1
/
5

迷った時はワクワクする方へ!ノリで生きるお酒好きエンジニアが語るペイトナーの魅力とは

プロフィール

初めまして!

2022年4月に入社した脇田慎平(わきだ しんぺい)と申します!


高校まで地元の山口県で過ごして、大学生の時に農作物の研究をするために上京しました。

卒業後は大手食品メーカーに就職しましたが、結婚を機に「全国転勤したくない!単身赴任したくない!やーめよっ!」って退職しました!

エンジニアって転勤のない比較的自由度の高い職業だと耳にしてたので、「じゃあなってみるか〜!」って決めて、今に至ります。

もちろん当時は未経験だったので、スキルや知識に関しては、スクールなどに通いながら身につけました。

オフの日はもっぱら開発とお酒です!とにかく情報を吸収するのが大好きな情報ジャンキーです!

「どうやったらそんなに頑張れるの?」ってよく聞かれるんですけど、『成長したい!』という気持ちが強くあるので、それがモチベになってます。

ペイトナ―との出会い


転職ドラフトで声をかけてもらって、ペイトナーのことを知りました。

スタートアップや小さな会社はトップの人の色が濃く出ていて、面接の時に感じたCEO阪井さんCTOカズマさんの明るく優しい雰囲気が、自分に合ってるなって思いました。

「雰囲気いいし、ここにしよ!」って最終的に入社を決意しました!

ペイトナーに入社してみて・ギャップ

入社前に「全然整ってない。カオスだよ。」って言われてたんですけど、結構整っていました!

入社前に詳細などを聞いていたので、業務に関するギャップはあまりなかったです。

想像通り優しい雰囲気で馴染みやすくて、入社1週間後には我が物顔で出社していました(笑)。

ペイトナーの魅力

ペイトナーのメンバーは新しい物事に対して柔軟な思考を持っていると思います!

実際に『ペアプログラミング(通称:ペアプロ)』という、同じコードが映った画面を複数人で議論する作業を、CTOのカズマさんに提案したら二つ返事でOKを貰えました。

自分がやってみたいことを気軽に提案できる雰囲気があるところは他にはない魅力だと思います。

ペアプロは、①短時間でコミニュケーションが取れる。②ナレッジの共有ができる。③質の高いものが作れる。デメリットを加味してでも実践してよかった取り組みです!

詳しくはペイトナーのテックブログに書いたので、ぜひ読んでください!

初心者3人でペアプロ始めたら、想像以上にメリットだらけだった - Paytner Tech Blog
ペイトナーでエンジニアをやっている脇田慎平(@kiwatchi1991 )と申します! 僕が入社した2022年5月からチーム内で ペアプロ 導入を提案し、実際にこれまで何度か実施して得た経験や気づきを書きます! めちゃくちゃにイイです!!! これからも続けていきます!!! 以降、始めたきっかけや良かった点、苦労したことなどを書きます。 ...
https://paytner.hatenablog.com/entry/2022/06/29/175422

働くうえで大切にしていること

『迷ったらワクワクする方へ進み、選んだ道を正解にすること』です!

変化の激しい現代に正解は山ほど存在するなかで、どの答えにもメリット・デメリットがあると思います。

それならワクワクするほうに挑戦して、全力を尽くすことが大切なのではないでしょうか。

選んだ方を正解にするには、がむしゃらに進むしかないので!

これからトライしたいこと

今後、マネージャーとして開発組織のマネジメントに尽力したいです!

そのためにも、エンジニアとしてのスキルを磨いて共通認識やナレッジを吸収しています。

人とコミニュケーションをとるのが大好きな自分にとって、前職でもあったマネージャーという職種は、「自分に向いてる」実感がありました。

ですが、エンジニア界隈では私のような人材は少なく、貴重なバリューになりうると思います。

そのためにも、自分が得意なコミュケーションを活かして、エンジニアチームの意思疎通をより一層滑らかにできる仕組みを作っていきたいです!

ペイトナー株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
4 いいね!
4 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

Tokitsu Sayaneさんにいいねを伝えよう
Tokitsu Sayaneさんや会社があなたに興味を持つかも