なにをやっているのか
企業内でのワークショップの様子
企業内でのワークショップの様子
私たちは企業の早期離職対策と人材育成を支援する会社です。
具体的な事業内容は次の3つです。
①企業への人材育成制度の提案と制度構築支援
②企業内での教育研修やワークショップの企画、運営
③離職対策の人材育成に関する情報発信
①と②は明確に切り分けているわけではなく、お客様企業の状況によって①と②のセットでご提供することもあれば、②だけというケースもあります。
③については、毎週2回のYoutubeでの情報発信や、Webメディア(早期離職ドットコム)の運営のほか、行政や経済団体での講演会などもおこなっています。
なぜやるのか
カイラボの基本理念・ミッション・ビジョン
2023年末に開催した合宿の様子。逗子の古民家を貸し切って、全国からメンバーが集結。普段はリモートで離れているからこそ、年に数回集まることも大切にしています。
カイラボの事業を通じて、実現したい社会は以下の3つです。
① 一人ひとりが自分の仕事に誇りを持ち、共に未来をつくっていける社会
日本のGDPはドイツに抜かれ世界4位に転落しました。
経済が停滞し、情報があふれる時代の中で、一人ひとりが自分のやっていることに自信が持てず、未来を見るよりも今を生きるのに精一杯になっています。そんな社会を変えていきたいです。
日本はかつて、戦後の焼野原から復興し、資源が乏しいにも関わらず世界第2位の経済大国になりました。先人たちがつくりあげてくれた社会を、より良いものにして未来の子どもたちに託していくためにも、一人ひとりが自分の仕事に誇りをもって取組み、お互いを尊重し合いながら、それぞれの得意なことを活かしあっていくことが必要だと思います。
② 誰もが自分の可能性を信じて、何度でもチャレンジできる社会
日本では「熱意ある社員」は5%しかおらず、国際比較でも最下位と言われています。
カイラボが企業の人材育成をする中でも、ポテンシャルがあるのに自分自身でそのポテンシャルに気付かず、蓋をしてしまっているケースに出会うことがあります。
その原因は個人だけの問題ではなく、企業の組織体制や上司の接し方にも問題があります。
そうした個人・組織双方の問題を解決し、自分の可能性を信じてチャレンジできる人が増えれば、今よりももっと豊かな社会が実現できると信じています。
③ 誰もが自分の人生の物語を自分で紡ぎだせる社会
自分の人生の主人公は自分です。自分の人生をつくる原作者も自分です。本来は、一人ひとりの人生は主人公 兼 原作者である「自分」が主体的に自由に動かせるはずです。
最近ではキャリア自律という言葉も注目されています。キャリアを自律的に構築していくことは、まさに自分の人生の物語を自分で紡ぎだすことです。
ただし、そのためには自分の人生を俯瞰的に見つめる機会や、自分の物語をつくるスキルも必要です。年齢・性別・経歴などに関わらず、そういった機会をつくり、スキルを身に着けていける社会を目指します。
●3つの社会を実現するための第一歩として早期離職対策と企業の人材育成に取組んでいます
上で挙げた3つの社会を実現するのは簡単なことではありません。課題は山積みです。
数ある課題の中でも、カイラボでは早期離職対策と企業の人材育成に取組んでいます。
新卒入社後3年以内に辞める早期離職は、カイラボの代表である井上自身が経験者です。コンサルティング会社に入社するも、激務で体調を崩し2年弱で退職しました。その経験から「早期離職には、企業の人事制度や教育制度、ハラスメント、メンタルヘルスなど様々な問題が関係している」と感じ、2012年から企業の早期離職対策支援を行っています。
どうやっているのか
代表の井上と、岡山在住の秋山のほか、副業や業務委託で関わるメンバーで運営しています。
副業メンバーの中には、社員数百名の会社の執行役員がいたり、長崎在住や網走(北海道)在住のメンバーがいたりと、多彩なメンバーが活躍中です。
遠方や副業のメンバーが中心なので、必然的に仕事はリモート中心になります。(年に何回かは集まります!)
■カイラボの仕事のやり方は2つの特徴があります。
・幅広く色々なことを経験できる仕事スタイル
少人数の会社だからこそ、一つの業務に専任ではなく、色々な業務を兼務しながら行います。営業担当がInstagram運用をしたりYoutube企画したりすることもあります。秋山さんはデザイン未経験ですが、独学で勉強して、今ではカイラボのデザイン関係はほとんど担当しています。
・企画提案&伴走型 ※問合せがあったお客様へ提案していきます
Youtubeやオンラインセミナーに力をいれているので、お客さまからの問合せは多いです。そのため、新規のテレアポや飛び込みなどはなく、営業の打合せもお客様の課題を聞き出し、整理して、解決策を一緒に考えていく企画提案型の営業スタイルです。
また、提案して終わりではなく、実行までしっかりとお客さまをサポートする伴走型の仕事スタイルを大切にしています。