注目のストーリー
すべてのストーリー
「TOKYO GAME SHOW 2024」に出展しております!
2024年9月26日(木)〜29日(日)にて幕張メッセで開催されている「TOKYO GAME SHOW 2024」にDreamOnlineも出展しております!この度のブースでは、ゲーム版「時の迷路」の実機による先行体験を中心にご紹介いたします。大人気迷路絵本シリーズの「時の迷路」をゲーム化した本作は、Nintendo Switch版をはじめ、各プラットフォームでの配信を予定しております。また、本年10月には、iOS/Android版クローズドベータテストの実施を予定しております。ブースにて、テスター申し込み用の2次元バーコードを配布いたしますので、ぜひお申し込みください。通路に面したブー...
広島県三次市と連携協定を締結いたしました!
2024年3月27日、プログラミング能力や先端デジタル技術の知識を備えてシステムの企画・基本設計ができる人材の育成や、デジタル技術を活用した庁内の事務作業の効率化などについて、協力して取り組んでいくことを目標とし、ドリームオンラインは広島県三次市と『高度デジタル人材の育成と三次市DX推進に関する連携協定』を締結いたしました!そんな三次市三良坂についに当社のサテライトオフィスを設立することとなりました!写真の通り木造のログハウス風のオフィスはとてもきれいで、周囲は緑に囲まれた穏やかな環境です。このオフィスを拠点に、●プログラミング能力や先端デジタル技術の知識を備え、システムの企画・基本設計...
DreamOnline Limitedが "BASIS SoftExpo 2023" に出展いたしました!
当社ダッカオフィスであるDreamOnline Limitedが、2023/2/23〜2/26にバングラデシュで開催されたIT EXPO "BASIS SoftExpo 2023"に出展をいたしました。DreamOnline Limitedとして展示会に出展をするのは、はじめての試みになります!当日は現在DreamOnline Limitedを中心に展開中の、教育機関及び学生向けアプリケーション" eBidyaloy "の展示を中心に、当社の開発実績の紹介を行いました。日本オフィスからも3名出張し、盛況ぶりを視察してまいりました。ブースの装飾について本EXPO内での"Award for ...
ゴールドパートナーとして支援させていただいてるドラゴンフライズの2022-23シーズンが開幕しました!
当社がゴールドパートナーとして支援しておりますドラゴンフライズの2022-23シーズン開幕戦が2022年10月1日(土)より開催しました!初戦の結果は惜敗という結果でしたが、とても接戦で選手の士気も高く熱い戦いでした。また、翌日の10月2日(日)の試合では残り1秒でブザービーターを成功させ、大接戦を勝利で納めてくれています。本シーズンのドラゴンフライズの躍進がとても楽しみです!ドリームオンラインは今後もスポンサーとして、積極的にスポーツ振興に協力させていただきます。ドラゴンフライズ公式HPhttps://hiroshimadragonflies.com/
株式会社ドリームオンライン中国テニス選手権大会が開催されました!
当社が協賛しておりました「令和4年度 第76回ドリームオンライン中国テニス選手権」の決勝戦が9月4日(日)に行われました。●大会名称:令和4年度 第76回ドリームオンライン中国テニス選手権●開催期間:令和4年8月29日(月) ~ 9月4日(日)●開催場所:こざかなくんスポーツパークびんご庭球場決勝戦の結果は、下記のとおりです。 ★女子シングルス優勝 伊藤あおい選手 ★女子ダブルス優勝 川岸七菜選手/細木祐佳選手 ★男子シングルス優勝 片山翔選手 ★男子ダブルス優勝 河野優平選手/竹島駿朗選手暑い1日でしたが、選手みなさんの熱い闘いでより盛り上がった1日になりました。選手みなさん、お疲れさ...
2022/6/15〜17に開催される「APPS JAPAN 2022」に出展致します
2022年6月15日(水)~17日(金)に幕張メッセ開催されます「APPS JAPAN 2022」に出展いたします。株式会社ドリームオンラインでは、お客様が抱える問題を解決するために最も効果的なIT導入手段をご提案します。提案/企画、開発/デザイン、保守/運用まで弊社で一括でお受けすることが可能です。コンシューマー向けからビジネス向けまで、iOS・Android・Windows・macOS・Linux・Webなど様々なプラットフォームでの開発実績がございます。当日は開発実績のアプリやサービスを展示予定です。開発をお考えの方はぜひ弊社ブースにお立ち寄りください。名称:「APPS JAPAN...
2022年初回の会社説明会を開催いたしました*
桜の開花が待ち遠しい日々ですね*先日、当社広島オフィスとオンラインと同時開催で、本年度初回の2023年卒採用向け会社説明会を開催いたしました新型コロナウィルスの流行等もあって、実際に参加者を当社オフィスに集めて行う会社説明会は久々だったのですが、やはり実際にお顔を見ながらお話すると反応がタイムリーで温度感も伝わりやすいですね!とはいえ、オンライン参加の方も非常に多いので、オンラインでご参加くださった方にも同じ温度感で説明できるよう、引き続きオフィスとオンラインと同時開催で会社説明会を行ってまいります*3月と4月の会社説明会の日程ですが (1) 2022年3月28日(月) 13:30〜(h...
2022年オンライン会社説明会のご案内
もう2022年が始まって3週間経過していることに驚いています(^^;)新型コロナウィルスも再び各地で流行しておりますので、個人個人が日々しっかりと感染防止対策を行った上で行動しなければなりませんね。当社は現状、国内全従業者のうち半数程度が出社・半数程度がテレワークという形態を取っており、本人の判断で日々出社をするかテレワークをするかの裁量を与えている状況ですので感染対策という意味では一定の対策ができています。ですが、各従業者の健康管理は一つの課題になっているかもしれません。*さて、2022年1回目のオンライン会社説明会を下記の日程で開催予定です!オンライン説明会●日時:1月 27日 (木...
12月開催・オンライン会社説明会のご案内!
2021年最後の開催になります、オンライン説明会を下記日程で開催いたします! ●2021年12月20日(月) 13:30〜当社の選考のフローは基本的に、 (1)会社説明会 (2)選考試験 (3)面談1〜2回 (4)内定のようになっております。本説明会にご参加いただいた方には当社への選考参加を希望されるか伺わせていただき、希望される方へ(2)選考試験 のご案内をさせていただきます!オンライン説明会では、当社のご紹介・事業の説明・また質疑応答の時間も設けますので、ほんの少しだけ当社に興味があるという方も是非お気軽にご参加ください!皆様のご参加、お待ちしております!
オンライン会社説明会を実施いたします!
下記日程で、ドリームオンラインがどんな会社で、どんな事業を行っているのか等をご紹介する、オンライン説明会を開催いたします!【オンライン説明会詳細】●日時:2021年11月19日(金) 13時30分〜(1時間程度)●参加方法:本ページの“話を聞きに行きたい”ボタンよりエントリーください。●オンライン説明会リンク:エントリーいただいた方に、Google Meetのリンクを共有いたします当社からの説明だけでなく質疑応答等の時間もございますので、ドリームオンラインに興味があり少し話を聞いてみたいという方は、新卒・第二新卒・キャリア採用等気になさらず、お気軽にご参加ください!12月も実施予定ですの...
TOKYO DIME 2020シーズンのサポートカンパニーに就任いたしました
本年度も3人制バスケットボール「3×3(スリー・エックス・スリー)」のプロチーム"TOKYO DIME"のサポートカンパニーの1社に就任させていただきました!「世界一の3×3チームになること」、「オリンピック選手を輩出すること」という世界を見据えた2大チーム目標を掲げているTOKYO DIMEを、当社では2015シーズンから6シーズン続けて応援しております。当社では今後も積極的に、スポーツ振興及びスポーツとITを絡めた取り組みに参画して参ります!TOKYO DIME公式ページ:https://dime-3x3.com/
2020/2/27に開催される「海外EXPO2020 福岡」に出展致します!
2020/2/27に福岡国際会議場で開催される「海外EXPO2020 福岡」に出展致します。(東京開催以外の展示会に出展させていただくのは、初めてでございます(^^*))当日は、オフショアラボ型開発を中心に当社の事業のご紹介をさせていただきます。その他にもお客様が抱える問題を解決するための最も効果的なITの導入手段について、具体的な事例を展示しこれまでの実績をご紹介いたします。コンシューマー向けからビジネス向けまで、iOS・Android・Windows・macOS・Linux・Webなど様々なプラットフォームでの開発実績、GoogleHome・Amazon Echo・Line Clov...
2020/2/18〜2/19に開催される「デジタルイノベーション2020」に出展致します!
2020/2/18〜2/19にザ・プリンスパークタワーで開催される「デジタルイノベーション2020」に出展致します。お客様が抱える問題を解決するための最も効果的なITの導入手段について、具体的な事例を展示しこれまでの実績をご紹介いたします。当日は、コンシューマー向けからビジネス向けまで、iOS・Android・Windows・macOS・Linux・Webなど様々なプラットフォームでの開発実績、GoogleHome・Amazon Echo・Line Clovaを用いたAIスピーカーの開発事例、AR・VR、IoT、NFC・Beacon、ウェアラブル端末の対応アプリ、システム開発の事例を中心...