1
/
5

【最終回!】あなたが大切にしている言葉はなんですか?

これまで【あなたが大切にしている言葉を教えてください】のコーナーを第3回にわたって特集してきましたが、早いもので今回が最終回です!

▼第1回~最終回はこちらから!

【第1回!】あなたが大切にしている言葉はなんですか? | タイムリープ株式会社
こんにちは!広報インターンの井上です。 突然ですが、みなさんの考える"広報の役割"ってなんですか??私は、自社の商品はもちろん、社内の雰囲気や魅力を発信し、自社と社会の新たな関係性を構築すること、だと思っています。広報ならば、自社商品の魅力を伝えることは当たり前にできていなくちゃいけないと思うんです。でも、それと同じくらい『 その商品に携わっている人の魅力を伝えること ...
https://www.wantedly.com/companies/company_9191819/post_articles/442974
【第2回!】あなたが大切にしている言葉はなんですか? | タイムリープ株式会社
【第1回!】あなたが大切にしている言葉はなんですか? | タイムリープ株式会社 こんにちは!広報インターンの井上です。 ...
https://www.wantedly.com/companies/company_9191819/post_articles/443681
【第3回!】あなたが大切にしている言葉はなんですか? | タイムリープ株式会社
【第1回!】あなたが大切にしている言葉はなんですか? | タイムリープ株式会社 こんにちは!広報インターンの井上です。 ...
https://www.wantedly.com/companies/company_9191819/post_articles/443787

最終回は、タイムリープのインターン生の特集となっています。
マーケティングインターンの犬塚 栞菜さん・徳田 美玖さん・北野 大地さん、栗田 亘さん、そしてこの記事を書いている広報インターンの井上 さくらの5名をご紹介します!

犬塚 栞菜:マーケティングインターン

    『とりあえずやってみる』

大学生活もインターンも「やってみたい!!」と思ってとりあえず行動に移してみた結果、いろんな人と出会い、やってみなければ経験できなかったことを経験でき、「私の人生、変わったな~」と日々感じているからです。この言葉を大切にするようになるまでは、やらずに後悔することが多かったです。「あの時やってればちょっとは違ったのかな」とか振り返って後悔していた感じでした。

徳田 美玖:マーケティングインターン

 『誰にでも(どんな人にも)必ずいいところがある』

私が小学5年生の頃、祖母が教えてくれた言葉です。当時、私の祖父の仏壇からお供え物を勝手に持って帰ってしまう人がいました。私はその人が実際にお供え物を懐に収める瞬間を目撃して、すぐに祖母に知らせたのですが祖母はその人の行動を知っていながら咎めませんでした。理由を聞くと、彼は仕事がもらえない上に妻に先立たれてさみしく、このくらいで気が休まるのであれば見過ごしてあげようと言いました。その際、この言葉を教えてくれたのです。「彼は野菜を作るのが本当に得意で、美味しい野菜をよく持ってきてくれていたんだよ。」と。この言葉は私にとって心の余裕を持たせるうえで大いに助けになっています。

北野 大地:マーケティングインターン

          『不言実行』

自分の目標を周りに掲げて有言実行するのもいいんですが、それを周りに言わずに結果や成果のみで自分を表すことができる人はかっこいいと思うからです!
茂木健一郎さんの脳科学に関する本の中で、目標を周りに言うとその時点で周りの反応などからドーパミンが出て満足してしまい、達成率が下がるということがあるということを知ってから、尚更このことを大切にするようになりました。
村上春樹さんはこれを実際に実行しています。『色彩を持たない多崎つくると彼の巡礼の年』という100万部以上発行されているベストセラーがあるんですが、初期原稿が完成するまで一切周りにこの本の存在を明かさず、原稿が完成してから出版社の担当に渡したそうです。周りからの共感を求めてついつい口走りたくなるところを、ものすごくストイックにやっているなぁと思い感心しました。
僕自身も高校の時、英語の成績を上げることは、不言実行で頑張れていたと思います。中学では英語が一番苦手な科目で、友人よりいつも低い点数をとってふざけたマウントを取られていたのですが、高校に入って毎日テストに向けて勉強してました。(その友人とはいまでも仲良くしてます笑)サッカー部に入っていて毎日練習で部内には赤点ギリギリの人とかがいる中、最終的に英語だけは3年間全て5(最高評価)を取ることができました。高校入試の際は8割英語の勉強をしないといけないレベルだったのですが、地道に頑張れば結果につながるぞっていうことを実感できました。

栗田 亘:バックオフィスインターン

『過ちて改めざる、是を過ちという』

この言葉は、中学校の国語の授業で教えてもらったもので、教科書の巻末に載っていた論語の名言集の中から出会いました。
なぜこの言葉を大切にしているかというと、失敗をしても、引きずらないように気持ちを切り替えることができるからです。僕は普段から失敗することが多いので、失敗をしたときは次にまた同じ失敗をしないように自分の行動を変えることを意識しています!
最近だとゲームで負けた時、次にまた相手に同じやられ方をして負けないように気を付けています!

井上 さくら:広報インターン

     『周りの人間は自分の鏡である』

この言葉の意味は、『自分の成長段階や能力、人格に合ったふさわしい人達が周りにいるようになる』ということなんですが、今の自分のレベルを知りたければ周りの人たちを見ればいい、と解釈しています。この意味とはちょっと違うかもしれないんですが、人間関係が上手くいってないなぁと感じるときにこの言葉を思い浮かべるようになりました。
この言葉に出会うまでは、『自分の周りの人がなぜかわからないけど冷たい気がする…。』とか、『この前まで仲良かったのに距離を置かれるようになった気がする…。』とかで結構悩むタイプだったんです。なんであの子は冷たくするんだろう、距離を置くんだろう、とかずっと考えていました。
でも、自分の行動を振り返ってみると、自分自身がその人から距離を置いて関わりが薄くなってしまったゆえに、勝手に自分でそう思い込んでいただけで相手は全くそんなことなかった、みたいなことが結構多くて。結局、自分自身の行動が周りの人たちに投影されて返ってきているんだなぁと思いました。
この言葉に出会ってからは、自分の行動や言動には日々気を付けて生活することができるようになったと思います。自分の周りを見れば、今の自分の状態が分かるので!!自分自身を客観的に見れないときは、周りの人を見るようにしています!!

総勢14名の『大切にしている言葉』。いかがでしたでしょうか?
この記事を読んでくださっている方にも、人生を変えてくれた言葉がきっとあるはずです。
カジュアル面談も実施していますので、どんなことを大切にして生きているのか、ぜひ教えてください。

タイムリープ株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
タイムリープ株式会社では一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

井上 さくらさんにいいねを伝えよう
井上 さくらさんや会社があなたに興味を持つかも