1
/
5

【新卒3期生】エンタメ業界を目指していた私が、ヘルスベイシスを選んだ理由

はじめまして!株式会社ヘルスベイシス新卒3期生の柳楽海斗です。

この記事では、私の人物像、就活の経緯を中心に、最終的にヘルスベイシスに決めた理由をお話しします。

こんな方は、ぜひお読みください。

✔ ゲーム・エンタメ業界に興味ある方
✔ 満足いく仕事を追い求めている方
✔ 就活に前向きになりたい方

最後までお読みいただければ嬉しいです。

<プロフィール>
名前:柳楽海斗(なぎらかいと)
大学:立命館大学
見ていた業界:ゲーム、玩具メーカー、エンタメ、人材
出身:山口県
趣味:ゲーム、アニメ鑑賞、競馬

「集団に溶け込むために」を考え続けていた小学校時代

私は両親の仕事の都合で小学校時代に2度の転校がありました。すでに出来上がったコミュニティに自分から入っていくというのは当時の自分にとっては非常に難解なことでした。そのため、まず自分が考えてとった行動は自分らしさを伝えるのではなく、その集団に対して受けそうな話題や誰とでもそつなく話せそうな話題を探してそれについて学ぶ、話すということでした。そのため、当時の自分は本当に好きなもの、本当にやりたかったことってなかったように思います。そのころはじめたサッカーやゲーム、アニメ鑑賞など、その当時は自分がやりたかったというよりは周囲と対話するためのツールとして勉強のようにやっていた部分が少なからずありました。今思えば、この当時の私には私らしさというものがあまりなかったように感じています。ただ、この時得た周囲とのかかわり方、他人と仲良くなる術は今でも大いに生かされているとものすごく感じています。

初めて本気になった高校時代

小中学校時代は何事に対してもあまり本気でやってこなかった私ですが、高校時代に大きな転機が訪れました。それは高校のサッカー部への入部です。私が通っていた高校のサッカー部は、県内ではそれなりの強豪校でした。私は小中学校でもサッカーをしていたのですが、それなりにやっていただけでもチームのキャプテンになるなど中心選手としてプレーすることができていました。しかし、高校になると周囲のメンバーの実力が数段上がり、自分が最も下の環境になりました。これは自分の人生で一度も経験したことがない状況でした。ある種の挫折経験だったと思います。このまま今までのスタンスを変えずにやり続けたらこのまま試合に出れず何の成果も得られずに終わると危機感を覚えた私は、初めてそこで本気でサッカーに打ち込むと決意をしました。最終的にチームの主力になることはかないませんでしたが、初めて自分で考え、実行し、次どうすべきかを考えるということをやり続けた経験は私にとってかけがえのないものとなりました。当時の仲間や顧問の先生方には本当に感謝しかありません。

「自分とは」について考えた大学時代

そんな高校生活を送った私は、一年浪人し立命館大学に入学しました。コロナ禍ということもあり、1、2回生の間はほとんど何もしていませんでした。それを取り返そうと3回生になってからはいろんなことに挑戦しました。産学連携プロジェクトや就活支援団体への所属、様々なボランティアへの参加など、2年間で本当に様々なことに参加しました。引きこもってた時期や外に出て様々なことに取り組んだ時期を通じて、「自分ってどんな人間なんだろう」とか、「自分ってほんとは何がしたいんだろう」とか、「自分とは」について考えることが多々ありました。考えた中で「自分が直面したことに対して試行錯誤しながら取り組み成果を出すこと」が自分が最も楽しいと思うことであり、自分がやり続けたいことだと自分なりに結論付けました。実際、自分の趣味や学生時代に取り組んだこともいろいろ試行錯誤しながらある程度の結果を出すことができました。今振り返ればコロナ禍で引きこもっていた覇気のなかった時間もいい時間だったと思います。

私の就活

そんな私の就活は、大学3回生の夏ごろからスタートしました。最初のころは、「趣味のゲームを仕事にしたい。」と思い、ゲーム会社やその関連のメーカーを中心に説明会やインターン等を見ていました。就活を継続していくなかで、「このままゲーム会社に行って本当に自分が満足いく仕事ができるのか?」とか「今この自分の実力でゲーム業界に入っても自分が成したいことって成せるのか?」といったような疑念を抱くようになりました。そう思ってからはゲーム業界も見つつ、より幅広い業界を見て、自分が実際になりたい姿により地づける会社を探すようになりました。

私のありたい姿

自分が求めるものとして、

・自分を人として見てもらえる環境

・大局的に社会を見ることができるようになれるか

・様々な物事や人にかかわれる環境であるか

・自分が前向きに取り組める仕事であるか

の4点があることが自己分析をする中でわかりました。

この4点が叶う環境で働くことで自分自身が社会にインパクトを残せる人間に成長できると考えたからです。

ヘルスベイシスを選んだ理由

私がヘルスベイシスを選んだ理由は、自分という人間ともっとも向き合ってくれたと感じたからです。

ヘルスベイシスという会社は就活をする以前はもちろん、就活中にスカウトが届くまでまったく知らない企業でした。その時にはもうマインド的にとりあえず話を聞いてみようという感じだったので話を聞いてみると、会社についての話はまったくと言っていいほどなく、自分についての話を深堀、理解しようとしてくれました。合わないと思ったら合わないというと言ってくれた言葉を聞いて、本当に自分という人間に向き合ってくれていると感じ、この会社で働きたいと思いました。

そこから社員の方や会社について知る中で、この会社で働きたいという思いがさらに強くなり、最終的にヘルスベイシスへの入社を決断しました。

最後に。就活生へのメッセージ

よく受験は団体戦という言葉を耳にし、受験当時の自分はそんなわけないやろと思ってました。しかし、断言します。就活に関しては絶対に団体戦です。

自分ひとりで自分の思考や人生についてふかぼるのには限界があります。自分の人生ですから。周囲の人が疑問に思う行動すら自分にとっては当たり前なんです。だから身近な人から最近話してないなみたいな友達までいろんな人と自分の人生やこれからの考えについて話してみてください。きっとあなたの当たり前が当たり前じゃないことに気づくと思います。それが真の自己理解への第1歩です。自分という人間はどんな人間で、こんなことが譲れなくて、こんな人間になりたいっていうのを知らない人に話しても納得されるくらいまで言語化してください。そうすることで本当に自分のやりたい仕事、行きたい会社が見えてくると思います。

つたない文章でしたが最後まで読んでくださりありがとうございます。この記事を読んでくれた就活性の皆様が納得いく就活を終えられることを心より願っております。





このストーリーが気になったら、遊びに来てみませんか?
25卒 | 3年で818%売上成長 ベンチャー企業で一緒に成長しませんか?
株式会社ヘルスベイシスでは一緒に働く仲間を募集しています
37 いいね!
37 いいね!

今週のランキング

wantedly採用さんにいいねを伝えよう
wantedly採用さんや会社があなたに興味を持つかも