1
/
5

高校生の進路選択に向けた大学生座談会

現在塾に通ってくれている高校生や中学時代に通ってくれていた高校生を対象に、「高校生の進路選択に向けた大学生座談会」を夏休み中に開催しました。

高校生に話をしてくれた大学生の子たちも、みんな以前にC.schoolに通ってくれていた卒塾生たち。中には、3年ぶり以上に塾に来てくれた子も。懐かしい顔ぶれと再会することができました。

どの大学に進むかだけでなく、学部や学科によって選択肢が多種多様な大学受験。大学進学だけなく、もちろんその先の将来に向けても大きな進路選択の機会です。そんな中で、少しでも高校生の子たちが自分の進路について考えられる機会を増やせるようにと今回のイベントは企画されました。企画発案から当日の運営設計、集客まで含めて、高等部の主任を務める藤井がその一連を中心となって進めてくれました。

高校受験や大学受験を問わず、私たちの日々の子ども達のコミュニケーションの中で志望校やその先の将来について子ども達とは日々様々な会話をしています。一方で、ちょっと年上の先輩から直接聞く話だからこそ感じ取ってもらえるものもあるのではないかと考えています。

一人ひとりがどのように文理選択を考えたか。どのように学部や学科を決めたか。実際にどうやって大学受験を乗り越えたか。そして今の大学生活はどうか。

長い時間をかけて行ったこの日の座談会でしたが、会が終了した後も積極的に先輩たちと話をする様子が印象的でした。

今回の目的は高校生の子たちの進路選択に向けてのもの。一方で、個人的にはもう一つ大きな意味がありました。この日は高校生や大学生のすでに卒塾した子たちが多く集まってくれましたが、そういった子たちとまた会えること、また再び会える場を作ることも大切なことであったと思います。

この塾でともに頑張ってきた経験がある子たちであるからこそ、一人ひとりのその後はやっぱり気にかかりますし、またこうして繋がれる機会は子ども達にとっても、自分たち講師にとっても人生を豊かにしてくれるものだとも思っています。

株式会社Beeからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社Beeでは一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

関屋 雄真さんにいいねを伝えよう
関屋 雄真さんや会社があなたに興味を持つかも