注目のストーリー
すべてのストーリー
【対面】 IT営業としてスキルを進化!Datadog キャリアイベント
新しい丸の内オフィスで、初の対面キャリアイベントを開催!Datadogは、今まさにSaaSの最先端をゆく、オブザーバビリティ(可観測性)領域のトップリーダー 。そんなDatadogで働く営業さんたちは、どんな1日を過ごし、どのようなキャリアを描いて、日々邁進しているのでしょう?これまでのウェビナー等では感じ取りきれなかった、生のDatadogを体感しませんか?ー・ーーー・ーーー・ーーー・ーーー・ーーー・ーーー・ーーー・ーーー・ーーー・ーーー・ーEvent OverviewIT業界が急激に変化する中、Datadogはマルチクラウド環境の統合プラットフォームとして、オブザーバビリティ領域のト...
Datadog Japan のメンバーがついに100名を超えました!!
皆様はじめまして!4月に入社しました、リクルーティングチームの智片と申します!2019年にスタートしたDatadog Japanですが、私が入社して早々に100名を超えました! 入居したばかりのオフィスでのCelebration Partyではやっと全員で集まるという夢が叶いました。みなさんDatadogのTシャツがよく似合ってますね🔥ずっとDatadogを支えてくれているメンバーも、コロナ禍に入社したメンバーも無事、節目を迎えられた喜びを分かち合いました。やはりFace to Faceでコミュニケーションが取れると嬉しいものですね。Datadog は、従業員にとって「働いていて楽しい!...
3,000 Datadogs!!! 🎉🥳🎊
3,000 Datadogs!!! 🎉🥳🎊What a milestone to be surrounded by so many collaborative colleagues helping to support and scale our company.The Datadog pack is growing around the globe and we’re thrilled to be welcoming new team members every week.Could you be our 3,001? Explore our open roles at: https:...
After Hour with Datadog ~ #DatadogLife について語るオンラインパネルディスカッション
Hello! RecruitingチームのFazです。この度、Datadog Japanのメンバーが #DatadogLife について語るオンラインパネルディスカッション, “After Hour with Datadog” をより開催することになりました!!🎊⏰開催日時:2021年9月9日(木)18:30~19:30🖥場所:Zoom 💰参加費:無料【概要・コンテンツ】当日は、企業文化から製品イノベーション、日々の業務の流れ、お気に入りの福利厚生まで、実際にどのような仕事をしているか、現場の社員よりご紹介致します。当社の世界トップクラスSaaSプラットフォームが何をするものなのか、ご存...
7月2日はDatadog Day OFFでした!
Datadog RecruitingチームのMayaです。本格的に梅雨入りしましたね〜寒かったり暑かったりしている中、皆様体調管理には気をつけていきましょう!早速ですが、実は先週の金曜日、Datadog Day Offでした!今年から始まった新しい取り組みで、聞いたときはワクワクしました!Datadog全社員がShutDownし、仕事のことを考えず、リフレッシュする機会です。アメリカではその週末、July 4th Weekend (独立記念日)だったので益々盛り上がったのでは。。。?社員たちがこの休日、どう過ごしていたのかを覗いてみようと思います。Recruiting Managerの1...
WebイベントDatadog Observability Day 可観測性を学ぶ日を開催
来る 2021年4月14日に日本のDatadog で最大のウェブイベント Datadog Observability Day 〜可観測性を学ぶ日を開催いたします。登録はもちろん無料です。 >>今すぐ ご登録ください !講演:AWS Japan: クラウドによるイノベーション促進と可観測性の重要性」・Datadog Japan: 可観測性に求められる多角的な視点・CAMPFIRE: アクセス数5倍の急拡大サービスと共に成長するチーム・ソフトバンク: コロナ禍のソフトバンクのアジャイル開発を支える DevOps Kiban・三井住友ファイナンス&リース :ゼロから3ヶ月でSaaSの運用管理...
# 運命の出会い〜Datadog Japan RecruiterFへのインタビュー〜
Interview of Frey Andersson(Recruiter)(English follows)★ Datadogをどのように見つけましたか?以前は、SaaSの企業であるSlackでリクルーターとして勤務していました。Slackでは契約社員でしたので、契約終了時に同僚からDatadogを紹介してもらい、話を聞いてみることにしました。★ それは運命の出会いでしたか?はい、絶対的に運命の出会いでした!自分のキャリア形成において求めている全てが此処にはありました。★あなたのキャリアバックグラウンドを教えてください2011年にスウェーデンから日本に移住しました。最初は英語講師をして...
Datadog のリモートワークの取り組み
現在、コロナウイルスの影響で世界的に感染ピークを緩やかにする取り組みの一環としてリモートワークを推奨する企業も増えているかと思います。DatadogではもともとCloudを使用した業務スタイルということもあり、基本的にはリモートワークがいつでも行える環境ではありました。しかしながら、CEOをはじめとしたマネジメント陣は顔の見えるコミュニケーションを非常に大切にしており、事情がある時にはリモートワーク、そうでない時は出社をして一緒にコーヒーを飲んだり、顔を見てミーティングを行う文化があります。しかしながらポイントは「状況に併せて」「臨機応変に」「最適なパフォーマンスを行うこと」。もちろん家...
Off-site Meet up 開催しました!
先週の木曜日にOff-siteにてDatadog Meet upを実施しました!会場のキャパシティが50名だったのでもしあまり参加者がいない場合はとても寂しいなと心配していたのですが、40名超の方がご参加くださり、DatadogサイドからもAPAC Sales VPをはじめ、Solutions Engineer TeamのDirectorやAPAC Recruiting Directorが集まり盛況にMeet upを執り行うことができました。今回お借りした場所は京橋のStudio Suibaさんですが、京橋・日本橋・東京駅からのアクセスもよく、窓が開放的でお洒落なな会場でした。スペースマ...
Japan Country Manager就任しました!
先週、ついにプレスリリースにてDatadog Japan GKのCountry Manager就任をご報告させていただきました。せっかくのタイミングですので今回は新Country Managerの国本明善の就任インタビューをお送りします!1) 今まではどのようなお仕事をされていましたか?新卒で日本IBMに入社して以来、一貫してIT業界で営業をしてきました。過去30年、メインフレームからクラウドまでその歴史とともに多くの仕事を経験させていただき、直近ではソフトウエア会社のマイクロフォーカスエンタープライズ株式会社の代表を務めておりました。2)なぜDatadogに入社しようと思いましたか?実...
NY 本社オフィスレポート🐶
前回ポストに引き続きニューヨークの本社レポートをお送りします!Datadogの自社オフィスは現在、ニューヨーク、ボストン、パリ、ダブリンにあり他はRemoteかWeWorkのようなシェアードオフィスに入居しています。どこのオフィスでも一貫しているのは、「出社したくなる」オフィス作りです。ニューヨークオフィスは45階の受付を過ぎると廊下にはポップなアートが目白押し。また、Datadogのロゴのビッツ君人形が窓際やオフィスの装飾品の陰にちょこちょこ置いてあり見つける楽しみも。基本的にワンフロアを意識していて、重役の方々も個室は持たずにチームと同じフロアにデスクがあります。しかしながら、デスク...
2020 Unleash party in New York レポート
去年同様、2020年もUnleash (Kick off)パーティをニューヨークのNational Musueumで実施しました。基本的に全ての社員が一名パートナーを帯同しニューヨークに集まるのですが今年は東京オフィスから約20名の社員が参加しました。ある社員は配偶者を帯同して、ある社員は家族を帯同して、ある社員は恋人を帯同してドレスアップをして会場に集合しました。また、Unleash Partyの前後にもNYにはDatadog本社があるため、研修やその他打ち合わせで続々と各地のオフィスから人が集まっており、街を歩くとDatadogのリュックを背負った社員に遭遇することが多々ありとてもE...
A New year has begun!
いつの間にやら2020年が始まっていました!Datadogは正式なお休みはカレンダー上の祝日だけなので、1月2日から仕事始めの社員もいます。(主にクリスマス休暇から戻ったアメリカ人社員など)Datadog Japanが入居するWeWorkでは仕事始めが1月6日なので、ほとんどのメンバーはその日に職場に戻ってきました。休みボケも見られず通常通りに業務を開始しています。システムを扱う会社では年中無休でサポートする会社も多いかと思いますが、DatadogのカスタマーサポートのチームもUS、EMEA、APACでシフトを組み、チームでタイムリーのお客様のご質問に回答できるよう取り組んでいます。さ...
2019 Year End Party AKA 忘年会レポート
Datadog Japanの忘年会を先週に早々と開催しました!この後はUS本社の多くの人がクリスマス休暇に入ることもあり、東京オフィスの多くの面々も在宅勤務に切り替えたり、休暇に入るようです。(もちろん年度末ギリギリまで出社する社員もいます!)去年は13人だった忘年会ですが、今年は総勢25名で行うことができました。場所はバルバッコア渋谷。生粋のブラジル人曰く日本で食べるシュラスコの中ではやはりバルバッコアが一番美味しいとのことで期待して(人によってはランチ抜きで!)挑みました。サラダビュッフェやスイーツビュッフェもさることながら、やはり肉!肉!肉!色々な部位を良い焼き加減でいただきつつ、...
Food Driveを実施しました!
Corporate Social Responsibility (CSR)の重要性が叫ばれる昨今、様々な取り組みで地域に貢献をしている企業も増えてきていることと思います。Datadog本社やその他拠点でもFood Driveを行い、家で余っている食品を集めて食べ物を必要とする団体に寄付を行なっています。東京オフィス@WeWork日本橋でも先週の二日間のランチタイムを利用してFood Driveを実施しました!Datadogではセカンドハーベスト・ジャパン(認定NPO法人)さんをパートナーに困窮世帯、特にひとり親世帯への再分配をお願いしてみました。クリスマスやお正月に美味しいものをたくさん...