1
/
5

ライバーさんと“一番近い場所”で働く人たちのリアルに迫る!〜タレント・エージェント部の1日〜

こんにちは、エンターファンズ広報部のよなはです!🐱

前回の記事では、エンターファンズの全体像として「タレント・エージェント部」と「ビジネス推進部」の2つの部門をご紹介しました🌸

今回は、その中でも“ライバーさんと一番近い場所”で日々向き合っている「タレント・エージェント部」にぐっとフォーカスしてお届けします!エンターファンズのタレント・エージェント部には5つの課がありますが、今回はその中から【エージェント1課】をピックアップしてご紹介します💡

「どんな想いで、どんなふうにサポートしているの?」 「エージェントって、どんな1日を過ごしているの?」 そんな素朴な疑問にお応えしながら、タレント・エージェント部のリアルをちょっぴりのぞいてみましょう✨


■業務内容

マネージャーの仕事は多岐にわたりますが、すべてはライバーの活躍を後押しするため。
日々の業務は以下のような内容です。

  • 配信に興味がある方への初回ヒアリング(電話対応)
  • 新人ライバー向けの配信レクチャー
  • ライバーの配信をリアルタイムでチェック&フィードバック
  • アプリの特性に合わせたイベントの企画・制作
  • 2次代理店とのやり取り・新規開拓
  • 社外企業との提携や打ち合わせ
  • ライバーとのオフラインイベントに同行
  • 各種資料(ライバー向け/取引先向け)の作成
  • アプリを使った講習会の実施(マネージャー講師)

一人ひとりのライバーに向き合い、その人に合った形でマネジメントしていく。
それがこの仕事の醍醐味です。


■1日のスケジュール

▼9:20 |出勤 – 心を整える時間

朝の空気を吸い込みながら出社。今日も誰かの背中をそっと押せるように準備します。


▼9:30 朝礼 – チームの一体感をつくる

チーム全員で一日のスタートを共有。ちょっとした雑談も大事なコミュニケーション。

▼10:00 社内研修 – 学び続ける文化

変化の激しいライブ配信業界。だからこそ、学び続ける姿勢を大切にしています。

▼10:30 LINE・メール対応&事務作業

朝からLINEが50件以上。スピードも大事だけど、相手の気持ちに寄り添った返信を心がけています。

11:00 ライバー希望者との初回面談

この30分で、その人の未来が変わることもある。だから真剣に、丁寧に向き合います。


▼11:30 |LINE対応(再び)

1通1通が"その人の今日"につながっている。だからこそ、ここにも本気です。

▼12:00 昼休憩 – ひと息入れてリフレッシュ🍙

▼13:00 |マネジメントタイム – 配信のフォローと成長支援

担当ライバーの配信をチェックしたり、個別にフィードバックを送ったり。
小さな変化に気づき、次の一歩につなげていきます。

▼14:00 |社内ミーティング – よりよい環境づくりのために

メンバー同士でアイデアを出し合い、仕組みや改善策をディスカッション。
一人じゃできないことも、チームなら実現できます。


▼15:00 |全社定例会議

各部門の取り組みや数値進捗を共有する時間。
会社の動きと自分の仕事がどうつながっているかを実感できます。

▼16:00 |ライバーへの電話・LINEでのフォロー

配信が終わった後、「今日、あんまりうまくいかなかったかも…」とポツリとLINEが届くこともあります。そんな時はすぐに電話をかけて、「どこが不安だった?」「リスナーさんの反応はどうだった?」と一緒に振り返ります。

あるライバーさんは、「毎回、終わった後に話を聞いてくれるから、次の配信も頑張ろうって思えるんです」と言ってくれました。こうした"ちょっとした対話"の積み重ねが、長く続く信頼関係につながっていきます。

▼18:00 |終礼 – チームで一日を振り返る

「今日もお疲れさまでした!」の言葉でホッとひと息。
お互いの頑張りに感謝し合う、あたたかい時間です。



※上記はあくまで一例ですが、実際の業務内容や1日の流れは、個人の担当や時期によって柔軟に変わります。それぞれが「誰かの力になれる瞬間」を大切にしながら、自分らしいスタイルで働いています。


■この仕事の魅力と難しさ

この仕事の魅力

  • 提案が形になりやすい!
  • 成果が数字に表れる
  • 幅広い業界とのつながり
  • 人の可能性”を引き出す仕事

この仕事の大変なところ

  • 一言がやる気を左右する
  • 突然連絡が取れなくなることも
  • イベント設計に悩むことも
  • マネジメントは十人十色

楽しさもありつつ、やはり“人の夢”を支える仕事だからこそ、責任も大きく、大変なことも少なくありません。それでも、私たちがライバーさんの成長や夢の実現を、誰よりも近くで見守り、支えられる。
その瞬間に感じるやりがいや感動は、何にも代えがたい魅力です。


■ 最後に

この仕事は、ただの「サポート」ではありません。
ライバーという“ブランド”を一緒に育てていく、まさに「共創」のような感覚。

大変なことも多いですが、それ以上に大きなやりがいと達成感があります。

「人を支えるのが好き」「自分のアイディアで誰かを輝かせたい」
そんな想いを持つ方と、一緒に働けるのを楽しみにしています!🌸





株式会社エンターファンズからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社エンターファンズでは一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

與那覇 寿奈さんにいいねを伝えよう
與那覇 寿奈さんや会社があなたに興味を持つかも