1
/
5

音楽クリエイター向けサポート事業の一環でセミナーを開催しました!

当社が運営しているボーカロイド音楽専門レーベル「KARENT(カレント)」では、登録していただいている音楽クリエイターの楽曲データを、Spotify、Apple Music、YouTube Music、LINE MUSIC、Amazon Music、iTunes Store、TikTok、Instagram等に向けて配信しています。また、"初音ミク「マジカルミライ」"、"SNOW MIKU"といったイベントにおいては、音楽クリエイターとファンが直接交流できる音楽即売イベント「KARENT Presents クリエイターズマーケット」を主催するなど、音楽クリエイターの活動を支援する取り組みも行っています。

そこで今回は、2025年3月28日(金)に東京都・渋谷で開催した「KARENT」による音楽クリエイター支援セミナー「YouTube KARENT Presents クリエイターズミーティング」の様子をご紹介いたします。

「YouTube KARENT Presents クリエイターズミーティング」は、YouTube Music(Google)様のご協力のもと開催いたしました。セミナーの参加対象は、KARENTに登録いただいている音楽クリエイターの皆さまです。

会場のデジタルサイネージには、KARENTではお馴染みのアートワークが!

セミナーでは「YouTube チャンネル運用」をテーマに、Google担当者と当社の音楽事業チームのスタッフが登壇。YouTubeチャンネルのさまざまな機能やアナリティクスの活用方法や、当社のクリエイターサポート事業など、ボカロPとしての活動に特化した内容にチューニングしてお届けしました。

当社の音楽事業チームがメインとなって音楽クリエイター向けに行っているクリエイター収益化サポート事業の詳細については、下記ページにまとめておりますのでぜひご覧ください。

クリプトン|クリエイター収益化サポート事業
クリエイター様が作品の原盤を100%保持した状態で持続可能かつ効率的に音楽作品の収益化をサポートいたします。
https://www.crypton.co.jp/cfm/creator_support


会場参加に加え、全国各地の音楽クリエイター向けに Google Meet を活用したオンライン配信およびアーカイブ配信を実施し、多くの方にご参加いただきました。

1時間以上におよぶセミナーの後には、会場参加された音楽クリエイターの皆さまと、Google担当者、クリプトンの音楽事業チームスタッフとの交流会を開催しました。

音楽クリエイターの皆さまと雑談を交えながら、直接ご質問やご意見をいただくなど、貴重で楽しい時間を過ごさせていただきました。

ちょっとしたサプライズとして、初音ミクやYouTube ロゴがデザインされたカップケーキも・・・!

ご参加いただいた音楽クリエイターの皆さま、ご協力いただいたYouTube Music(Google)の皆さま、ありがとうございました!

当社ではこれからも音楽クリエイターの活動をサポートしていく取り組みを積極的に実施してまいります。一緒に音楽クリエイターの活動を応援したいという方はぜひ、お気軽にエントリーください!


※「VOCALOID(ボーカロイド)」および「ボカロ」はヤマハ株式会社の登録商標です



このストーリーが気になったら、遊びに来てみませんか?
27卒面談|クリエイターのためのクリエイターとして世界で活躍したい学生募集
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
3 いいね!
3 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

Mai Shiraiさんにいいねを伝えよう
Mai Shiraiさんや会社があなたに興味を持つかも