Create the New Values新たな価値を創造
トレイダーズグループは、「金融を、もっと面白く」という思いをモットーに日本で初めてインターネットによる個人投資家向け外国為替証拠金取引(FX)サービスを提供した会社です。 1999年の創業来、個人投資家向けに最先端の金融デリバティブ取引サービスを提供し 多くの方にご支持いただけるサービスを構築してまいりました。 これからもスピード感あるサービス提供及びシステムの開発体制を原動力とし、 新たな金融サービスの創出、協業先との連携をさらに強固に推し進め、更なる価値を創造してまいります。
価値観
トレイダーズグループは「新たな価値の創造への挑戦」をモットーに失敗を恐れない姿勢を大切にしています。
ミッションを実現するため社員一人一人が挑戦しています。
新しいプロダクト開発においては「どれだけ早く失敗して、改善できるか」がとても重要です。
失敗を恐れず、たくさんチャレンジして、改善を重ねていける組織でありたいと考えています。
リスクを過度に気にするのではなく、適度なリスクを引き受けつつ、新たな挑戦に進むことが成長への鍵であり、次のステップへと繋がると考えています。
トレイダーズグループでは、成長フェーズだからこそ挑戦シーンも多く、個人の成長機会に溢れています。また、社員一人一人のワークライフバランスとキャリア形成の両立を支援しています。
また、資格取得支援制度も実施しており、証券外務員資格や証券アナリスト、ファイナンシャルプランナーなど約30種類が支援の対象となっています。
他にもOJTを導入しており、若手が挑戦しやすい環境になっています。
役職や年次に関係なく、全員が意見を言いやすい風通しの良い環境がトレイダーズグループの特徴です。社員一人一人の視点やアイデアを尊重し、自由な意見交換から新しい発想が生まれます。また、社員同士の親睦を深めることができるようクラブ活動を導入したり、ランチや飲食代を補助する「コミュニケーション補助制度」を導入しています。このオープンなコミュニケーションが、迅速な意思決定や柔軟な対応を可能にし、全員が自分の役割を実感しながら仕事に取り組める職場をつくっています。
20代の若手世代〜子育て世代まで、幅広い年代のメンバーが在籍しています。そのため、働き方や仕事に対する価値観を含めて、多様なメンバーが活躍しています。メンバーの仕事に対する価値観や進め方は多様な一方で、事業を通じて達成したいビジョンは共有しているからこそ、多様なメンバーが各々の色を活かし、互いを尊重し、強力に事業を推進する組織を目指しています。
当社は「フレックスタイム制度」や「時短勤務制度」、出社勤務とテレワークを組み合わせて働く「ハイブリッド出社」を導入しており、家事育児と仕事の両立が比較的行いやすい環境となっています。もちろん産休育休制度もあるので、お子様の出産前から出産後、そしてその後の子育ても含めて安心して仕事と両立できるのではないかと思います。(育休取得率100%)
社員が働きやすい環境を整えるために、社内の意見を取り入れながら、さまざまな制度を導入しています。制度の一つとして、勤続年数に応じて休暇や手当が付与される「勤続功労報奨制度」を導入しています。プライベートの時間も大切にしながら、仕事とのバランスが取りやすい環境を整えています。
トレイダーズホールディングス株式会社 のメンバーと気軽に話そう
Wantedly は「中の人」とつながるビジネスSNS興味のある話題があれば気軽に話してみましょう
働き方やメンバーに興味がある方へ
「応募者必見!面接でよく聞かれる質問5選」
メンバーと話せる
カスタマーサクセス部の仕事紹介
メンバーと話せる