1
/
5

エンターファンズの組織をひもとく|部署紹介シリーズ

こんにちは!
エンターファンズ広報部のよなはです!🐱

新しい季節の始まりとともに、社内にもいくつかの変化が訪れています。
「そもそも、うちの会社にはどんな部署があるの?」という声もちらほら…。

「エンターファンズには、どんな部署があって、みんな普段どんな仕事をしてるの?」
そんな声をきっかけに、部署紹介シリーズをスタートすることにしました🌸
このシリーズでは、それぞれの部署がどんな業務を担当していて、どんな1日を過ごしているのかを、リアルな視点でお届けしていきます。

まずは、その舞台となる「エンターファンズ」には、どんな部署があるのかをご紹介します!

現在エンターファンズには、大きく分けて「タレント・エージェント部」「ビジネス推進部」の2つの部門があります。では、最初に「タレント・エージェント部」の業務内容を、簡単にご紹介しますね!

■タレント・エージェント部

タレント・エージェント部は主にライバーのマネジメントや育成、日々の活動支援などを行う部門です!
ライバー一人ひとりに寄り添い、それぞれの目標や魅力を最大限に引き出すサポートをしています。
このタレント部門は、さらに5つのチームに分かれています。

  • エージェント1課
  • エージェント2課
  • エージェント3課
  • エージェント4課
  • エージェント5課

チームごとに担当するライバーの属性やサポート方針に特色があり、それぞれの強みを活かして活躍中です。

■ビジネス推進部

こちらは、会社全体の運営や成長を支えるバックオフィス部門。
経理や人事、採用、配信企画の進行管理など、会社を“裏側から支える存在”として日々奮闘しています。
ビジネス推進部には、以下の3つの課があります。

  • コーポレート(経理・総務・社内制度など)
  • ディレクション(配信企画や施策の設計・進行)
  • 広報採用(採用活動と会社の魅力発信を担当)

ここまで、エンターファンズを支える2つの主要部門について簡単にご紹介してきました。

次回からは、数回にわたってそれぞれのチームにフォーカスし、働く人たちの雰囲気やリアルな姿をお届けしていきます。「誰が、どんな想いで、どんな1日を過ごしているのか?」そんな“人”にフォーカスした、エンターファンズの魅力をたっぷりお伝えしていく予定です。どうぞお楽しみに!✨


株式会社エンターファンズからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社エンターファンズでは一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

與那覇 寿奈さんにいいねを伝えよう
與那覇 寿奈さんや会社があなたに興味を持つかも