ホーム
世界中のジョブを整え、世界中の採用と転職を自由にする
私たちは、採用・転職のテックカンパニーです。 人材紹介会社でも、人材派遣会社でもありません。 ただのプラットフォーム提供会社でもありません。 世界中に散らかったジョブ(求人)を整えて、 採用と転職のデジタルマッチングを加速させるテックカンパニーです。 そんな私たちは、採用/転職サービス「Pipods」を開発しています。 デジタルマッチングで無駄なスカウトを皆無にして、 アナログマッチング(面談・面接)の時間をつくります。 全求人と全求職者がつながり、いつでもピボットできる世界を目指しています。
価値観
「自分はこのプロダクトを使うのか」という自問を大切にしています。開発をしていると、プロダクトに対する偏愛が生まれます。「この方が便利そう」「この方がカッコいい」と自社目線でプロダクト開発をしがちになります。結果、ユーザー(カスタマー)が求めていないものをつくってしまいます。スタートアップが失敗する原因の1位が「No Needs」です。ユーザーを常に想起して、ニーズを考慮する。だけど、ニーズだけでは作らず、プロダクトアウトも大切にする。そのバランスを持って、ユーザーに価値を提供することを大切にしています。
「アジャイル文化」を大切にしています。スタートアップは朝令暮改が多いです。上手くいかないことも多いです。そんな環境で勝つには、高速で改善を重ねていく「アジャイル文化」が必須です。「文化」なので、開発だけではありません。営業、採用、マーケ、サポート、全てにおいてアジャイル的手法で高速改善を繰り返します。
「アジャイル文化」では、チャレンジによる失敗を歓迎します。大切なデータになるからです。高速改善、次のチャレンジ、高速改善、次のチャレンジ。そんなアジャイル文化を大切にしています。
「車輪の再発明をしないこと」を大切にしています。2000年頃のITバブルから今日に至るまで、ITをベースにした採用・転職サービスが数多く生まれ、数多くが終了しました。採用・転職サービスは、人と仕事をマッチングさせればいいだけと思われがちですが、全く違います。採用の仕事をしたことがない人が採用サービスをつくっても、採用のかゆいところがわかっていないゆえ、使えないサービスが多発するだけです。我々は既存のサービスの後追いではない創造性・革新性のある採用・転職サービスをつくり、かつ、車輪の再発明を終わらせます。
「ライフとワークの境目がない働き方」を大切にしています。これは「絶え間なく働け!」というメッセージではありません(笑)。「自分のやっているワークが、ライフの一部に溶けこんでいる」そんな仕事をしようとの意味です。わかりやすくいえば、メルカリやGoogleです。誰かのワークによって、昔はなかった「商品の売買や検索」ができるようになりました。そして、自分達のライフがより良くなりました。ワークポッツが生み出すワークも、人々のライフをより良くするためにあります。そんなワークとライフの手触り感を大切にしています。
「ヒエラルキーを感じない組織にすること」を大切にしています。当社は「ホラクラシー組織」を採用しています。ホラクラシーとは組織の在り方の1つで、従来のピラミッド型の組織階層ではなく、ロール(役割)を中心とした組織体制です。言い方を変えれば、人それぞれの強みを生かして仕事をする組織です。例えば、CTOでも特定のプログラミングであればメンバーの方が得意な場合があります。その場合、主導するのはメンバーです。CTO=偉いといったことはありません。そんなフラットな組織、個が活きる環境を大切にしています。