注目のストーリー
すべてのストーリー
働き方は人それぞれ
どう働くか?何のために働くのか?誰のために働くのか?正社員・アルバイト・派遣社員・業務委託・フリーランス我々のチームには、様々な働き方をしている人がいる稼ぐため生活のため好きだから自分のため自己実現のためクライアントのため〇〇のため〇〇に入る言葉は人それぞれ人それぞれで良いと思うただプロジェクトがスタートすれば関与者が同じ想いで同じ方向を向く最高のアウトプットのために知恵を絞り時間を費やし生みの苦しみを楽しむ「デザイン」に王道は有っても正解は無い正解のない「デザイン」の世界で皆さんの力を発揮してみませんか?皆さんの力をSEKAIに貸してくれませんか?個別相談会さぁ、広告営業フリーランスと...
こんな人が向いている SEKAIの広告営業フリーランス
結論誰でも向いています「やってみたい」と思えるか「やってみよう」と思えるかそして「行動」を起こせるか広告の経験があった方が良いデザインの経験があった方が良い法人営業の経験があった方が良い当然そうかもしれませんただ、我々が求めているのは過去の経験よりもこれからの未来を一緒に考え、作りたいと思える仲間です。失敗を恐れず上昇していけるポジティブな人スキルを身に着けてステップアップしたい野心家知識やスキルを身につけて高みを目指していきたいと考えている方自分自身の目標のために熱意をもって仕事に取り組むことができる方未経験の方であっても、仕事に対する意欲がある方であれば歓迎します。あなたのアイデアと...
SEKAIが広告営業フリーランスを求める理由!
働き方改革フルリモートワーケーションワークライフバランスなどなど皮肉なことにコロナが後押しするカタチで各個人が自分に合った働き方を求める傾向が強くなりました。しかし、広告業界は意外と閉鎖的なところがあり一部のクライアントでは個人のフリーランスの方では口座が開けない協力先への支払いで口座開設やキャッシュフローの難しさがあったりそんな課題や問題点をクリアしながら広告業界で「自由に働きたい」という方々へSEKAIのリソースや看板を思う存分利活用してください。我々は小さな会社ですので正直なところ優秀な人材となかなか出会えないのも事実です。優秀な皆さんがやりたいこと・できることフリーランスの広告営...
広告営業フリーランスって何やるの?
「広告」って聞くと、TV、インターネット、新聞、雑誌、ラジオ、交通広告など色々とイメージされるかと思います。その通りではありますが、我々が考える「広告」とは「企業の課題解決のためになるもの全て」と考えます。業種業態によって、クライアントによって様々な課題が存在します。その課題に対してベストアンサーを提案する。CMが必要であれば「CM」ですし折込チラシが必要であれば「折込チラシ」ですし人事に課題があれば「採用サイト」かもしれません集客に課題があれば「DM」かもしれません営業に課題やあれば「営業ツール」かもしれませんブランディングが必要であれば「ロゴリニューアル」かもしれません売り物はない我...
広告営業フリーランスの魅力とは?
「フリーランス」と聞くと時間が自由に使える/人間関係のストレスが少ない/頑張りが直接収入に繋がる 等当然、様々なデメリットも存在することは確かですが「自由」な活動が出来ますよね。「広告営業」と聞くとクライアント対応が大変そう/夜遅くまで忙しそう/土日も休めない 等一部、そのイメージの時も少しはあるかもしれません。ただ、広告業界も働き方改革の元、以前と比較して大きく変わりました。広告営業にも大きな「自由」があるのです。キーワードはズバリ「自由」「フリーランス」と「広告営業」との共通するキーワードは「自由」です。フリーランスは働く時間などはご自身の裁量で決められる「自由」があります。「広告営...
SEKAI FES. ~年に一度の全員集合~🎉
おはようございます、こんにちは、こんばんは!株式会社SEKAI 渋谷オフィスの礒貝です。今回は先日札幌オフィスで行われた「SEKAI FES.」についてご紹介しようと思います!まず「SEKAI FES.」とは何かからお話していこうと思います!SEKAI FES.とは年に1度札幌のオフィスにて行われる社員総会です。社員総会と聞くとすごく固い会のような印象を持たれるかもしれませんがそんなことないです。いつもは全国に散らばっている社員が全員集まり、和気あいあいと話をしながら、前年度の反省・振り返りと次年度の話をするというイメージです。今年は新入社員も3名入ってその歓迎会も含めていまして、とても...
株式会社SEKAIの鍾さんに聞いてみた🎤
こんにちは!株式会社SEKAIの礒貝です。今回は株式会社SEKAIの中で外国人ながら営業でバリバリ働いている鍾さんに話を聞いてきました。🎤 本日はよろしくお願いしますー鍾 よろしくお願いしますー~生い立ち~🎤 まずはここまでの生い立ちは簡単に教えてください鍾 台湾の出身で大学を卒業するまでは台湾に住んでいました。鍾 大学を卒業してからは日本語を勉強してワーキングホリデーで日本に就職し、初めは沖縄のホテルでフロントとして働いていました。その後、転職をして今の株式会社SEKAIに入社しました。🎤 なんで様々な選択肢がある中で日本に興味を持って日本に来たんですか?鍾 そうですね......鍾 ...
SEKAIの大阪オフィスのご紹介!✨
株式会社SEKAI大阪オフィスの諏訪です。暑い暑いと言っていたのに気づいたら寒い?気づいたら年末?と、2022年は特にあわただしく過ぎ去っていった気がします❄朝はあったかい布団からなかなか出られず、、年末年始は冬眠しようと決めました☃さて、今回は大阪オフィスのご紹介を私諏訪目線でお伝えいたします~!最後までお付き合いください!大阪オフィスは堺筋本町駅と本町駅の真ん中にあります。(堺筋本町寄り)ビルの目の前には王将があり、退勤する頃になるとオフィス内にもいい匂いが漂ってくるのであれはもう罪ですね~💦丸忠第二ビルの4階にオフィスがあり、この階はくすんだミントグリーンを基調とされています。(こ...
SEKAIの渋谷オフィスってどんなとこ?🔎
初めまして、株式会社SEKAIの礒貝です。クリスマスも近づいてきて街はクリスマスモードで、時の流れの速さに戦慄している今日この頃です。こんな感じで年が明けて歳をとっていくのかと思うと人生は儚いものだからこそ、今を楽しもうと思えました。そんなことはさておき、本日は東京の渋谷にある渋谷オフィスのご紹介です!弊社の渋谷オフィスは渋谷駅から徒歩5分の好立地にございます。東京の渋谷という流行のど真ん中で仕事を出来ることは1つの魅力です!オフィス自体は札幌オフィスや仙台オフィスに比べると大きくはないですがビルの屋上も使えてすべて含めて過ごしやすい空間になっています!渋谷のど真ん中にあるので夜に屋上に...
👏~SEKAIの福岡オフィスをご紹介~👏
こんにちは!SEKAI 福岡オフィスの山本です。つい先日までは、ぽかぽかと心地いい天気が続いていた福岡ですが、ここ数日は朝晩の冷え込みも厳しくなり、クリスマスソングが街中から聞こえる季節になりました🎄札幌メンバーとオンライン会議をした際、私はまだ薄いTシャツを着ているのに、札幌メンバーは出勤時コートを着てマフラーを巻いていると聞き👂同じ日本だけど遠いところにいるのだなと実感しました笑・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・さて、本日は『アクセス抜群!おしゃれな福岡オフィス』のご紹介です!福岡市博多区に位置する福岡オフィスは、中洲川端駅から...
SEKAIの札幌オフィスはこんな感じ!⛄
株式会社SEKAI札幌オフィスの堀です。札幌は雪が積もり、寒い日が続いております…⛄さて、本日はおしゃれで洗練されている札幌オフィスのご紹介です!大通駅、西11丁目駅から徒歩10分。雰囲気溢れる飲食店が並ぶ狸小路7丁目を抜けた先、大洋ビルに弊社がございます。オフィスっぽくないオフィスをモットーに、オープンで風通しの良い空間になっています。パーテーションがあるので感染対策もばっちりです。一息つきたい時は、ドリンクサーバーでコーヒーなどを飲みながら談笑したりしています!働きやすく、モチベーションが上がるようなオフィスになっております!近くには飲食店がたくさんあるので、ランチが選び放題なのも魅...
SEKAIってどんな会社? 仙台オフィスご紹介♪
こんにちは! 株式会社SEKAIの及川です。みなさん、SEKAIで働くイメージがどうなのか、気になりますよね!?SEKAIは、札幌・仙台・渋谷・大阪・福岡の5カ所に拠点を構えていて、綺麗なオフィスで個性豊かなメンバーが働いている会社なんです。そこで皆さまに、SEKAIで働くイメージを持ってもらうために、各オフィスのご紹介をしていきたいと思います!まず初回となる今回は、仙台オフィスで働く、わたくしの1日のスケジュールを公開していきます。ある日のスケジュール 9:30 朝礼、返信対応(オフィスのお掃除も)10:00 新規顧客をリストアップ、テレアポ11:00 提案資料の作成・準備12:30...
~ SEKAIの『取締役』ってどんな人? ~
“もっとデザインで世界に維新を” 企業理念を掲げる熱い集団。はじめまして。SEKAIの山本恵と申します!前回の記事ではSEKAIの代表、石垣光太郎の熱い想いを皆さんにお伝えしました。続いて本記事は、、、SEKAIの取締役!田中 浩史の人柄を探ってみました。・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・🎤 本日はよろしくお願いします_(._.)_田 よろしくお願いします~🎤 ではさっそく、田中取締役の生い立ちを教えていただけますか?田 福岡県筑後市で生まれ、高校卒業後『陸上自衛隊』へ就職しました。そこでは3年間、国防(国を守る訓練)をやっていま...
~~石垣社長に聞いた!SEKAIのコト~~
“もっとデザインで世界に維新を”の企業理念を掲げる熱い集団。はじめまして!SEKAIの堀 紋歌と申します!よく驚かれる社名です。代わりがいくらでもいると言われないよう、1人1人の個性「セカイ」を武器に、わたしたちは日々活動しています。そんなSEKAIの代表 石垣 光太郎の想い、夢を聞いてきました。*起業の経緯*-本日はよろしくお願いします!社 はい!よろしくお願いします。-では、早速ですがSEKAI設立のきっかけを教えてください!社 特にきっかけとかはなかったんだよね~。たまたま35歳のタイミングだっただけ!そろそろ人の為に働くのをやめてみようかな~と思った。会社の為とか部下の為とか人の...