1
/
5

IPUT朝会 vol.2 「日々のルーティン」新卒 圓智絵

<IPUTの朝会>

弊社では、週に1回の朝MTGを行っています。
お題はビジネスのことから、個人的な話まで様々。
いつも一緒に働いている仲間だけど、まだまだ知らないことっていっぱいあるもので。
朝会での発見が意外に多いです。

さてさて、今朝はどんなことを聞けるのでしょうか。

本日は、2021卒新卒入社のともえさんの番です。お題は先週に引き続き「日々のルーティン」。

ともえさんは「大学受験をするなんて冗談いわないで(汗)」という環境の高校からまさかの駒沢大学現役合格、という成功体験の持ち主。

入社当時は、PCすら使えなくてスマホで仕事をしていた頃が懐かしいほど、今ではバリバリ仕事をこなすビジネスパーソンに成長!

それでは、IPUT朝会 vol.2行ってみましょう!

🔽全体

一同「ともえーー元気に発表してねーーー!!」

ともえ「「….え、あ、はい……(照);;;;;;」

勅使河原「いつもの1.5 倍で話してね」

一同「具体的!」

そんな掛け声から始まった本日の朝会。

(結構ラフです)

ともえさん
「いきなりなんですけど、私は毎日楽しく過ごす為に生きているって思っていて。毎日楽しく過ごせるようにルーティンを組んでいます。」

(ほう毎日楽しく過ごすためは気になる)

①週1のサウナで頭を空っぽにすること
②2週間に1回本屋に行って新しい本を買うこと
③楽しいことがあったら日記をつけること


個別に詳しく説明するとこんな感じ↓

①週1のサウナで頭を空っぽにすること
週に1回はサウナに行っているよう。

ともえ「サウナに行くと、何かを考えようと思っても何も考えられなくなるんですよ。それが良くて毎週サウナには行ってます」

うんうん、わかるわかる。筆者の私もサウナーなので池尻大橋の文化浴泉にはよくおります。

皆さん、サウナはいいよね〜〜〜と共感しながら、サウナの良さはみんなわかっているようで、あまり深く議論せず次のお題へ。


②2週間に1回本屋に行って新しい本を買うこと
2週間に1回は本屋に行って必ず新しい本購入しているそう。
2週間前に買った本が読み終わらなくても、新しい本は買う!という習慣にしているようです。

この習慣は社会人になってからはじめたとのこと。

③楽しいことがあったら日記をつけること
小学校5年生行ってる習慣で、楽しいことだけを書き続ける日記があるようです。

楽しいことを紙に書いて、疲れた時に読み返して「私の人生って楽しいんだな―」となることでメンタルを保っているんだとか。

iputに内定を貰った時も”今日は会社に受かった!これから頑張ろう!”って書いていたそうです。

(一瞬場の空気がほころんだ気がしました…♡)

ーーーーーーーーーーーー

一旦発表が終わったところで、社会人になってから始めたという②本を読む習慣についての話にフォーカス。

代表:木村「最近はどんな本を買ったの?」

ともえ「最近は、告発・暴露系のyoutuberコレコレの本買いました。だれとだれが不倫しているとか、Youtuberの相関図とか。笑」

開発:村上「くだらねーwwwwww」

情報通で様々なジャンルの話ができるCMO:勅使河原
「私もコレコレみますよー!この人違和感あるなって思ってる人についての暴露情報があるので、答え合わせ的に見てます。
やっぱりなーなるほどなーってなるんで面白いんですよ」

何にでも自分の引き出しにしまっていい感じにアウトプットできてしまう勅使河原先生スゴイっす。

ともえ「あ!あと最近川崎がやばい!!!みたいな本買いました。ルポ川崎っていう本です」

さすが
〜♪〜
川崎産まれ
川崎育ち
ワルそうな奴は大体トモダチッッッ✌
〜♪〜

とでも言いたそうなともえさん。

そんな川崎が気になってルポ川崎をチラ見↓


アマゾン上の本の紹介内容がすでにヤバかったので少しだけ紹介。

ここは、地獄か?
工業都市・川崎で中1殺害事件や簡易宿泊所火災、老人ホーム転落死といった凄惨な出来事が続いたのは、偶然ではないーー。
俊英の音楽ライター・磯部涼が、その街のラップからヤクザ、ドラッグ、売春、人種差別までドキュメントし、ニッポンの病巣をえぐる。


おおおおゾワゾワするぅぅぅぅぅ(ΦωΦ)


レビュー内容もなかなかの激しさ。


” 多文化という受け皿の希望と絶望””未来世紀日本””シンプルに怖い”


ともえさんがしれっと「病んでる系が好きなんですよね」



ともえさんは、アウトロー系の本や情報に仕入れることが好きだという新たな一面を知ることができました☆☆☆

アウトロー系ばかりではなくて、心理学の本や湊かなえの小説系も読むということです。(無理やりだなっそのままアウトロー系で突き進んでもいいんだぞっ!)

ここで先輩方から本のおすすめが。

村上「難波金融とかいいよ。勉強になるよ」

(え、また闇系かいなっっっとツッコみたくなりましたが、たしかにミナミの帝王はよいよな。)

取締役:浅野「中国の、孫氏の本を読んでほしい。俺は何回も読んで諦めたけど。現代に置き換えながら読んでると、頭パンクして止まっちゃうんだよね。
だけど、いろんな経営者と話す時に孫氏の話が出ることが多いから、読まないとって思ってははいるんだけどねー」

木村「経営者の人って天下統一系好きですよね。」

浅野「そうなんだけど、”漫画ではじめよう!孫氏”系統の物でも難しい。もう全然頭に入ってこなくてつらい、、、つらい、、、ってなる」

デザイナー:武田「中田敦彦のYoutube大学とかいいんじゃないですか?わかりやすいですよ。詳細まではわからなくても、本を買う前のレビュー代わりにYoutube大学の解説見ます。Youtube見て、更に詳しく知りたいなってなったら本屋に行く感じですね。」

一同「なるほど〜〜〜」

ここで話題は、本の選定方法の話に。
世の中、沢山の本があるなかでどの本を読むといいのかという時点で迷いますよねってことで。

勅使河原「私は本屋に行って、なんとなく目についた本を買ってますね」

浅野「俺、本屋で目立つ本を見ると買えないんだよね。なんでこの色を表紙にしたのか?とか、文字数とか、帯の雰囲気とかを分析してしまうから。」

さすがマーケターwwwマーケターの筋肉で構成されてますね。

しかし、なんとなく目についた本を買っているという勅使河原さんが最近読んでいる本は「仏教の本!」とのこと!

.........


👀👀👀


ナントナク・目につくトハ...?!

と、いうわけで週1回、こんな感じ朝会をしてます。

毎週、話が行ったり来たりと、わちゃわちゃしちゃっててうまくまとめられないけど、密かな私の週1の楽しみでもあります。

プレゼンの練習にもなるし。

以上、議事録担当は御用聞きマネージャー美月でした〜!

iput.incでは一緒に働く仲間を募集しています
3 いいね!
3 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

森 美月さんにいいねを伝えよう
森 美月さんや会社があなたに興味を持つかも