株式会社プラスアルファ・コンサルティングでは一緒に働く仲間を募集しています
内定者に「PACへの入社の決め手」を本音ベース(だと人事は思っています(笑))で聞いてみましたので、ご紹介させて頂きます!
🎤PACに興味を持った理由
- HPを見て、素人でもとっつきやすく面白そうな商品が載っていて、興味を持った
- 誰でも簡単にデータ分析ができるソフトに興味を持った
- ゼミでマーケティングリサーチをする際テキストマイニングを用いたことから興味を持った
- 自然言語処理を用いた製品開発をしており、プログラミング未経験者でも開発職OKだったから
- 「言語学に興味がある人・言語学を活かしたい人を探している会社がある」と内定者の方に紹介されて、言語学の知見を持った人間に関心を示す企業は珍しいと思った
- 1dayインターンの内容がどのようなものか気になったから
- 自分の製品やサービスよりも環境を訴えていたのに対し、1度見える化エンジンを使ってほしいと訴えていたことで自社のサービスに自信を持っているのだと強く感じました
- ネット上の莫大な顧客の声が企業に届き、活用される流れを支えていることに興味を持った
- マーケティングに興味があったため
🎤1dayインターンに参加してみて
- ソフト自体が私にとって新鮮でとても面白いと感じました
- 想像以上に簡単で、結果も見やすく、感動しました
- 感覚的に操作できることに驚きました
- 自分の学んでいることと繋がる部分がありより興味を持ちました
- とても楽しかった。自分がさせられたように、人を感動させられるツールを生み出すことができるpacにとても魅力を感じた
- すごく幅広い仕事に対応出来るようなシステムだなと考えた
- 社会の中にある、特に会社には届きにくいような声を分析して、商売の可能性を見つけられることにとても面白さを感じました
🎤先輩社員との座談会の感想
- 社員さん同士の仲の良さが垣間見れたりで、とても雰囲気が良いと感じました
- ざっくばらんに話して下さったのが良かった。
- 雑談の中で自然と発言できるような空気感に好感がもてました
- 色々な経歴の方が自由に働いている企業だと感じた
- 笑いが度々起こり、雰囲気の良い座談会だった
- お話をとてもフランクにしていただか中で、それまで見てきたIT系企業には感じなかった「人間味」を感じたからです
- 社員の方々が生き生きと話してくれているように感じ、良い印象を受けた
- みなさんが明るく互いを尊敬し合い高め合ってると感じて他の企業と違いを感じた
🎤内定承諾を決めた理由
- 本社の見学をさせていただいた時に皆さん元気良く挨拶をしてくださったことが印象に残っていました
- 会社の明るい雰囲気
- 他社と迷っていた時、親身になって相談に乗ってくれ、納得がいくまでたくさん話しを聞いてくれたことです
- これから事業を拡大する中で色々な経験ができそうであったこと、またその点について納得のいく説明をいただけたこと
- 面接の際の役員の方々の人柄や空気感に惹かれました
- こちらの質問に非常に丁寧に答えて下さったこと、拙いアイデアに対して真剣に耳を傾けて頂いたことです
- 風通しのよさそうな社風
- 先端技術に関わることができる
- 真剣にお話をして頂いていると感じて、内定を頂いたら絶対にここにしよう、と決めました
- 仕事に対するイメージが鮮明に湧いたからです
- 一緒に働いたら楽しそう、ついていったら成長できそうと思う方々が多かったことです
- これから事業を拡大する中で色々な経験ができそうであったこと、またその点について納得のいく説明をいただけたこと
- PACのサービスは今のさまざまな業界に会っ
ていると感じた点 - 役員面接でどんな質問でも丁寧に説明して頂いたこと
- 柔軟性、挑戦する姿勢、定量的、定性的な分析を売りにしてるところ、丁寧な対応
- 仕事を通して様々な業界と関わることができるPACに魅力を感じ入社を決めた
- 会社役員の方と何度も話す機会があった中で、感じられた社風に魅力を感じた
- PACは社員間の距離が近く自ら成長するにはとてもいい環境だと思った
- 仕事をする上で一番大切なことは誰と仕事をするかっていうことが軸にあったのでPACに就社の決意をしました