1
/
5

働く場所や働き方って結構重要だ。の話

今回は、働く場所って結構重要だ。のテーマでお話しをしていきます。

クロスバズは働き方についてだいぶ自由な会社です。もしかしたら「こういう働き方や仕事環境なら一緒に仕事したい!」という仲間が現れるかもしれませんのでぜひご紹介できればと思います。

クロスバズの働き方

クロスバズのオフィスは表参道にあります。しかし、基本の勤務地は、契約しているシェアオフィスに出勤か、または、自宅リモート勤務のどちらかになります。

社長の方針と思いますが、実際に非常に自由に働かせてもらっているイメージがあります

勤務地となる「シェアオフィス」は、渋谷を拠点に最近店舗数が増えている「某シェアオフィス」を契約しており、契約上は、複数の直営店や契約店舗を全て自由に使うことができます

業務によっていくつかの部署に分かれていますが、それぞれのチームによって、みんなで集まって仕事をしたり、個々に仕事をしたり、全社員で集まってMTGをしたりなど、色々な店舗を柔軟に活用しています。

また、シェアオフィスが遠いメンバーなどは、自宅でほぼフルリモートという選択肢や、私のように自宅とリモートを半々にしてもらっている場合もあります。

また、普段シェアオフィスの場合も、仕事が立て込んでおり出勤時間をセーブしたい時などは、事前に伝えれば自宅勤務に変更といったこともできます。

広告チームの場合

私の所属している広告チームの場合は、新メンバーが入った時は教育やコミニュケーションのために集まって仕事をしていましたが、現在は、週に2〜3度はチームで集まって同じシェアオフィスで働き、残りは自宅や最寄りなど、働きやすいシェアオフィスで働くスタイルになっています。

仕事に慣れてくれば、自宅リモートは、出勤時間が有効に使えるて自分のペースで仕事を進められるので良い反面、やはり業務を円滑に進めていくには、定期的に顔を合わせてコミニュケーションを取る必要もあると思っており、私にとっては「半分自宅・半分シェアオフィスの出勤」という形態はとても理想的な働き方です。

フレックスもどきも使える

また、勤務時間は、基本は平日の10:00〜19:00ですが、9:00〜18:00の「フレックスもどき」の勤務時間も使用可能です

フレックスもどきは、広告チームが「朝早く出勤してシェアオフィスのモニタをキープしたい」とか「朝の方が集中できる」「帰宅時間を早くして家族にご飯を作りたい!」など色々な理由をつけて要望を出した(わがままを言った)ところ、代表のお二人に「やってみよう」と、最近採用していただいたものです。

完全なフレックスではなく、1時間早めに出勤し早めに帰宅することができる(10:00〜18:00がコアタイム)形で、まだ全てのメンバーが使っているわけではありませんが、早く帰れるだけで有効に時間が使えることがあります。

特に、これから働くことを考えている方の中では、勤務時間がネックになるケースは多いと思っており、小さなお子さんのいる家庭の場合など、この1時間が大きいということもあるかなと感じています。

こういった働き方に対する要望も、理由があればきちんと会社として検討して取り入れてくれるほか、個人的な相談も聞いてくれたり有給も取りやすかったりなど、女性や家庭のある方にもすごく働きやすい環境だと思います。

実際に働いてみてどうなのか(1)自宅リモートのメリットとデメリット

ということで、クロスバズの働き方についておおまかにご案内しましたが、実際に自宅やシェアオフィスで働くのはどんな感じかというところは気になるところかと思います。

ここからは、リモートやシェアオフィスで働いたことがない方もいらっしゃると思いますので、それぞれの働き方のメリットやデメリットを含めて、実際どういったところが良いか悪いかをご紹介できればと思います。

自宅リモートを行う場合

クロスバズでは、私たち広告チームのように、半分リモート半分出勤だったり、遠方に住んでいてフルリモートのメンバーがいたりします。

入社してすぐ一人で働くことはほぼなく、コミニュケーションををしっかりとって仕事に慣れるまでは、チームで集まって出勤したりなど、その人の環境や仕事の習熟度などに応じて、会社やチーム単位で働き方を相談して決めていることが多いです。

自宅で働くことで、今まで家事や育児、介護などで外で働けなかった方が働けるになったり、また、今まで勤務が難しかった離れたところからでも仕事をすることができるようなメリットがあると思いますので、事情がある場合は、まずは相談していただくのが良いと思います。

通勤時間がなく自由な時間が増える

自宅でのリモートワークの一番のメリットは、出勤時間の分のゆとりが増えることでしょうか。

出勤時間の他にも、個人的には、自宅という「リラックスできる環境」で働けることで集中できたり、お昼ご飯はキッチンで好きなものを食べることができて外食より健康な気がするなどのメリットもあります。
その他、場合によっては、宅急便が受けれたり、急な雨で洗濯物を取り込んだりなどもできるなど、休憩の合間に家での小さな用事がこなせるなどもあるかもしれません。

どこからでも働ける柔軟性

パソコンとネットワークがあればどこでも仕事ができる時代になり、その気になれば海外でも仕事ができるようになりました。

また、お客様との関わり方も、訪問が中心だったころは、1日に打ち合わせを何本もするというのも、考えられなかったことだと思いますが、今はすぐに気軽にWEBでお打ち合わせもでき、むしろお話しする機会が増えているように思います。

クロスバズでは、実際はまだ関東以外から勤務している社員はいませんが、その辺りも会社として柔軟に考えいるようで、いずれそう言ったメンバーも増えていく可能性がありそうです。

業務とスケジュールの管理が難しい

クロスバズは働き方も裁量に任せてもらえる部分が多いため、スケジュール管理や自己管理がすごく重要になってきます。自分でスケジュールをしっかり管理し、効率よく業務をこなす必要があります。

なお、個人で働く場合については、それぞれの性格にもよるとは思いますが、自宅で働いている場合、サボってしまう人より、「働きすぎ」の方が起こりがちなので、メンバーの働き方にも注意するようにしています。

自分自身も、一度スイッチが入ってしまうと切り替えが難しく、一人で集中していると「キリが良い」タイミングを見つけるのが難しいことが結構あります。

ふと気がつくと夜になっていて真っ暗だったということもありますが、その点、周りに人がいると会話があったり、ランチに声を掛け合ったりできるので、やはり出勤している時の方が、立ち上がって歩いたりも含め、余裕を持って仕事ができている気がします。

もちろん、勤務時間などは会社のルールとしても決められていることで、、社内でも、働き方についてのルール化が進んでおり、限られた時間の中で効率を上げる方法について考えたり、業務量をコントロールするなどの対策をおこなっています

運動不足問題

また、これは人によるのかもしれませんが、自宅リモートでの運動不足は深刻な問題です。特に、完全リモートだと出勤時間も無くなる上、動く必要がないため不摂生な生活になってしまいがちです。

私の場合は、家で働いていると「座りっぱなし」になってしまい、体を動かさないため、肩こりや足のむくみ、体脂肪の増加(デブになった)など宜しくないことばかりです。

フルリモートの際は、何か運動しなくちゃと、健康グッズがばかりが増えて大変?でした。

今は、週の半分は出勤をしているのと、残りの半分は、朝起きて一応軽い散歩と簡単な筋トレ(まだ1ヶ月しか続けていない)をしているため、ようやく運動不足から抜け出しつつありますが、自宅フルリモートは、運動習慣がない人には健康管理の問題が、結構厳しいと思います

弊社のメンバーは、スポーツマンが多いので、本気で鍛える気になれば的確なアドバイスがもらえるはずなのですが、相談したら本気で答えてくれそうなので、ちょっとそこまでは勇気がない状態です。

自宅の方が時間ができるのでジムに通うなどの場合は良いかもしれません。

コミニュケーションを積極的に取る必要がある

自宅リモートで最も難しいのはコミニュケーションでしょうか。

自宅リモートでは、一人で働いていると、気軽に相談できなかったり、雑談の時間が取れないことでコミニュケーションが不足し、仕事の面でも建設的なんアイディアが出にくい。などは一般的にもよく言われております。

私の場合は、一応、自宅で働く時も身なりを整えて仕事に臨むようにはしていますが、オンラインMTGがない日は家族以外誰とも会わないこともあります(一人で過ごしていると表情筋も消えていきそうです)。

実際に、モニタ越しでは情報が少なく、「なんとなく元気ないかな」みたいな相手の表情やちょっとした仕草や声の変化を察することができないこともあり、仕事の上でも人と人との関わりという意味でもコミニュケーションをとるのはとても重要だと思います。

クロスバズでは、リモートや自宅勤務などの働き方はあるものの、仕事やその時の状況によってコミニュケーションの必要に応じて、出勤したり、チャットやオンランツールでコミニュケーションを密にとっています月に数度は社員全員で同じオフィスに集まって、MTGを行ったり、情報交換や近況報告をしています。また、定期的に食事会を開いたりもしています

また、新しいメンバーが入った際などは、業務を覚えるまでの間などは、毎日出勤して一緒に働き、より多くコミニュケーションをとるようにしたり、チームを跨いだ業務の際は集まって直接話すようにしています。

モチベーションの維持

仲間と同じ方向へ向かうと頑張れるように、モチベーションの維持も完全リモートで、一人でいると難しい方もいるかもしれません

私たちのチームは、メンバーがとりあえずおしゃべりなので、気持ちや目標、目指すこと、問題や困っていることを言葉にして話し合える環境が成立してしまっており、そこについてはあまり今のところは問題ないように思っていますが、これが一人だったらと思うと、問題に打ち勝ったり目標に向かって進むのは厳しいこともあると思います。

また、チーム内はもちろんですが、社内のみんなが積極的にチームを跨いだ仕事の繋がりみたいなものを持てるよう取り組んでくれています

特に、一緒に働く人が、あまり意見を言えないタイプの方や、真面目で自分で抱え込んでしまう方などは、その人のペースに合わせて声を聞いていく必要があると思いますし、反対に、少し自分で向き合いたいと言った方もいるとおもいうます。

人それぞれにとって快適な量のコミニュケーションがあるので、メンバーに対してはお互いに気持ちよく前向きに働けるように関わっていきたいと思っています

仕事とプライベートの切り替え

自宅はリラックスできる反面、仕事環境とプライベート環境を分けるのが難しいことがあります。
気分やモチベーションの問題もありますが、住環境的な難しさもあるかもしれません。

これは我が家だけかもしれないですが、コロナ禍で家族全員リモートになり、それぞれの働く場所が自宅の個室数ではカバーしきれなかったり、家族が平日休みなのに、私がリビングを占拠して仕事をしていて肩身の狭い思いをさせたり、打ち合わせの時は、家で自由に過ごせないというクレームを子どもから受けることなどありました。

この時も会社にお願いして、現在のように、リモートとシェアオフィスを両方使えるようにしていただいたりと、本当に働き方をいろいろ調整してもらっております。(すごくわがままな気がしてきた!ありがとうございます。)

実際に働いてみてどうなのか(2)シェアオフィスのメリットとデメリット

次にシェアオフィスで仕事するのはどうなの?というお話です。こちらの方が経験がない方が多いかもしれません。

勤務地が選べるのは楽しい

シェアオフィスのメリットは、まず勤務場所が選べることでしょうか

先にご紹介した通り、自宅から近い近い勤務地を選ぶことで出勤時間を減らすことができますし、お客様に来訪いただく際も、近いオフィスを選んで来ていただくということも可能です。

クロスバズでは、ある程度働く店舗は決めて仕事をしていますが、チームで新しい店舗に行ってみたり、食事会の時はお店の近くの店舗を選んで働いたりなど、店舗を選べるメリットを活かして働いています。

私は気分を変えるために、一人の勤務の日に、週に1度位いつもと違う店舗に行くことがあります。
環境を変えることでリフレッシュできるタイプなので、モチベーションを上げてやる気を出したり、休み時間には少しでも気分転換をできるようにと思っていますが、これが結構よくて、ここ2ヶ月ほど続けていますが、いつも新鮮な気持ちで働けており、以前より1週間が短く感じて頑張れています。

働く環境が整っている

また、契約しているシェアオフィスにもよりますが、Wi-Fiやモニタなどの設備など、オフィス環境としての機能が整っていて働きやすい環境ですぐ業務に取り組めることも重要なポイントです。

好きなオフィスで好きな席に座って働くことができるため、気分転換にも有効です。

ちなみに、よく聞くシェアオフィスでの「別の企業の人とのコミニュケーション」については今のところあまり感じない印象です。

セキュリティに責任をもつ必要あり

シェアオフィスには外部の人がいるため、お客様のデータを扱っている私たちは、セキュリティについては十分注意する必要があります
シェアオフィスには外部の人がいるため、モニタ画面の表示や離席時の管理など徹底する必要があります。モニタ画面の表示や離席時の管理など徹底する必要があります。

また、環境によっては知らない人が集まる場所ではあるため、落ち着かないこともあります。周りの人の会話が気になったりなど、デリケートな方は、少し慣れるまで大変かもしれませんが、自分の好きな働きやすい店舗をみつけるのがよいかもしれません。

また、大人数でシェアオフィスにいると迷惑になるので、全員で会議室で集まって打ち合わせしたりしています。

実際、こんな場所で働いています

ではでは、実際にクロスバズではどんなオフィスで働いているか紹介していきましょう。

シェアオフィスもピンキリだと思うのですが、こちらも役員二人がオシャレ?なためか、とっても素敵なオフィスで働けております

まず内装がグレート。高級ホテルのロビー?みたいな内装でテンションが上がります。
個人的には、インテリア好きなため、おしゃれなフロアで働けることが一番嬉しいです。

建物の内装がオシャレなのはもちろんですが、東京のおしゃれ街を網羅しており、好立地で交通の弁がよく、通いやすいのが魅力。素敵な街に出勤できるだけで頑張ろうという気になります。新しい店舗ができたら見に行くのも楽しく、食事会に合わせて社員みんなで気分をかえて色々な店舗に行ったりもしています。

ちょっとやる気出せば、朝早く出勤し、フロアの一番風景の良い席でコーヒーを片手に読書をし、ランチタイムには気分転換に街並みを楽しみながら美味しい昼食をとり、夜はショッピングや近くのバーで楽しんでから帰る。なんてこともやろうとすればできます。(やっていないけれど)

また、どんどん支店も増えており、東京片田舎住まいの私にも、歩いて行ける距離や自転車で通える距離に店舗があり、やる気出せば自転車で通うという健康的な生活も送れる可能性があります。(自転車の時に、PCを背負っていこうと思って買った斜めがけバッグも買ったのに一度も使ってないので、涼しくなったらチャレンジしたいと思います。)

また、某社員はこれらを福利厚生と呼びますが、コーヒーメーカーやジュースサーバー、店舗によってアイスやスナックのサーバーなんかも搭載されており、おしゃれなお茶やお菓子が置いてあり、パンや味噌汁・スープなどもあり、自由に飲食することができます

会社の皆さんがお酒を飲まないので、あまり使えていないですが、ビールサーバーやお酒もあり、飲もうと思えば飲める環境になっています。(勿体無いけど使えてないですが、好きな銘柄のビールサーバがあった時は震えました)

ビジネスに関する書籍も豊富にあり読み放題で、たまにパラパラ読んだりしています。

個室や会議室が完備されているため、必要に応じて予約を取ったりして使うことも可能です。

あとは、仕事をがんばるだけ!という状態です。

おわりに

今回クロスバズの働き方を紹介しようと思いましたが、私のわがままでだいぶ融通をきかせていただいており、
意見を取り入れて働きやすさを追求してくれているというのを実感しました。

ありがとうございます!

また、クロスバズに入る前は、シェアオフィスとはあまり縁がなく、「シェアオフィス」に働いている人は「自分で仕事をしているオシャレな人」という印象や「オフィスをいろいろ変えて働く自由な人」というちょっとかっこいいイメージで憧れておりましたが、現在、自分が週に3日そういう生活を行うことになって、楽しいなと思います。

また、大好きでいつかこういうところで働きたいと思っていた街(街並みが好き)があったのですが、それもシェアオフィス勤務でついに叶いました。

というわけで、個人的な趣味も絡んだ内容になってしまいましたが、実際にとても働きやすい環境を与えてもらっていますので、「こんな働き方してみたい」と思う方、自己成長したい方や、私たちと「一緒に頑張ってみたい」と思っていただける方がいらっしゃいまいしたら、ぜひぜひ見学にいらしてください。

そしてぜひ一緒に働きましょう!

株式会社クロスバズでは一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

株式会社クロスバズからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?