1
/
5

【社員インタビュー】Cookbiz編集部 / 定行 恵美さん

2015年5月に当時の大阪営業部 DM課 アポインター(現:HRソリューション部)としてクックビズへアルバイト入社。
その後はHR戦略営業部 CS課(現:HRソリューション部)でクックビズダイレクトに関するフォローをご経験され、人材紹介事業部(現:HRエージェント部)、コミュニケーション本部 制作課(現:サービスデザイン本部)を経て現在はCookbiz編集部にて多岐にわたる業務を担当されています。
プライベートでは演劇もされておられ、マルチな才能をお持ちの定行さんに代表 藪ノと採用担当 宇野でお話をお伺いしました!

個人で初のMVP受賞(2022年4月度)、自身で分析した受賞理由とは

藪ノ:4月度MVPおめでとうございます!受賞できた要因は何だと思われますか?

定行:営業とは違って成果が数字に現れる訳ではなく、裏方に徹しているので見てくれている方がいてこその受賞だと思います。制作、新しくスタートしたオンラインセールスサービス、ホットライン、クックビズ総研、どれも一人ではできない業務ばかり。
周りのスタッフが業務をスムーズに行ってもらうためにはどんな改善が必要か、周りと一緒に試行錯誤しながら進めていったので、すべての業務において携わった方たちの代表としてMVPをいただいただけだと思います。

藪ノ:謙虚な意見ですね!フロー構築や業務推進の仕方はどうやって身に付けたんですか?

定行:色々な部署で業務を経験して来たことにより、各業務のフローが自然と頭に入っていました。そのベースがあってこそ、フローのブラッシュアップや業務改善の提案が出来るようになったんだと思います。

藪ノ:なるほど。今まで幅広く業務をこなしてきたことが、知識のストックになっていったんですね。フロー構築や業務推進を任せられるきっかけとなったタイミングは、いつだったんですか?

定行:当時のコミュニケーション本部 制作課(現:サービスデザイン本部)へ異動した時にリーダーからお声掛けいただき、あるキャンペーンのフロー構築に関わった時ですね。どうすればスムーズに業務を進められるのか、制作課(現:サービスデザイン本部)のメンバーと一緒にフローを構築していったことが今の業務を任せられるきっかけになったと思います。

藪ノ:複数の業務を担当されていると、マルチタスクになり困惑することはないですか?

定行:そうですね。少し前だったら困惑していたと思います、、ただ今の業務は自分自身で優先順位を決めて取り組めるので自分のペースで仕事が出来ています。また、一部業務を引き継いだこともあり少し余裕が出てきました。ただ一部受動的な業務もあり、スケジュールは毎日フレキシブルに対応が必要なので「その日に対応必須な業務」と「明日でも対応可能な業務」はしっかり区別してタスク・スケジュールの管理を行っています。

藪ノ:すごい!知らない間に成長しましたね。

クックビズへ入社する前のお仕事や入社のきっかけ・経緯について

定行:入社する前はアルバイトを掛け持ちしながら演劇をしていました。
人と関わる事や接客が好きだったので、飲食店やテレアポなどのアルバイトをしていましたが、新たにアルバイトを探している中でクックビズの求人を見つけました。
飲食店の仕事ではないけど、飲食に間接的に関われるし面白そう!とあまり深く考えず応募しました。入社の決め手は面接時にその場で内定をいただけたことです。驚きましたがクックビズの事を調べていく中で、この会社は伸びると感じたのでその日うちに入社の意思を電話で伝えました。

入社して感じたこと

定行:私が入社した当時の大阪営業部(現:HRソリューション部)は男性が多い組織だったこともあり、みなさん明るくハツラツとした雰囲気でした。アルバイト経験しかなかったこともあり、会社とはどんな場所なのかすら分かっていなかったので、先入観もなくすんなり馴染むことが出来たと思います。

現在の仕事について

宇野:幅広く業務を担当されていると思いますが、今後はこの業務に注力していきたいなど考えはお持ちですか?

定行:欲張りなので選べないです、、長く関わってきた業務は思い入れが強く、手放したくないという気持ちがあり、本当は全部やっていきたいです。ですが最近は手放すことも必要だな、と感じています。上期は色々なプロジェクトに参加させていただいて、自分自身が手一杯で業務が回らなくなれば本末転倒だと学びました。今後は業務を手放すのではなく、管理する立場になり間接的にでも見守って行きたいと思います。

仕事をする上で大切にしていることやモットーとは

定行:アンパンマンのように困っている人がいれば必ず助ける!ということです。
「ありがとう」と言われることは嬉しいですし、自分自身のモチベーションアップにもなっています。おせっかいにならない程度を心がけ、人の助けになる仕事を大切にしています。

宇野:まさにヒーローですね!期待していた反応が返ってこなかった時、悲しい気持ちになったりしないんですか?

定行:実はそのようなことはほとんどないんです。不思議なことに私の周りでは「ありがとう」が習慣化されており、気持ちよく仕事をさせてもらっています。すごく自慢のチームです。

宇野:とても素敵な習慣ですね、、

定行:ですが、顧客対応の場合は「ありがとう」を言っていただけるとは前提として思っていません。だからこそお客様から「ありがとう」と言われたときは物凄く嬉しいです。
意識してこのように捉えようとした訳ではないのですが、自然と気持ちの切り替えが出来ていたんだ、と今話していて気付きました。アウトプットって大事ですね!

今後のチャレンジ、目標について

定行:コロナ禍に入る前から考えていたのは、リーダーになることです。
15期下期からCookbiz編集部所属になり、人数が多い部署になったので少しでも助けになりたい、メンバーの役に立ちたいと感じています。
まずは自分自身の課題を解決することから始め、将来はリーダーとしてメンバーみんなの助けになることを目標と考えています。

藪ノ:最近は飲食業界でも店長になりたがらない若手がいたり、リーダー思考を持つ方が少なくなったと感じています。定行さんはなぜマネジメントの立場に興味を持たれたんですか?

定行:実は20代の頃は自分に自信もなく、リーダーになりたいなんて思っていませんでした。リーダーになりたい、と思い始めたきっかけは制作課(現:サービスデザイン本部)にいた時に3人のリーダーの元で仕事をしたことだと思います。タイプは異なっていましたが、3人がそれぞれ違う強みを持っていてお互いに補い合う・助け合う姿を見た時に「私も支える柱の一本になりたい、仲間に入りたい」と感じました。かっこいい一面だけでなく弱い一面も垣間見たことで、リーダーだからといって完璧じゃない、メンバーで支えあっていくことが大切なんだ、ということを学びました。
今後はクックビズを支える一本の柱になれるよう、リーダーを目指して頑張ります!

定行さんのとある一日のスケジュール

10:00 朝礼・メールチェック

10:15 チームMTG

12:15 代表電話受電対応

13:30 ランチ

14:30 架電(求人広告の掲載前分析&市況共有)

15:00 MTG議事録作成

17:30 翌日MTGのリマインド

18:00 クライアントにむけての資料作成

18:45 終礼

19:00 翌日のスケジュール確認

~退勤~

クックビズ株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!
今週のランキング