1
/
5

【CEOインタビュー】人を中心に据えたIT企業。東京→上海→大阪を経て創業したエンジニア1stのスタートアップ

ネイバーズが創業してもうすぐ1年。変わらず仲間集めの真っ最中です。

これまでは従業員インタビューなどを掲載してきましたが、今回は創業者であり代表取締役の嶋田翔太のインタビューを掲載します。
特にベンチャーやスタートアップを視野に入れて転職活動をされている方々にとって、すごく大切な「創業社長の人柄は?」、「どんなストーリーで創業して何を目指しているのか」などを飾らずにお伝えしていきます。

"ありのままのネイバーズ"を知ってもらえたらと思います。

●嶋田 翔太
<略歴>
高校時代から経営者になることを意識。
#新卒でITベンチャーに入社。約3年間、法人営業やエンジニア管理業務に従事。
#25歳で飲食業界に転身。中国の上海で統括マネージャーとして2年間勤務。
#27歳で日本に帰国。大手派遣グループのIT企業に転職。支店長として大阪支店の立ち上げに従事。
2021年1月1日にネイバーズ株式会社を創業。
<ストレス解消法>
#ゴルフ
#子供と遊ぶ
<個人的な目標>
#英語学習
#ダイエット


‐‐まず高校時代の起業を目指すきっかけについてお話をお聞かせいただけますか。

高校時代の友人のご家族に経営者が多かったことや、通っていた学校に毎週届くビジネス誌を読み始めたことがきっかけです。今もビジネス関連の書籍はよく読みますし、日本だけでなくて海外情勢などにもアンテナを張っています。
これまで一番印象に残っている本はピーター・ティールの『Zero to ONE』ですね。シリコンバレーで現在もっとも有名な起業家・投資家の一人で、PayPalを創業した人物であるピーター・ティールが、母校のスタンフォード大学で行った起業講義録です。「逆張りの4法則」や「べき乗数」など、常識にとらわれず真実を見極めることの重要性が読み手が受け取りやすいワーディングで書き綴られていて、とても刺激的でした。
また高校時代の話ではありませんが、私の両親も経営者でしたので、小さい頃から経営者の背中を見て育ったことも影響しているのかもしれません。


‐‐では、大学卒業後にITベンチャーに就職したのはどのようなご理由でしょうか?

どうしてもIT業界で仕事をしたい、ベンチャー企業で働きたいと思っていたわけではありません。
将来経営者になる目標を実現するために「何をすれば人と違う経験やスキルを得ることができるだろうか」ということを考えました。様々な選択肢を検討する中で入社をしたITベンチャーと出会い、ここで挑戦しようと決めました。
人と違う道を選ぶことができること、ちょうどIT業界やベンチャー企業が流行り始めたタイミングで私には刺激的に映ったこと、物凄く自分を鍛えることができそうな印象を受けたことが挑戦を決めた理由です。
特に1点目に関しては、大手企業への就職を目指す友人が多かったことも背景にあります。
もちろん物凄く働くことを覚悟して入社をしましたが、想像を優に超えてきました(笑)


‐‐なるほど…(笑)1社目の仕事内容や状況を詳しくお伺いしたいです。

実は入社した企業はIT領域以外にも飲食など色々な事業を展開していました。その為、平日の日中は目一杯営業活動に勤しみ、夜は受託しているプロジェクトの運用業務に参加して、土日に飲食事業の市場調査のために日本全国の焼肉店を食べ歩く。そんな毎日を過ごしていました。
本当に忙しく大変な毎日でしたが、経営者として働く現在に活きる経験をさせていただけたと思っています。
「会社が利益を創出するためには何をすべきか。」というきれいごとでは整理しきれないビジネスの基本原理を身を持って学ばせていただきました。


‐‐その後、上海で飲食の仕事をされています。かなり大胆な選択だと感じました。

この選択をした理由は3つあります。
一つ目は中学と高校時代に海外留学をしていたことです。いつか海外で働いてみたいと考えていました。
もう一つが新しい業界への挑戦です。3年間、多くの経験を積ませていただく中で、新しいチャレンジをしたいという想いが募っていきました。
3つ目の理由が縁です。新しいチャレンジを求める気持ちが高まっていく中で、偶然中国で飲食店を経営されている経営者との出会いがありました。その方から「店舗統括という立場でうちで働いてみないか?」とオファーをいただき、挑戦をすることに決めました。


‐‐初めての海外勤務でいきなり店舗統括というミッション。これも凄いお話です。

はい。本当に貴重な経験をさせていただけたと感じていますし、チャンスをいただけたことにとても感謝しています。


‐‐実際に中国で仕事をしてみていかがでしたか?文化も習慣も異なるので大変だという話をよく聞きます。

仰る通りです。中国は日本のように資本主義国家ではなく共産主義国家ですので、制度や文化などの違いも大きく、日本では想像しづらい出来事が日常的に起きます。
入居している不動産のオーナーが変わった途端に家賃が5倍になったり、生活をしていた賃貸マンションが突如売買契約に変わって立ち退きを求められたり。不動産に限らず、自分たちでコントロールできない変化が矢継ぎ早に起こるものですから、正直面を食らったこともたくさんありました。
ただ一方で、経験できてよかったと思えることもとても多かったです。
例えば、QR決済をはじめとした電子決済関連。当たり前に生活に溶け込んでいて、日本よりも数倍進んでいました。すごく刺激を受けましたし、改めてITを勉強するきっかけになりました。日本のIT業界はもちろんですし、シリコンバレーなど最先端のトレンドについても改めて情報収集をして理解を深めていきました。


‐‐他に中国での経験でプラスになったことはありますか?

コミュニケーションスキルや対応力は磨かれたと感じています。
先ほどの話と少し重複しますが、言語も生まれ育ってきた環境も全く異なるスタッフをマネジメントして、サービスをご提供していく必要がありました。日本で培ってきた経験がなかなか通じません。
その為「郷に入れば郷に従え」の精神で自分の当たり前を常に疑いながら、マネジメントをしてきました。日本で仕事をしていた時以上にどうすればスタッフの力を引き出せるのかというテーマに向き合っていましたので、所謂サーバントリーダーシップ(支援型リーダーシップ)が身に付いたと思っています。
あとは、日本の良さも再確認できた2年間でもありました。



‐‐その後日本に帰国して、大阪でIT企業の支店立上げた後、独立されました。起業に関しては思い描いていたものと現実のギャップはありましたか?

準備を重ねて起業をしたので、起業直前・直後のギャップは感じませんでした。一方で学生時代に描いていた経営像とは、いい意味で大きく異なっていたように思います。
学生の頃の私は起業して1年で10数人の仲間ができて、3年で100人の仲間を集めるチャレンジをすることを全く想像していませんでした。
多くの方がネイバーズに関わってくださる中で、様々な方と仕事を通じて繋がれる喜び、想いを一つに仕事と向き合える喜びの大きさに気が付きました。
それに当時はIT未経験者をITエンジニアとして育成する事業を行うこと自体を想像していませんでしたので、人を育てていく本当の喜びも起業をしてから理解しました。もちろん採用や育成にはコストがかかりますしリスクもありますが、補って余りある価値を感じています。


‐‐昔から人を育てることが好きだったわけではないのですか?

恥ずかしながら、元々そういうタイプではありませんでした。社員を始めとした関わっていただける方々や、事業そのものに育てる喜びを教えていただきました。
例えば、まだ経験の浅いメンバーが資格試験に合格すること、仕事をお客様にご評価いただけること。こうした報告を耳にする度にメンバーの成長を感じることができて、このビジネスに携わるからこその幸せを感じます。僕らがやっているビジネスはいろいろな見方をされますが、私は小さな喜びに溢れた毎日を過ごすことができる素晴らしいビジネスだと感じます。


‐‐今後の事業展開についてもお話をお聞かせ下さい。2023年末までに大阪で100名の若手インフラエンジニア集団を作るというビジョンを掲げていますが何か背景はございますか?

はい。まずは100名の意味合いですが、大阪に若手インフラエンジニアが100名在籍しているベンチャー企業はほとんどありません。つまり、他社には無い特徴を持つことができる一つの水準だと考えています。
また、100名集まれば新しいコトにも挑戦できるのではないかとも考えています。
いち早く達成したい一つの通過点として、このビジョンを掲げています。


‐‐ありがとうございます。ネイバーズは友人紹介経由での入社が多いことも特徴ですが、従業員満足度を高める制度や取り組みを行っているのでしょうか?

制度ではありませんが、エンジニアのキャリアプランを真剣に考えて続けることを最も大切にしています。経営陣や営業担当者がキャリアアドバイザーとなって、エンジニア一人一人のキャリアプランをエンジニア自身と一緒に考えて、アップデートし続けていきます。
IT業界のキャリアパスは顧客先常駐型、受託開発型、自社商品型の企業いずれかの企業で働くという3つのパターンが存在します。
こうしたパターンを理解した上で「30歳までにどんなエンジニアを目指すのか?」という長期的な視点で、一人一人の最適解を親身に寄り添って考え抜きます。
IT企業であればエンジニアに対するキャリアサポートは出来ていて当たり前だと思われがちですが、しっかりと実現できている会社は実はあまり多くありません。
こうした当たり前のサポートが、従業員満足度が上げて、社員紹介経由での入社を増加させる好循環を生んでいます。こうした取り組みは今以上に強化していきたいと考えています。



‐‐他社ができないサポートや体制構築をネイバーズが実現できているは何故でしょうか?

ホームページにも記載をさせていただいていますが「思いやりに溢れたものづくりマインド」を大切にしていこうと決めている為です。
だからこそ、エンジニアの希望や将来性を無視するようなアサインはせずに、エンジニアの現在や未来にとって価値があるプロジェクトにアサインさせていただいています。
働きがいに溢れた毎日が、クライアントの皆様にご満足いただける思いやりに溢れたアウトプットを生み出します。
もちろん、まだまだやり切れていないこともたくさんあります。今はコロナ禍ということもあって実現が困難ですが、メンバー間のコミュニケーションをより活性化させる取り組みも加速させていきます。
メンバー同士の繋がりは文化を生み、文化は会社に対する愛情を生みます。エンジニア同士の勉強会やランチなど、様々なきっかけを会社として提供して行けたらと思っています。


‐‐‐最後にこの記事を読んでいる方にネイバーズをPRしてください

未経験からエンジニアを目指せるIT企業がかなり増えてきていますので、この記事を読んでくださっている皆様も、自分に合う企業を選ぶことがすごく難しい状況だと思います。
「どんな会社が自分には合っているのか?」「そもそもエンジニアという仕事は自分に向いているのか?」「どういう軸で企業研究をすればいいのか?」そんな根本的なところから、ご相談に乗らせていただければと思っています。もちろんオンラインでも構いません。
エンジニアに寄り添ってサポートし続けること、未経験からエンジニアを育成することが得意な私たちだからこそお伝えできることがたくさんあります。
エンジニアという仕事やIT業界に少しでも興味をお持ちの方は、是非一度お時間をいただければ嬉しい限りです。

‐‐嶋田さん、本日は色々とお話いただきありがとうございました。

いかがでしたでしょうか?
嶋田も話している通り、ネイバーズは創業1年のスタートアップです。ご不安に感じる方もいらっしゃるかと思いますが、これまで一人一人のエンジニアと、一社一社のクライアントに寄り添って歩みを進めてきました。当たり前のことを大切に事業を拡大させてきました。

今ネイバーズにご入社いただければ、エンジニアになれるだけではなく、組織や文化作りにも携わっていただける魅力的なフェーズです。

私たちは経験も学歴も一切不問です。是非一度遊びにいらしてください!

未経験からITエンジニア
ゼロからITエンジニア!育成が強みのネイバーズで一緒に挑戦してみませんか?
ネイバーズは2020年5月に設立したIT業界のスタートアップです。 現在は大阪本社・4つの事業体制で展開。2023年末までに100名を超えるエンジニア組織の構築を目指しています。 ◆ICTエンジニア育成 ゼロからエンジニアの育成を行います。 実業務を想定したカリキュラムを使用しており、単独で考えて行動できる人材に育成していきます。 また、研修期間が終えた後も随時キャリアアップサポートを行います。 ◆エンジニアリングサービス 開発、インフラなど領域問わず、要件定義から運用まで一貫したサービスをお客様へご提供しています。 ◆ICTテクニカルサービス 製品Q&Aからトラブル対応をヘルプデスク、カスタマーサポート、システム運用を通じて、お客様のサポートを行います。 ◆インフラコンサルティング IT機器の選定や導入からIT環境のインフラ構築を行います。業務課題の解決策/効率化の立案、システム導入~運用、導入後の分析まで支援いたします。 ◆新しい取り組み ・RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション) ・勤怠管理システムの開発 ・SFAの開発 ◎関連ページ ●代表取締役 嶋田翔太のstory https://www.wantedly.com/companies/company_5884316/post_articles/351747
ネイバーズ株式会社
IT事務
経験、学歴一切不問!専門スキルも市場価値も付けられるIT事務を大募集!
ネイバーズは2020年5月に設立したIT業界のスタートアップです。 現在は大阪本社・4つの事業体制で展開。2023年末までに100名を超えるエンジニア組織の構築を目指しています。 ◆ICTエンジニア育成 ゼロからエンジニアの育成を行います。 実業務を想定したカリキュラムを使用しており、単独で考えて行動できる人材に育成していきます。 また、研修期間が終えた後も随時キャリアアップサポートを行います。 ◆エンジニアリングサービス 開発、インフラなど領域問わず、要件定義から運用まで一貫したサービスをお客様へご提供しています。 ◆ICTテクニカルサービス 製品Q&Aからトラブル対応をヘルプデスク、カスタマーサポート、システム運用を通じて、お客様のサポートを行います。 ◆インフラコンサルティング IT機器の選定や導入からIT環境のインフラ構築を行います。業務課題の解決策/効率化の立案、システム導入~運用、導入後の分析まで支援いたします。 ◆新しい取り組み ・RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション) ・勤怠管理システムの開発 ・SFAの開発 ◎関連ページ ●代表取締役 嶋田翔太のstory https://www.wantedly.com/companies/company_5884316/post_articles/351747
ネイバーズ株式会社
SES営業・IT系人材経験者
大阪の急成長スタートアップ企業!営業力を活かしてIT業界で活躍しませんか?
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ●2020年5月設立の大阪発ITスタートアップ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 未経験者を育成するエンジニア育成、開発から運用まで一貫してお客様へサービス提供するエンジニアリングサービス、Q&Aからトラブル対応を行うテクニカルサービス、機器の選定/導入からインフラの設計/構築/運用を行うインフラコンサルティングの4事業を展開。 特にエンジニア育成事業は、1ヶ月に及ぶ学習プログラムやエンジニアとしてデビュー後の徹底したサポート体制など、私たちネイバーズの強みが詰まっています。 ※代表の嶋田や教育担当の松井は、自身も未経験からエンジニアデビューした経験を持っています。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ●独自のサービス(新規事業)立上げという新たなチャレンジ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - これまでクライアントのビジネスをサポートしてきたノウハウを活用して、自分たち独自のサービス(新規事業)を立ち上げることにも注力しています。 RPAやSFAの開発、勤怠管理システムの開発など、前向きな挑戦を何より大切にしています。 ※RPAとは? 「自動化ツール(ロボット)」です。作業時間を短縮やヒューマンエラーを削減など生産性向上が可能です。 ※SFAとは? 「属人的な営業活動をデータ化して、分析や資料化などを簡単に実現してくれる営業支援ツール」のことです。営業効率の改善が実現します。
ネイバーズ株式会社
未経験エンジニア
エンジニア|ゼロからの挑戦大歓迎!育成が自慢のネイバーズでお待ちしています
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ●2020年5月設立の大阪発ITスタートアップ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 未経験者を育成するエンジニア育成、開発から運用まで一貫してお客様へサービス提供するエンジニアリングサービス、Q&Aからトラブル対応を行うテクニカルサービス、機器の選定/導入からインフラの設計/構築/運用を行うインフラコンサルティングの4事業を展開。 特にエンジニア育成事業は、1ヶ月に及ぶ学習プログラムやエンジニアとしてデビュー後の徹底したサポート体制など、私たちネイバーズの強みが詰まっています。 ※代表の嶋田や教育担当の松井は、自身も未経験からエンジニアデビューした経験を持っています。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ●独自のサービス(新規事業)立上げという新たなチャレンジ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - これまでクライアントのビジネスをサポートしてきたノウハウを活用して、自分たち独自のサービス(新規事業)を立ち上げることにも注力しています。 RPAやSFAの開発、勤怠管理システムの開発など、前向きな挑戦を何より大切にしています。 ※RPAとは? 「自動化ツール(ロボット)」です。作業時間を短縮やヒューマンエラーを削減など生産性向上が可能です。 ※SFAとは? 「属人的な営業活動をデータ化して、分析や資料化などを簡単に実現してくれる営業支援ツール」のことです。営業効率の改善が実現します。
ネイバーズ株式会社
IT事務
経験、学歴一切不問!専門スキルも市場価値も付けられるIT事務を大募集!
ネイバーズは2020年5月に設立したIT業界のスタートアップです。 現在は大阪本社・4つの事業体制で展開。2023年末までに100名を超えるエンジニア組織の構築を目指しています。 ◆ICTエンジニア育成 ゼロからエンジニアの育成を行います。 実業務を想定したカリキュラムを使用しており、単独で考えて行動できる人材に育成していきます。 また、研修期間が終えた後も随時キャリアアップサポートを行います。 ◆エンジニアリングサービス 開発、インフラなど領域問わず、要件定義から運用まで一貫したサービスをお客様へご提供しています。 ◆ICTテクニカルサービス 製品Q&Aからトラブル対応をヘルプデスク、カスタマーサポート、システム運用を通じて、お客様のサポートを行います。 ◆インフラコンサルティング IT機器の選定や導入からIT環境のインフラ構築を行います。業務課題の解決策/効率化の立案、システム導入~運用、導入後の分析まで支援いたします。 ◆新しい取り組み ・RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション) ・勤怠管理システムの開発 ・SFAの開発 ◎関連ページ ●代表取締役 嶋田翔太のstory https://www.wantedly.com/companies/company_5884316/post_articles/351747
ネイバーズ株式会社
未経験歓迎!SES営業
IT経験を活かしてキャリアチェンジ!企業とエンジニアの人材コンサルティング
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ●2020年5月設立の大阪発ITスタートアップ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 未経験者を育成するエンジニア育成、開発から運用まで一貫してお客様へサービス提供するエンジニアリングサービス、Q&Aからトラブル対応を行うテクニカルサービス、機器の選定/導入からインフラの設計/構築/運用を行うインフラコンサルティングの4事業を展開。 特にエンジニア育成事業は、1ヶ月に及ぶ学習プログラムやエンジニアとしてデビュー後の徹底したサポート体制など、私たちネイバーズの強みが詰まっています。 ※代表の嶋田や教育担当の松井は、自身も未経験からエンジニアデビューした経験を持っています。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ●独自のサービス(新規事業)立上げという新たなチャレンジ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - これまでクライアントのビジネスをサポートしてきたノウハウを活用して、自分たち独自のサービス(新規事業)を立ち上げることにも注力しています。 RPAやSFAの開発、勤怠管理システムの開発など、前向きな挑戦を何より大切にしています。 ※RPAとは? 「自動化ツール(ロボット)」です。作業時間を短縮やヒューマンエラーを削減など生産性向上が可能です。 ※SFAとは? 「属人的な営業活動をデータ化して、分析や資料化などを簡単に実現してくれる営業支援ツール」のことです。営業効率の改善が実現します。
ネイバーズ株式会社
34 いいね!
34 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

Matsui Kazumasaさんにいいねを伝えよう
Matsui Kazumasaさんや会社があなたに興味を持つかも