なにをやっているのか
私たちは大学に附属する病院データセンターとして、
・《業務》臨床研究を科学的側面から支援すること
・《研究》最新の統計解析やデータマネジメントに関する方法論を研究し、実践に繋げること
・《教育》専門家を育成し、次世代を担う人材を養成すること
を3本の柱とした活動を通して社会に貢献することを使命と考えています。
なぜやるのか
当センターの第一目標は「医師主導治験(すなわちGCP準拠の品質管理活動)を実施できるようになること」でした。この目標を達成したのち、システムを整えて浮き彫りになった人材不足という課題により、全てのご要望に十分にお応えできていないのが現状となっています。
そのため、日常の求められるすべてのご要望にお応えしていくことはもちろん「最新の学問体系を取り入れた臨床研究データマネジメントやデータサイエンスを研究・教育するための基盤の確立」に努めたいと考えています
どうやっているのか
データマネジメント未経験者でも一からの業務に携わることでキャリアアップをはかることが可能で、転職など将来のキャリアアップが可能です。
また、研究をしたい方にとっては、学内の講習を無料で受講できたり、資格取得に挑戦することも可能です。より専門的な知識を習得したり、頑張り次第で論文の共著になることもできます。
大阪大学医学部付属病院という現場を持っているため病院のスタッフと交流ができるほか、郵便局や銀行、保育施設、レストランやスタバなど生活上の不便もありません。