技術で周りの人の役に立つことができれば、ほとんどの仕事は楽しいと思えるし、やりがいを感じることができます。 株式会社entershareは世界を変えるような大きなことはできないけど、周りの人を少し幸せにする会社です。 受託しているサービスのお客さんが増えれば、自分のお客さんの売上にもつながり、喜んで頂けます。そういった、お客さんを幸せにすることに喜びを感じる方、ぜひ一度お話をしましょう。 また、株式会社entershareは人間らしい仕事をすることを第一にしております。 最近はテクノロジーが発達し近い将来AIや機械学習が人間の仕事を奪うようにってきているようです。そうなったときに人間しかできない、人間らしい仕事とはどういうものか? 我々は遊ぶことだと思っています。 楽しくない仕事はやりません。単純作業やルーチンワークをできる限り効率化しコンピューターに任せ、コンピューターができない人間らしい仕事をやるように心がけています。

どうやっているのか

スマブラ!
真面目に作業!
基本的に1人1つ、責任者としてプロジェクトを担当します。 クライアントとの話し合いから、設計、開発、運用まで幅広く担当します。 ただ、そうはいってももちろん右も左も分からないうちは周りのエンジニアが色々サポートしてくれます。 また、デザインが得意な人はデザインよりの仕事を、サーバーサイドが好きなエンジニアはサーバーよりの仕事を担当します。 どのような領域の仕事をしたいか、というのをどんどん主張していくことができます。 それと同時に、「このプロジェクトはやりたくない」というような主張も受けいれられます。 また、普通の会社とは違いかなりアットホームです。 会社にキッチンがあるので、そこで料理をしてみんなで食べたり、一緒にゲームして遊んだりしています。 真面目に働くのはもちろん大事なことだと思いますが、Web開発の会社としては、やっぱり「楽しく」働くことでより良いもの(Webサービス)を生み出せると信じています。 社員のメンバーの仲も非常によく、優しい人間しかいません。 (逆にいうと優しくない人は入社は厳しいかもしれません、、) 優しいメンバーばかりなので、開発中に質問があったりしてもすぐに周りのメンバーに質問ができます。 こんな風に毎日働いています!