1
/
5

『アイデアプラスのルーティン①』継続4年目!全社員で行う大朝礼とは


こんにちは、広報の長谷川です。

いきなりですが、皆さんの会社でもルーティンがあるのではないでしょうか。アイデアプラスでもいくつかのルーティンがありますが、その中でも毎月全社員で行う大朝礼をご紹介してみます。

この大朝礼のネーミングセンスはさておき、(チームごとにも毎日朝礼は行っているのでそことの区別で、こう呼ばれています。)始まったのはさかのぼること4年前!2019年でした。当時の様子はこちら。


昔の写真なのでみんな恥ずかしがるため、少し隠しております


社内にリモート勤務を導入しておらず、基本みんなオフィスに出勤していたころの話。メインオフィスの社員は和室に集合し、サテライトオフィスのミーティングルームとZOOMをつないで朝礼を行っていました。当時の本社には畳のある和室風のミーティングルームがあり、社員は全員正座して立っている社長の話を聞いていました。その光景は、結構圧迫感があったとか。


立式で朝礼を行っている日もありました。


現在は、拠点が東京、松本にも増えたり、リモート勤務も導入したため個人ごとにZOOMをつないで行っております。


現在の形のミーティングの良さは、やはり各社員の表情がしっかりと見えることですね。リアルな実施となると、『発表者』対『聞き手』という2次方向のみですが、ZOOMだと3次方向に向けていろいろ見渡せます。なので個人的には今のスタイルが気に入っていおります。


大朝礼の詳細

実施日時:毎月最初の勤務日 9:00- ZOOMにて

流れ:社長からのことば、全体へのことば、社員からのことば

目的:情報共有、ことばでのコミュニケーション活性、方向性のすり合わせ


実際に2023年最初の大朝礼をレポート

ファシリテーターは近藤MGRです。


【近藤MRG】 
先ずは新年最初の社長のことばをお願いします!


【齋藤社長】
昨年9月、アイデアプラスは10期という区切りを終えました。これは決算期で考えた場合。会社の創業日でいうと、2023年1月10日で11年目を迎えます。11年目を迎えられたことは誇らしいこと。

『idea+ PRIDE』  ※11期のテーマ

昨年度までに3つのポイントがあり10年を迎えることが出来ました。
1つ目:purpose
2つ目:チャレンジ
3つ目:余白

(中略)

今年はいいスタートが切れるように有意義に時間を使っていきましょう♪

※詳細はまた別で書かせて頂きますが、経営の考え方の話でした。

【近藤MRG】
続きまして全体連絡です。

これから、『社長』を使うのはやめよう!!敬称で呼ぶことによって、責任転嫁の意識が生まれてしまう。何事も、個人の責任をしっかり自覚していきましょう。そして壁を払しょくするためにも!!
社長は、ファーストネーム、下の名前、『たかし』を使った名称で呼ばれることが喜ばしいようです。
では、皆さん練習してみましょう!

【社員1】 斎藤さん

【社員2】 たかしくん

【社員3】 さいちゃん

【社員4】 たーくん

(後略)

6-7名の社員が指名されて、いきなりの呼び名を考えるところから、練習までさせられました。これもファシリテーターの手腕でしょうか。指名された社員はアドリブ力を少し向上できた模様でした。

【近藤MRG】
いつもは社員のことばをお願いするところですが、本日は新年会開催なので、のちほど各々で語ってください。新年会は引き続きZOOMで行います。各グループ分けはこちら

(後略)

そして新年会へと、みんな流れ込みました。こんな様子の大朝礼です。ファシリテーターも毎月順番なので、人によって進行方法も異なったりしており、これがまた楽しいし勉強にもなります。


大朝礼のメリットデメリット

大朝礼を続けて早4年目。開催回数にすると20回以上!!続けることの大切さ・難しさは社員みんなが知っているところです。継続が苦手なアイデアプラスですから。そんな我が社が継続している大朝礼、それはいったいなぜなのか。メリット・デメリットをあげてみました。

メリット

◆言葉でのコミュニケーション活性
文字情報を読むだけでは足りない熱量を感じられます。

◆情報共有
実体験に基づいた話なども出て来るので、ナラティブ効果が生まれたりもします。

◆社員の顔を見れる
チームや拠点が違うと顔を合わせる機会も少なくなりがちなのです

◆モチベーションがアップ
他社員の話を聞くと、自分も頑張ろうと奮起されます。

◆スピーチが上達
何度も行っていると、少しずつでも上手くなります。小さな積み重ねです。

デメリット

◆全員の予定確保が難しい
予定が重複した場合、お客様を優先し、残念ながら大朝礼は欠席しています。

◆人によっては大きなプレッシャーに
全社員の前で話すことが苦手な人は、毎回大変みたいです。


今月は1年の年始まり、新年会も控えているということもあり少しイレギュラーな進行でしたが、社長の呼び名を考えるという緊急ミッションも加わったりしてドキドキの展開でした。考えてみるとデメリットもあるけどメリットが多い大朝礼。皆さんの会社でも導入してみてはいかがでしょう。

以上、アイデアプラスのルーティンでした。
別の月の大朝礼や、新年会の様子もまたこちらで紹介していきたいと思います。

今後ともアイデアプラスをよろしくお願いします。



【現在の求人募集】
クリエイティブが好き。でもディレクションにも関わりたい。そんな方一緒に働きましょう!

クリエイティブディレクター
企画提案~デザイン・動画・SNS…多彩な案件を担うディレクター募集!名古屋
お客さまの悩みに対して、一緒に考え、 アイデアやクリエイティブの力で解決していくのがお仕事です。 わたしたちは、いわゆる『制作会社』ではありません。 例えば 「Webサイトを作ってください」 のように、ご依頼を受けてデザインを提供することもできます。 が、 「Webサイトを作る目的は?本当にその手段が課題解決に繋がるのか?」 と見つめ直し、本質を考えることが好きな集団です。 具体的な『課題解決の打ち手』の例としては、 ・カタログ、パンフレットなどの紙媒体 ・パッケージ ・Webサイト ・SNS ・動画 ・イベント ・展示会などのスペースデザイン ・デジタルサイネージ …など多岐に渡り、対応の幅広さが特徴です。
株式会社アイデアプラス


【新年会】
ZOOMで開催した新年会の様子。少しご紹介してます。

今年もアイデアプラスをよろしくお願いいたします。 | アイデアプラスの出来事
アイデアプラスは、本日より業務開始しております。 といっても、わが社は各チーム、各個人ごとで仕事の管理をしているので、今日のオフィス、、、まだ社員はまばらです。 業務を開始しているメンバーはチームミーティングから始まり、月初め恒例の全体朝礼を行い、その後は新年会 ♪♪ そして、再び業務。 参加社員 22名。ZOOMにて。会社から予算をいただき、各自で飲食物準備。 ...
https://www.wantedly.com/companies/company_6906539/post_articles/468624
株式会社アイデアプラスからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社アイデアプラスでは一緒に働く仲間を募集しています
14 いいね!
14 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

hasegawa idea+さんにいいねを伝えよう
hasegawa idea+さんや会社があなたに興味を持つかも