1
/
5

【自信あり!】ユニークで充実した福利厚生の紹介

こんにちは!

関西広告社です!

今回は、我が社のユニークで充実した福利厚生をご紹介します(^^)

他にはない取組みで社員を笑顔に

当社では福利厚生を充実させることで、仕事への活力や励みになればという想いを込めて積極的に実施しています。表彰式・関西広告社祭・誕生日会・収穫祭の4つの年間イベントのほか、国内外への研修旅行や奨学金返済支援制度など他にもたくさんの制度や取り組みがあります。

よく見かけるような取り組みから、他の会社ではあり得ない一風変わったものまで、当社の魅力のひとつでもあるユニークで充実した福利厚生をお見せします!


盛り沢山のイベント

春には関西広告社祭、秋には収穫祭という社員の家族も参加できるイベントを実施しています。( イベントの詳しい様子はこちらの記事を覗いてみてください♪ https://www.wantedly.com/manage_posts/articles/479000/edit )

社員だけの年間イベントとして、表彰式と誕生日会があります。表彰式では一年間の頑張りを讃えて、社長からトロフィーや賞金が贈られます。誕生日会は毎月実施しており、同じ誕生月の社員が集まって食事会と観劇を楽しみます。


実施が決まっている定期的なイベントの他に、目標達成することで開催されるイベントもあります。

全国にある営業所ごとに売上目標を立て、達成すると豪華な食事会が行われます。これは営業所ごとですが、会社全体でも大きな売上目標を立てて、無事に達成するとイベントが開催されます。

昨年(2022年12月)、売上20億達成に伴い、大阪USJにてスペシャルファミリーイベントが開催されました。イベントは一泊二日で行われ、夕食は会場を貸し切ってのビュッフェ&パーティー、夜はUSJ付近の公式ホテルに宿泊と、2日間ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを満喫することができる最高のイベントでした。子どもたちはもちろん、大人も日常を忘れて思いっきりはしゃいで楽しむことが出来ました。

社員だけでなく社員を支える家族も一緒に笑顔になって欲しい、という社長の気持ちと寛大な心には感謝しかありません。こうしたイベントを経て、また仕事を頑張ろうと気が引き締まります。


農業体験

自然災害や情勢の変化など様々な困難に見舞われる今の世の中、社員だけは食料に困ることなく生活できたらという社長の想いで始まった農業。当社で所有している田んぼで無農薬のお米づくりをしています。田植えや稲刈りなどをはじめ、お米づくりの過程を体験することができます。そうして作られたお米は全社員に毎月1kg〜3kg無料で配布されています。一人暮らしでも家族がいてもありがたい限りの制度です。


奨学金返済手当て制度

社会人になった若者にとって大きな経済的負担となっている奨学金返済。当社では対象の社員に対して、月額一万円の手当てを支給する奨学金返済手当て制度を実施しています。


健康管理キャンペーン

健康管理を行うことで従業員の生産性を高め、定着率を上げると言われています。当社では一人ひとりに健康管理を意識づけるために、体重・体温・血圧の測定結果を各自日記に記録し、毎月BMIの数値が標準値内の社員には賞金を支給しています。

他にも毎朝の体操やヨガ教室の開催など、心と身体の健康づくりに取り組んでおり、2022年には「健康経営優良法人に認定されました。忙しい日々を送っていると自分ではついつい健康管理を怠りがちですが、会社が無理なく推進し管理してくれるので、なかなか目には見えにくいことではありますが本当にありがたいことだと思います。


シェアハウス

新卒の希望者に対して、シェアハウスを提供しています。共有部分としてキッチンやダイニング、会議スペースがあるだけでなく綺麗で広々とした個室も完備しており、まるでホテルのようだと社員には大変好評です。


まだまだ他にも

これまでいろいろと紹介してきましたが他にも、三大疾病を患ってしまった従業員に12万〜50万円の見舞い金を支給する「お見舞い金制度」や、クライアント様の飲食店や医療機関を利用後にアンケートを記入することで食事代の半額・医療費の一部をキャッシュバックする「地域応援キャンペーン」、当社が経営している美容室での定額制メニューの利用で代金がキャッシュバックされる「美容室代キャッシュバック」、資格取得者優遇、社内ドリンク無料サービスなどもあります。


最後に

当社のユニークで充実した福利厚生はいかがでしたか?

すべては家族のように社員を大切に想う社長の発想から生まれたものです。

気になる福利厚生がありましたら是非お声がけください!(^^)

株式会社関西広告社では一緒に働く仲間を募集しています
4 いいね!
4 いいね!
今週のランキング
株式会社関西広告社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?